既婚男性の9割「結婚して本当に良かった.帰ったら夕飯の準備できているし」
既婚男性の9割「結婚して幸せ」と回答 「夕飯の準備できている」「妻子がいたわってくれる」…“結婚”するメリットの声続々 https://t.co/dDz2Dv9lCk
— オトナンサー編集部 (@otonanswer) March 27, 2025
妻が不幸そうな回答で草
嫁からしたら「ちゃんと稼いできてくれるし」みたいなもんやろ
家政婦かよ
本来そうあるべきやろ
でも本当は?
できてないんだよなぁ
飯とか自分で用意できるわ
子供だろメリットは
共働きワイ
帰って飯作るかー
土曜は掃除しよ!
こんなもんや
嫁でなくても飯は出してくれるやろ
結婚のメリットは何かしてもらう事ではなくて
何かしてあげられる事やぞ
自分が生きて何をしてあげられるかで幸福度が決まる
>>17
それはホンマにそう
>>17
ほんとこれ
リソースぶっこむ先を作るのが目的やねん
昭和50年頃のノリの話やがな
ワイは1割やったんか…
結婚は人生の墓場って死語やな
結婚できる人間は勝ち組
幸せ指数もいいし
>>27
結婚した人間が不幸というなら離婚するだけやしな
まあ実際離婚率高くなってはいるけど
コメント一覧 (21)
-
- 2025年06月20日 11:00
- 結婚さんも当たり前にするものだったのがプレゼンされるまでに堕ちたんやな
日本で水道水が飲めて幸せ~なんて言う奴おるか?
-
- 2025年06月20日 11:01
- わい一人暮らしで、
帰ってから飯を作る時間は20分ぐらい
-
- 2025年06月20日 11:03
- 嘘くさいな
-
- 2025年06月20日 11:10
- >結婚のメリットは何かしてもらう事ではなくて
>何かしてあげられる事やぞ
世の女ども聞いてるか?
-
- 2025年06月21日 05:43
- >>5
男にも刺さる言葉やぞ
付き合ってるうちは愛するだけでいいけど夫婦になったら愛される努力の方が大事やからな
相手の気持ちを当然と思うようになったら終わり
-
- 2025年06月22日 15:14
- >>20
男は結婚前からたいていのことをしてあげている
一方結婚前に女がしてあげていることはほとんどない
だからせめて結婚後は女こそしてあげることを考えるべき
-
- 2025年06月20日 11:12
- そんなに幸せなら、なんで3組に1組以上の夫婦が離婚してるんですかね...
離婚率トップクラスの高知や沖縄にいたっては46%が離婚やぞ
まあ"夫だけ幸せ"が現実だろうな
-
- 2025年06月20日 11:21
- 結婚のメリットってもう子供しかなくねえか
子供いらないなら結婚する意味もないだろ
-
- 2025年06月20日 11:26
- とりあえず離婚した奴らにも聞いてこいよ
-
- 2025年06月20日 11:33
- ※7
子供ももはやデメリット
S〇Xしかないだろ
-
- 2025年06月20日 11:37
- >>9
セックスしたいだけなら風俗のがコスパ良くねえか
結婚したら別れた時慰謝料取られるが
-
- 2025年06月20日 11:55
- >>10
女の日とマンネリなめすぎ
男女じゃなくて夫婦になったらレスになる
よほど相性良くないと
子供なんていたら閉経までしない夫婦結構おると思う
-
- 2025年06月20日 11:46
- いつ仕事出来なくなるかも解らんし子供も作らんから同棲で良い
-
- 2025年06月20日 11:56
- ※9
中学生のコメントなら納得
いい歳こいたオッサンがこんなコメントしてるなら恐怖
-
- 2025年06月20日 12:46
- 7割が共働き、3割がフルタイムだから9割は嘘くさいな
奥さんが遅くなる時は夕ご飯を作ってあげている率とかも聞かないと実態が見えん
-
- 2025年06月20日 13:16
- メリデリで考えるものじゃない
シンプルに一緒に生きたいと思える相手といっしょにいるだけ
-
- 2025年06月20日 13:30
- >>15
そのシンプルに一緒に生きたいと思えるのが既にメリデリを考慮してるだろ
メリデリはなにも物質的や金銭的なことばかりじゃない
精神的なものも含まれる
-
- 2025年06月20日 13:21
- そりゃそうだろ自分の判断で結婚しといて9割後悔してたらただのアホ
-
- 2025年06月20日 13:26
- 結婚したくても
金 ね ん だ わ
-
- 2025年06月20日 14:57
- たかが料理くらい自分で作れるよ
女は若くて黒アワビで性欲処理さえしてくれればいい
残業で遅くなっても、嫁が食い散らかした食器と部屋の片付け、洗濯もしなきゃならんぞ?