【悲報】日本人の39%「孤独感がある」
孤独感「ある」39% - 24年、内閣府調査https://t.co/gnyUVPHMX7
— 共同通信公式 (@kyodo_official) April 24, 2025
孤独感がある人ほどスマホを長時間使うらしい
自己責任論で分断して来た結果が実を結んだな
家族との死別ってことは高齢者が多い?
結婚していて嫁子供いても孤独感はたまにあるしな
>>8
父親なんか家に居てもウザがられるだけだからな
もっとおるかと思った
悲しいなあ
少なっ
孤独感と孤独は違うぞ
ワイも嫁と子供おるけど孤独感はありありよ
別に孤独でいいじゃん
まぁ独身でも5chみたいに疑似的にでも人と接してたら孤独は感じないって人もおるやろうな
>>15
ワイそれや
リアルは一人が断然楽
さっぱり分からん感情だわ
他人なんて邪魔くさいだけやろ
山の中とかで完全自給自足したいくらいだわ
石破はスローガン楽しい日本実現出来るのか?
スマホばっかやっているから孤独なだけだろ
たまにあるくらいなのは孤独や孤立じゃないよ
旅行が不便くらいやな一人だと旅館2人分の料金払わないと泊まれないとかあるし
暇やと孤独感じやすいから働くとか習い事とか趣味のサークルとかでスケジュールギチギチに埋めればええ
孤独感あったらなんなんや
コメント一覧 (4)
-
- 2025年04月26日 00:21
- >>1
集団に属しているにも関わらず疎外感を感じることかなぁ…
自分はここにいても良いんだろうか?
自分は誰かに必要とされてる存在なのだろうか?
周囲の人達は自分をどう思っているのだろうか?
といった感覚かな
まあ、こんなこと考えたって仕方のない事なんだけどね
そういう不安に駆られる人は少なくはないと思う
-
- 2025年04月26日 00:15
- 家で1人でいるのは全然平気でむしろ楽しいくらいだけど職場で孤立するのは少ししんどい
-
- 2025年04月26日 01:43
- 酒で築いた横の繋がりて酒無いと切れるしな
金の切れ目が縁の切れ目もあるが、
酒の切れ目が縁の切れ目もあるよ
例えば30歳過ぎても未婚で子供がいなかったりする人は孤独という感情を抱くもんなんか?
どういう感覚かは興味ある