【悲報】アメリカが好きな日本人、ここ数ヶ月で激減する

1:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 19:57:58.21 ID:DjR/cDxHM

中国やロシアと同じような扱いになってきてる模様



3:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 19:59:26.42 ID:mcVJ6B41M

9割くらいトランプのせいやろ



9:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 20:08:17.87 ID:M1zGY5430

日本人だけか?🤔



10:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 20:09:30.64 ID:ax41yTDg0

今更じゃね



19:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 20:20:52.41 ID:qyAs8PcL0

特に関税ムーブが始まってからやけど対米感情が好転した国の方が少ないんちゃう?



22:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 20:22:38.23 ID:in2I7VAa0

こんな一気に変わるなんて恐ろしいわね
わーくにも気をつけなきゃ



25:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 20:25:39.20 ID:fgyx17380

全然後先考えてないのに突っ走る感じが恐ろしい



26:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 20:25:54.46 ID:GNdoHJNT0

https://news.yahoo.co.jp/articles/0235eb8d684866a894eacfa316c17ef1619ba620
第一次政権の頃の話やけどアメリカ国内に工場建ててアメリカ人雇って
ルイ・ヴィトンのバック作らた結果がこれらしいけど草
これ製造業の復活とか無理やろ



27:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 20:27:18.95 ID:HDz9tjOsM

No1先進国の姿か?これが



29:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 20:28:46.67 ID:Q9zmsqel0

アメ車好きも引いてそう



30:¡donguri 2025/04/17(木) 20:31:25.27 ID:/aNms0zr0

貿易赤字だっていって日本車燃やしてまわって、終いには日米半導体協定結ばせた国や
最近もHuawei潰ししたあたりあの頃のスタイルからなんも変わっとらん
「学ぶべきとこもある」なら分かるしワイもそう思うが



元スレ
【悲報】アメリカが好きな日本人、ここ数ヶ月で激減する
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744887478/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (5)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年04月17日 23:34
          • なんとなく存在していたアメリカから、気になって調べるアメリカになったからな

            何年も前に親米反中な人に、日本だって許されてきた立場なんだから人種で一括りにする外国人差別を正当化したらいけないって、アメリカにも排日運動があったよって教えたことがあるが
            USスチールだって、突然クリーブランド・クリフスCEOが出てきて、排日運動の当時の新聞や写真のアーカイブを見たこともない全国民が、コテコテの排日運動のアメリカ人の言葉を目の当たりした訳だしな


          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年04月17日 23:53
          • 「いかに慈悲深く、いかに寛大で寛容か学んでいない」って
            関係のない人も巻き込む排日運動をやめて、今の友好関係に発展している日本とアメリカの歴史を持ち出してきたアメリカ人を
            2025年1月に全国ネットで見ることになるとはな
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年04月18日 00:11
          • 文化に憧れるってのもだいぶ減ったしなぁ
            映画も音楽も
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年04月18日 06:52
          • トランプとイーロンのせい
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年04月18日 17:45
          • アメリカの企業風土がね日本みたいに不良品ゼロを目指すのではなくて故障修理前提なのがよくないよな
            アメリカ車だけでなく他の商品も不良品疑って買わないとならん

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ