【悲報】お徳用ウィンナーの不味さは異常

1:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:19:03.06 ID:4dNIQs0sM

肉ですらないやろあれ



2:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:19:42.00 ID:1n0e1EG50

シャウエッセン以外食えんわ



3:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:19:56.19 ID:E7HW/JHd0

ロピアのお得用は美味いぞ



4:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:20:48.35 ID:cyfpoat1H

小麦粉でかさまししてるって成分表示あるやろ



6:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:21:36.07 ID:bb1nP1DJ0

原材料みて鶏肉が最初に来とるウインナー避ければええだけやで



7:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:21:52.51 ID:jV1/h29d0

香薫うまいぞ



8:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:21:58.44 ID:c719BPun0

粉っぽいよな



9:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:22:32.17 ID:XhD/YXp40

ウィンナー量より質を重視した方がええわ



10:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:22:43.73 ID:WQDshvCN0

シャウは高い
やっぱ香薫よ



12:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:22:47.33 ID:3BWgQJqe0

練り物やぞ



13:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:22:52.21 ID:WZM1B5H/0

マキシマムで元の風味が分からんほど味を変える



14:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:23:56.39 ID:9wWZVF5g0

鶏肉入ってるの不味い



15:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:23:57.74 ID:cyfpoat1H

小麦粉と卵白



16:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:24:11.82 ID:WQDshvCN0

業スーの鶏も入ってるやっすいソーセージ食べてると虚しくなるよな



18:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:25:08.48 ID:h9eQnq+M0

成分見るの大事



21:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:27:44.54 ID:4Sw1YEEB0

トップバリュの粗挽きが美味くて安い



22:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:28:06.78 ID:xqCPsY2yd

ワイは肉屋のウィンナー



23:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:28:36.55 ID:F4FF65HI0

コストコで大容量のシャウエッセン買うと1日4本食べてもしばらく安泰



27:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:30:33.66 ID:ysuUaagE0

ウィンナって金だしてまで食いたくはないよな
実家で出てきたら食ってやるかくらい



29:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:31:01.77 ID:y+6auv9W0

ジョンソンヴィルとかいう貴族の食い物



30:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:31:48.85 ID:6l5pCpvhM

ごくたまに少量だけ赤ウインナー食べたくなる
食べたら食べたでそうそうこんなもんだよな……ってなる



32:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:32:07.50 ID:IdWYVMue0

シャウエッセンって2袋パック400円とすると
1袋6本しか入ってないから1本33円もするんやな



44:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:41:51.14 ID:VPqHqMIg0

業務スーパーのあらびきポークウインナーがいい
JAS上級で丸大 ほぼ燻製屋なのに900g899円



48:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:43:48.97 ID:lgCn/MKF0

焼くならシャウエッセン
スープにいれるならアルトバイエルン



49:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:46:21.61 ID:nly+Shnt0

大家族向けやろうな
ワイは買わん



53:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:52:41.19 ID:In2p+9eI0

赤ウインナーは安くても食えるのにお徳用はほんままずいよな



54:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:52:46.66 ID:qfUUOa2d0

安いウインナーでもチーズと一緒に春巻きの皮で巻いて揚げ焼きすれば死ぬほど美味くなるで



55:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:52:48.96 ID:gg4TwC/K0

一人暮らし始めてウキウキで買って後悔したわ



56:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:56:35.23 ID:qTF/YgRZd

命頂いてるんやぞ



57:それでも動く名無し 2025/04/17(木) 14:59:25.12 ID:I4OmRB+60

お徳用ウインナーって噛んだ時のパリッとした感触が
ないのが多いんよね



元スレ
【悲報】お徳用ウィンナーの不味さは異常
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744867143/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (7)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年04月17日 18:49
          • okストアの無塩せきウインナーとかいうの美味しいよ
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年04月17日 18:54
          • 鶏肉がポイント
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年04月17日 18:54
          • 成城石井のやつがたくさん入ってて安いんだけど
            なんか美味くないんだよな
            ジョンソンビルでいいやってなる
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年04月17日 19:03
          • 安いのは刻んでチャーハンに入れてすらすぐわかるからなぁ
            特にハンバーグ然り鶏肉の比重が一番目に来てるのは先ずナシだわ

            あ、セブンの徳用ウィンナーは良い意味で万人に受ける値段バランスのいい逸品だから買うなよ
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年04月17日 20:12
          • わかる、イオンのプライベートブランドの安いウィンナーなんてめっちゃ不味い
            あれならちょっと値段上がるけど香薫とかごてあらを買った方が良い
          • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年04月17日 21:21
          • パリッともしないの食うくらいなら食わなくて良い
          • 7. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年04月17日 21:49
          • 皮無しウインナーとかいうゴミ買ってる人って頭おかしいと思う

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ