【悲報】日本、ついにガムテープの質も落ちるwwwwwwwwwwwwwww
今のガムテープペラッペラで草
昔は分厚くて粘着力も半端無かったんだよなぁ……
それ100均のやつだけやで
多分イッチが安いガムテしか買えなくなってるだけだと思う
2000円くらいだしてパナソニックの鼻毛カッター買ったらすぐ壊れたわ
日本のものづくりももうだめね
>>7
壊した定期
>>7
鼻毛カッターはロゼンスターのが良かったで
ドンキで1500円くらいや
>>56
ごめん、鼻毛じゃなかった
体毛のほうや
>>1
可哀想に…高級ガムテープ使ったことないんやな…
ダクトテープにかわったわ
>>1
養生テープやろ
紙ガムテープはマジでクソ
>>11
わかる
あれマジでゴミ
似てて間違えるから売るな
用途がわからない
気密防水テープっての買え
紙ガムテ使ってそう
布のガムテしか買わない
ガムテ同士が紙だとくっつかなくて不便やし
>>18
あれなんでああしてんだろな
800円超の買わないとまともに貼り付きすらしないな
300円のでさえペラっと剥がれる
それ確かにある
なんか新しく買ったガムテープ
ペロペロ感が半端ない いかにもビニールですって感じ
ダイソーの絆創膏とかもやばいよな
ギリギリまで粘着力削っとる
テープ類の粘着力は全て落ちてる
もはやガムテープ・ビニールテープは使い物にならない
それガムテやなくて養生テープなんちゃうか?
昔ながらのぶっとい布ガム買わんと
布テープは確実にヘタレてんな
ガキの頃のはもっと頑丈で補強とか補修に使えた
ガムテープの色してる養生テープ嫌い
環境への配慮やぞ😚
100均のやつはペラくて粘着力ないよな
昔ガムテ使ってたようなところは透明の奴の方が便利じゃん
セロハンテープじゃね
コメント一覧 (27)
-
- 2025年04月30日 15:26
- 本場中国のテープを中華通販で買うのが一番
-
- 2025年05月01日 06:49
- >>2
むしろ中華通販は中国製は安かろう悪かろうの証拠を現在に提示してくれる存在じゃね
-
- 2025年05月01日 10:29
- >>18
中国🇨🇳製品は当たり外れが有る、買ってもすぐダメ🙅♀️になる製品ある。
-
- 2025年04月30日 15:37
- 寺岡製作所 TERAOKA カラーオリーブテープ愛用しているけれど何も問題ないぞ
100均の外国製のは糊がヤバいし長さも短いから日本製買う方が結果お得やで
-
- 2025年04月30日 15:41
- クラフトテープやろ、安いのは。
-
- 2025年04月30日 15:52
- パナの鼻毛カッターはワイも壊れたわ
日本メーカーだからって買ったのになあ
-
- 2025年04月30日 16:06
- ハンズマンとか買えばいいと思う
100均とかで買ってるんじゃないの?
-
- 2025年04月30日 16:11
- なんだったらまともに作れるんだよ日本は
-
- 2025年04月30日 16:32
- 布じゃなくてクラフトテープ使ってそう
-
- 2025年04月30日 16:46
- ○▽☆★△○○▼□□▽
□★★■▽▼○▲△▲▼
△☆△▼☆▲○▲☆△△
▼■▽●☆●○★■▲☆
□▽□▲○☆○●△□▽
あ A
-
- 2025年04月30日 16:49
- 理想は品質落とさずに値上げ。みんなの給料も上がってるから
何も問題なし!wなんだけどね。
現実は品物の値段だけが上がっていく状態だから
値上げしないように粗悪なものになっていく。
国が衰退していく道のりを順調に歩んでるよ。
-
- 2025年05月07日 10:29
- >>10
値上げを過剰に嫌がるから原価の変動でしか値上げできなくなってるからな
もう少し値上げを受け入れてくれるなら人件費も上乗せできるけど、日本では民族感情からそれができない
だから物価しか上がらない
全ては底辺がアホなのが悪いわ
-
- 2025年04月30日 16:53
- サランラップも残り1割くらいになると厚みの狂いや皺が出てくるようになった
性能で選ばれてるんだからそういう所はちゃんとしてほしいと思う
-
- 2025年04月30日 17:14
- ホムセンオリジナルのテープってテープメーカーが依託されて作ってる商品もあるけどさ
低品質かつ低価格帯向けで製造しているから仕方ないのかな
-
- 2025年05月01日 10:23
- >>12
テープの幅もう少し狭めたら
-
- 2025年04月30日 17:25
- 日本製買ってなさそう
-
- 2025年04月30日 19:07
- 日本製でちゃんとしたものを作ろうとしたらやはりコストかかるので高いと
高いから安物を買うようになる、そして品質が落ちたとギャーギャー言う
-
- 2025年04月30日 20:29
- 100均の養生はヤバい
数分後には剥がれる
-
- 2025年04月30日 23:18
- 当たり前の話だけど昔と同等品買おうとしたら倍以上は金出さないと買えないからな
まともなものを作れなくなったんじゃなくて、まともなものを買えなくなっただけ
-
- 2025年05月01日 06:14
- 日本に生まれて人生失敗した底辺自覚者大集合w
普通の日本人にも中国韓国にもなれなかった失敗人生w
-
- 2025年05月01日 09:09
- >>17
大陸共産党、半島ツロはまもなくオワコン、しっかり聖書読みな、預言されてるよ。嘘つき🤥クリスチャンも、人集め、金集めだけで無く、聖書読みな。
-
- 2025年05月01日 08:55
- ダイソー?テープ類の長さが超短くなってる
クラフトテープはいかん、ペラペラで剥がれやすい
スポンジ類は二個入りが一個にと、普通に高いお店になってる感じがする
-
- 2025年05月01日 09:05
- >>19
戦後、聖書も読まず嘘🤥🤯付き、バテレン教会⛪️に乗っかり、日本🇯🇵シオンを破壊して来た悪魔👿🦹♂️に忖度して来た嘘🤥付きクリスチャン、聖書の神様は怒ってます。
-
- 2025年05月01日 09:01
- クラフトテープ(紙)
OPPテープ(透明)
ビニールテープ
ガムテープ
ダクトテープ
アルミテープ
用途によって使い分けが必要よ
-
- 2025年05月01日 16:41
- ニットーの気密テープおすすめ
-
- 2025年05月01日 17:05
- 中華丸出し
ほんと日本落ちぶれたよな