少子化について語る奴らが「子供を作るメリット」についてまったく語らない謎

1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 15:38:04.876 ID:WO/O0O5+0

昔なら家や集落の働き手として子供作る必要あったんだろうけど
サラリーマンがほとんどの今子供作って自分に帰ってくる利益ないよね?
これわりと真理ついてると思うんだけど誰も言ってないよね?



2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 15:38:50.076 ID:3uNZe2JJr

その理屈なら今すぐ死んだ方がよくね?生きてるメリットないでしょ



4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 15:40:36.104 ID:WO/O0O5+0

>>2
実際そうでしょ
各々が死にたくないから生きてるか
たまたま出来た子供を養ってるか



3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 15:40:30.597 ID:HkSN2Lqo0

そもそもアイツら少しまともに相手してやるとくだらない希望的観測とか自分本位の言葉しか吐かなくなるからな
なんとなくのノリと先入観でモノ言ってるだけ
何も考えてない



5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 15:44:40.179 ID:WO/O0O5+0

>>3
やっぱり理論で子作りを語るには無理があるのか?



7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 15:51:26.947 ID:sXH1k+f50

>>5
無理というか理性的に考えれば作ってはいけない
今少子化進んでるのもそれが一因としてあると思う
昔みたいな外圧も少ないし自由に選択できるしな



12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 15:59:23.966 ID:KXB0Y2ZSa

>>7
本能的に子ども作ったら嬉しいって感じる作り
食べて満腹嬉しいとか排尿スッキリ的と近い



6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 15:51:26.404 ID:fgQZxFvz0

まるでVIPやるメリットはあるかのような話だな



8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 15:53:07.496 ID:fgQZxFvz0

VIPやってどんな利益を受けているのか?



9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 15:55:31.812 ID:PdhugCFed

しかし寿命は残酷だぞ子供を残せなきゃ男は露骨に早死にするなお
女はまだ違う模様



10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 15:56:05.288 ID:WO/O0O5+0

つまるところ今人間を求めてる人間が少なくなってるのか
金がなかったら働く
飯がなかったら食い物を作る
その流れで子供は必要になるのか
今はならないだろ



16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 16:02:56.298 ID:VuQKQmKA0

メリットが~って考えるタイプなら子供産まない方がいいとは思う



17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 16:03:39.172 ID:WO/O0O5+0

こんなの今になって騒ぐべきことでもなく
人間ができることが少しずつ機械によって置き換えられていけここ数百年でわかってただろ
現代社会において人は歯車でしかないのにわざわざ歯車を作る生き物がいるかよ



20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 16:08:54.618 ID:LiCbaeNK0

ゲームしてなんのメリットがあるんですか?資格の勉強とかしたほうがよくないですか?w
釣りしてなんのメリットがあるんですか?普通に魚買ったほうがよくないですか?w



23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 16:11:15.716 ID:WO/O0O5+0

言うてそれと一緒だよ
本人は楽しさを語ると思うよ
でもそれは最低限生きることに必要ではない



元スレ
少子化について語る奴らが「子供を作るメリット」についてまったく語らない謎
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1750228684/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (8)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年06月18日 22:28
          • 実際メリットらしいメリットは無いよ
            俺の子どもは最高に可愛いけど他所の子どもは嫌いだもの
            お前が子ども作るメリットなんて知らんわ
            お前の子どもなんて可愛くないだろうしな
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年06月18日 22:30
          • 自分の老後の面倒見させるためなんて言ったら今の子供が「誰が親の面倒なんて見るか!」と思っちゃうやろ
            語らないほうがみんな幸せになるんだよ
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年06月18日 22:49
          • 母親に、産む時にどんなメリット考えた?って聞いてみなよ
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年06月18日 22:59
          • 子供がいるなりの幸せって子供ができてみないと大抵わからんからそうなるとその前段階では経済合理性で考えて子を持つかどうかを決めるしかない
            本質的に国の供給能力が低かった労働集約型の時代はまさに子は宝で経済合理性にも結びついてた
            ただ近代化移行は資本集約型に変わっていき人間一人あたりの相対的な価値が下がり経済合理性は失われていった(趣味になった)
            今言われてる人手不足は大抵株主資本主義やグローバリズムの弊害で労働力を飽和させてグローバルな価格競争で勝つための論理
            だから人手不足なのに賃金インフレが起きない
            要は趣味という余力の領域で子を産ませるしか現代では出来ないわけだからそうなると労働搾取は完全に逆効果
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年06月18日 23:29
          • メリットとして考えるのなら、社会の維持だと思う
            自分が年老いた時に若い労働者がいなくなれば社会が崩壊し、自分もその社会で残りの人生生きていくことが困難になるはず。負担も年老いた自分にかかってくる。
          • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年06月19日 05:43
          • 一人は寂しいから相手を探すし、子供を作るって理解できないことなのか?
          • 7. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年06月19日 06:46
          • メリットデメリットで子供作るわけじゃないんだろ
            好きな人と一緒に生活して、その間に子供が欲しいと思うのは自然なことだと思うが
            結婚してない自分でもそのくらいのことはわかる
            こういうのも結婚する相手がいない奴に限って文句言うんだけど、お前には言ってないんじゃね?って思う
          • 8. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年06月19日 08:22
          • 子供がいない男は早死にするってのは論理が逆転していて、子供を作るのが当たり前でそれを出来ないのは負け組という時代なら子なしの寿命が短いのは当たり前。要は負け組が死んでただけ
            子供がいないのがスタンダードになるこれからはそんなデータ無意味になるだろうね

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ