父「金なら残すから葬式は派手にやってくれ…!」ワイ「任せろ!」弟1「ああ!」弟2「父さん!」
ワイ「葬式は小さなお葬式でええよな」
弟1「うん」
弟2「残ったのは平等に3等分な」
これはひどい
派手にやって誰も来ないと悲惨だし
ジッジの葬式派手に金出したのに戒名適当すぎて大もめしたわワイ家
兄弟で遺産争いしないだけで素晴らしい
>>4
戒名わかる人はわかるからな
生前に寺にどれだけ寄付や奉仕活動してくれるかにもよるらしいが
御輿つくって町内一周くらいしたれ
派手にやっても喜ぶのは葬式屋だけやしね
葬式は死人のためにやるもんちゃうししゃーない
どういう風にやるか決めて第三者立ち会わせんかった方が悪いししゃーない
葬儀屋に事前支払いが揉めなくてええで
元スレ
父「金なら残すから葬式は派手にやってくれ…!」ワイ「任せろ!」弟1「ああ!」弟2「父さん!」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738296859/
父「金なら残すから葬式は派手にやってくれ…!」ワイ「任せろ!」弟1「ああ!」弟2「父さん!」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738296859/
コメント一覧 (7)
-
- 2025年02月01日 07:33
- 葬式とか無駄でしかないからな、日本人の悪習よ
個人を偲ぶなら別に勝手にやればええだけや
-
- 2025年02月01日 09:06
- 祖父の葬式・精進落とし派手にやってそのまま遁走した父の兄弟たち、もちろん父も含む
-
- 2025年02月01日 10:02
- 共犯意識で兄弟間を結託させて遺産争いを起こさせないという父親の有能な采配
-
- 2025年02月02日 06:33
- 3>> どういうこと?
-
- 2025年02月03日 14:33
- >>5
多分だけど盛大お祝いして父方の兄弟は逃走
残された遺族が支払いしたんじゃないか
てか発注した喪主は逃げれない気もするけど設定が甘いよね
-
- 2025年02月13日 15:18
- >>6
設定じゃなくて甘いのはお前の頭
そもそも親の金なんてあてにして生きてないしな