最近の若者「出会い系アプリで出会って結婚しました」←これが市民権得た理由wwwwwwwww
何
数年前までドン引き対象やったやん
昔のお見合いみたいなもん。むしろハズレ同士の結婚なくなってよかったやろ
コロナやろ
地元の規模が小さいと同級生がチラホラ発見できる
結婚の難易度上がったから結婚しているだけでも偉いになった
出会い系で出会えなかったら詐欺やからな
ちゃんと役割果たせててええんちゃう
出会う方法がネットしか無いやつ多いやろ
2000年のころにネットで知り合ってオフ会で結婚した人おったわ
ゆーてコロナ禍だけやろ
いまは出会いの場も元に戻りつつあるで
アプリは競争多すぎるから強者男性以外ほぼ無理ゲーや
出会い系もリバイバルしてるし新しいコンテンツって中々生まれないもんやな
ワイは合コンでと言ってる
大学の友達と会社の同僚と繋がりがないから大学関係で聞かれりゃ会社でと言うし会社で聞かれりゃ大学の友達でと言う
出会いの場が無さすぎてね
ワイのトッモもマチアプで出会って結婚したわ
ワイの友達もマチアプから結婚しそうだわ
まだ23だから結婚しなくて遊べばいいのに早いわ
アプリ結婚は強者の証だからな
>>21
ワイの友達強者やったんか
出会う過程なんて結局問題じゃないからな
出会いがないって言ってるやつって休日とか何してんの?
>>27
出会いがある休日の過ごし方をお前がまず発表しろ
>>30
教えてくださいやろ?
>>32
教えてください
>>34
クラブやバー
無限に出会いあるで
昔の出会い系サイトだとイメージがあまり良くない感じだったけど
今のマッチングアプリだとナウイよな
昔はハラスメントとか気にしなかったけど
今は社会人になったらなかなかつながり見つけにくいしな
マッチングアプリもやむなし
>>33
ほんと他人=地雷の世の中やしな
プライド高い童○ってマチアプユーザーのこと見下してそうだよな
世間的にはお前らの方が下なのによ
アプリで4人付き合ったけど全員何かしらの病気持ってたわ
ワイもアプリで会った人と結婚したで
周りには言ってないけど、今どき珍しくないと思う
ガチで出会えない世の中やからね
ワイは婚活パーティーにも懐疑的だったけど友達がそこから結婚までいったわ
アプリなしで出会う場今ないやろ
元スレ
最近の若者「出会い系アプリで出会って結婚しました」←これが市民権得た理由wwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740525180/
最近の若者「出会い系アプリで出会って結婚しました」←これが市民権得た理由wwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740525180/
コメント一覧 (5)
-
- 2025年02月26日 16:32
- 見合いとナンパの中間だしな
-
- 2025年02月26日 17:22
- 出会い系ではなくマッチングアプリとか婚活アプリやろ。
出会い系はその名の通り軽い感じだったから会ってすぐやる目的多かったし、
「男が女にメールを送るには課金が必要」というシステムのため、業者・サクラの女が大勢いて、金儲けのために男にメールを送らせまくるという実態がまかり通っていた。業者やサクラを避けるというのがマジで面倒だった。
一方でマッチングアプリは基本月額制。「運営もたくさんメールを送らせて金儲けするために騙そう」うというバイアスがない。むしろ健全に男女に交流してもらった方が儲かるから、身分証による本人確認など制限があり、おかしな行動し続けてる人は速やかに排除される。
ただ一部男が既婚者なのに独身装って登録して女を食いまくってる奴がいるとか、美人局がまぎれてこんでるって危険性はあるが。
-
- 2025年02月26日 18:02
- 結婚推奨する社会から、頼むから若者よ結婚してくれ…な社会に変わっていってるから
結婚するだけ上等なんや
手段は軽視されても仕方がない
-
- 2025年02月26日 19:47
- リモートとウーバーと出会い系が20年代の好尚なんですよ
時代に適応できる様にならないと枯れるよおぢ様w
-
- 2025年02月27日 04:50
- おっさんのワイが嫁と知り合ったのモバゲーだしな
だいぶ前からそんな偏見ないやろ