【悲報】ソニーのXperia、ついに国内シェアでもシャオミに抜かれる…

1:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:45:22.59 ID:7rLNf/Ff0




2:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:45:46.18 ID:7rLNf/Ff0

なんでこんなことに…



3:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:46:19.72 ID:aJM/SwDY0

Xperiaは安売りしてないからな



4:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:46:31.04 ID:70sIMCdAa

FCNTって初めて知った



5:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:47:14.50 ID:0MMj97P70

>>4
旧富士通な



7:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:47:48.03 ID:70sIMCdAa

>>5
そーなんだ



6:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:47:42.42 ID:vjXJHlDu0

エクソぺリアは高いだけだしなあ



11:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:50:59.27 ID:iLDQn2LB0

>>6
安いモデルもあるやん



8:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:49:17.46 ID:EQ4PntAY0

ワイ爺「10年前はな、Xperiaが国内Androidシェアでトップだったんじゃよ」

令和キッズ「は?そんな訳ないじゃんw」

こうなるんか



43:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:05:21.46 ID:Got8tGkE0

>>8
もうなってるが



12:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:51:23.12 ID:LnofmViE0

エクスペリアってローエンドモデルの性能と値段ちょっと酷いよね
AQUOSSenseシリーズに勝てる所無いやろ



13:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:51:23.46 ID:ZxkCnvu70

シャープも今は日本じゃないと聞くし日本終了のお知らせじゃねえかよ



14:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:52:41.35 ID:NNjE6NXk0

根っからのエクスペリア使いだったわいpixelに逃げました



15:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:53:06.26 ID:TtePAhyj0

ようもったほう



17:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:53:21.71 ID:dN27u0Dw0

XPERIAは全モデル紫色で出してくれたらたまに買うかも知れん
白とか黒ならまだAQUOSの方買うし



18:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:53:26.71 ID:GtJnwurv0

GoProでとった動画保存にSDは便利なんだけどなぁ
100Gなんて一瞬だし、GoProクラウドは安くてもまともに再生できないし、Amazonとかのクラウドは動画対象外だし



20:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:53:43.04 ID:6FSmksgJ0

iPhoneと同じくらいの値段になるならiPhone買うやろそら



21:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:54:37.98 ID:UJRaLRM90

高すぎるからな
なんであんなに高いの



23:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:55:24.94 ID:kHQjB0mT0

今や世界シェア0.1%って載ってたぞ



24:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:55:35.41 ID:V5ltwCPK0

ていうかXiaomiに勝てる奴いないよ、もう赤字覚悟だろあれ
iPhoneも3年も経たずに駆逐されるのでは



25:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:55:53.57 ID:H1ToxLuG0

撤退せんのか?
無駄に高い1とコスパ悪いゴミの10じゃもう無理や



27:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:56:08.14 ID:TtePAhyj0

性能尖りすぎ画面長すぎシリーズの命名規則意味不明すぎ



28:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:56:18.55 ID:FsBEhiEza

普及度で言えばiPhone、Androidで言えばGalaxyかpixelでいいからな



29:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:56:25.07 ID:LnofmViE0

結局全部まとめた性能見たらiPhone安いよな
SEもとんでもないコスパだったし



30:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:59:11.57 ID:TNiH/kUa0

SONYがスマホでここまでつまづくとは



31:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 14:59:42.26 ID:R+RqtkM60

xperiaはサイズが小さいのがいいね



32:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:00:18.62 ID:70sIMCdAa

0円ケータイ禁止で一番とばっちりを受けたのが日本メーカーと携帯の販売店という皮肉
どちらも総務省にボロボロにされちゃった
しかもケータイ料金も大して安くならなかった



35:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:01:53.01 ID:iLDQn2LB0

アクオスは鴻海だから実質日本一



36:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:02:04.57 ID:hbL8+XDA0

国産スマホはもうXperiaだけやぞ



37:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:02:20.44 ID:pfmtRnM2d

だから私はXperia



38:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:03:07.65 ID:hbL8+XDA0

正直ソニーがスマホから撤退しないのが不思議ではある



39:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:03:20.62 ID:6GNXjZYd0

同じ値段出すとしてGALAXYに何一つとして勝てるとこないのがな
だから誰も買わないんだろうけど



40:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:04:30.13 ID:Oz4n0RVL0

シャオミマジかよ
中華とか気にせず持ってたけどゴミやであれ



42:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:05:04.37 ID:LnofmViE0

Galaxy相手にはカメラとディスプレイがギリ勝ってる可能性あるくらいちゃう
値段はまぁ



46:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:09:50.30 ID:GtJnwurv0

>>42
YouTubeで機種名隠して何十万人と投票する綺麗と思う画質対決でXperiaは毎回最下位なんだよ…



45:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:09:26.98 ID:rWIQWxgoM

Xperiaはカメラ微妙なんだよな
スチルも動画も
Xiaomiの14、15ultraみたいなのはともかくpixelやGalaxyに追いつけよ



48:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:11:48.66 ID:rRGsEBHW0

Xiaomiに抜かれるのは仕方ないとしてFCNTに抜かれるのはいかんでしょ



50:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:17:34.29 ID:1a18+Tld0

Z3を出した頃までは世界シェアが5~7%クライあったという事実
どうやったら10年ちょいでここまで落ちぶれられるのか知りたいよな



51:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:19:15.72 ID:je0GlX7Id

>>50
やっぱり画面変なサイズにしたのがあかんかったのかな



55:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:24:00.59 ID:e3El7M330

>>51
Z4Z5の爆熱で半分減り
XZ2ランチパックで半分減り
って感じやな



60:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:29:37.69 ID:dN27u0Dw0

>>51
XPERIA 1は画面長くするの時期尚早且つやり過ぎだった
あと21∶9って本来64∶27の事なのにずっと微妙にピクセル数足りてないし



52:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:20:02.19 ID:bpm8YymO0

もはや国産至上主義の愛国戦士のオジサンたちですら見限り始めてるからな



54:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:23:55.09 ID:V5ltwCPK0

路線がGalaxyとモロ被りな上に
お見事としか言えんほどまんま劣化スペックだからね…

うーん、iPhoneではないということも強みの一つなのだから
SONY(Xperia)が目指すべきは、Android機で圧倒的なカメラ性能とかそっちだったろうね

もうその分野も中国のフラッグシップ機に完全にやられたが…



56:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:27:10.01 ID:BNWyGf+t0

さすがにAndroidはGalaxy一択だと思う
貧乏なら俺ならXiaomiかOppoにする
Huaweiはもうあかん



58:それでも動く名無し 2025/05/16(金) 15:28:29.74 ID:37D487HK0

iPhoneSEの後にXperiaZなんちゃら使ってたけどやたら熱くなってすぐダメになったわ



元スレ
【悲報】ソニーのXperia、ついに国内シェアでもシャオミに抜かれる…
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747374322/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (17)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年05月16日 17:37
          • 性能もデザインもクソなのに値段もクソ高い
            そりゃ敗れますよ
            ガラケー時代からSONY一択だったけど見限ったわ
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年05月16日 17:42
          • 完全にガジェットマニア向けのスマホだからな
            一般人には必要のない美意識の塊なんだよね
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年05月16日 18:02
          • 初戦はAndroid

            チー牛専用のおもちゃwww
          • 17. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年05月17日 17:02
          • >>3
            漢字もろくに使えない池沼は黙ってろ
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年05月16日 18:05
          • エクスペリアのカメラ普通にいいだろ
            iPhoneと値段変わらなくなって魅力は減ったが
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年05月16日 18:11
          • 家電は全部中国製になりそうやな。
          • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年05月16日 18:14
          • 中華のスマホなんていつ情報抜き取られるかわからんし、恐くて使えるかよ。
          • 7. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年05月16日 18:15
          • 買いたいやつだけが買えばいいよね
            お金もちにも見向きもされないってだけで
          • 8. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年05月16日 18:16
          • マジで値段と性能が何もかも見合ってない。デカくしたいのかコンパクトにしたいのかわからんし、1シリーズだけコッソリと縦長のフォルムやめてきたと思ったら、5を切るし。はよ撤退せぇ
          • 9. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年05月16日 18:35
          • XiaomiってiPhoneモドキの奴だっけ?
          • 10. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年05月16日 18:52
          • というかソニーご自慢のカメラも他のメーカーに使ってるから取り柄ないね
          • 11. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年05月16日 19:36
          • Xperia 1 VIIを10万円で出せばいいのに
            POCO F7 Ultraだって同じスナドラ8エリートで9万円くらいなんだから、ソニーだっていけるでしょ
            そうすれば普通に売れるのに
          • 12. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年05月16日 19:39
          • もともとシュアを狙わず、高価格帯戦略でしょ
          • 13. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年05月16日 19:42
          • 泥おすすめ民の正体()
          • 14. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年05月16日 19:45
          • >ぬかれる!
            ・・・正直どーでもいい。スマホって消耗品だし、どこ使っても趣味w
            ただシャオミは選べんわwワイでも。あそこどー考えてもチャイナの養分だぞw
            ニャン。
          • 15. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年05月16日 20:22
          • 縦長クソデザイやめていくらか値段下げれば売れるよ
          • 16. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年05月16日 20:23
          • 5Gモジュールの技術を維持したいだけに見える。今後もしスーパーシティ構想が本格的に導入となると
            5Gモジュールをいっぱい使うことになるし。

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ