【悲報】日本人の40代が狂う「本当の理由」とは?

1:それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:25:54.95 ID:DOa6JKCBr




2:それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:26:05.98 ID:DOa6JKCBr

何故・・・



3:それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:28:01.89 ID:uFxyX4Ka0

40代独身は狂うんや



4:それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:30:22.16 ID:cw+//9yor

狂うというか他者との関わりがなくなって一切気を使わなくなるだけやで



5:それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:31:35.33 ID:FrK0p3nv0

いままで頑張ったぶん
それなりの扱いを受けたいもんだが
それが無いのよ



8:それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:36:09.46 ID:qHyBx16d0

>>5
そういうのはあるだろうね
ちゃんと勤めてきた人は特に



6:それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:32:51.74 ID:cw+//9yor

家族や友達がいればこういう態度取ったら嫌われるやろなぁって行動にもストッパーがかかるけど独りだとそのストッパーが無くなるからな
それが狂ってるように見えるだけで本人はいたって正常や



10:それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:38:04.17 ID:QHzUhwSh0

同級生とのもうけっして埋められない積み上げ量の差に絶望するんやろ



16:それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:44:42.60 ID:Tuuwl7660

現代人限定なんやけど、90s頃に持て囃された
価値観があまりにもエッジが効きすぎていた
というのはあると思うよ
あの頃、あまりにサラリーマンの親がダサくて、そこから抜け出したい欲求に溢れていたように感じる
今なんて逆やん。そんなエッジの効いた生き方をすると子さえ満足に育てられないという現実の壁が立ちはだかってる
この壁の前に屈せなくて狂うのはこの世代多いんやないかな



17:それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:45:03.07 ID:VXrwKz3w0

40代独身って現実的にかなり苦しくなるよね
親も老いてきて介護が必要か場合によっちゃもう亡くなって、友達もいなかったら本当に独りぼっちに突入していく
職場にも救いがなかったり、そもそも定職に就いてなかったり



20:それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:49:02.20 ID:NF/MrryU0

ワイは投資で稼ぐ頭あってイケメンで若い女にモテるから毎日楽しいがブサイクで貧乏で頭悪かったらそりゃ狂うだろうね生きてても楽しくないし



22:それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:51:26.75 ID:kwmKz9wb0

給料が上がらず老いだけくればそれは狂うよ。独身だろうが既婚だろうが同じ



23:それでも動く名無し 2025/01/26(日) 10:52:15.78 ID:GavblsW6d

誤魔化してた設定が崩れるんだよな
いつまでも若くないと頭髪を見て自覚するし両親も老人になってくる年代



33:それでも動く名無し 2025/01/26(日) 11:03:51.99 ID:C9ZD1yDt0

他人とかどうでもいい、世間とかどうでもいいと思い出したら赤信号



元スレ
【悲報】日本人の40代が狂う「本当の理由」とは?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737854754/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (37)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 15:40
          • 40歳オッサン✖
            無職〇
            無職の犯罪率て80%程度あると思うわw
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 15:47
          • 「日本財団職親プロジェクト」を発足させ、再犯防止に取り組んできた日本財団ソーシャルイノベーション本部公益事業部の廣瀬正典氏にお話をうかがいました。

            無職の方が罪を犯す割合は有職の方の約4倍にまで及ぶ、という統計があります。日本財団職親プロジェクトでは、再犯防止のためには職場に定着することが重要だと考えており、その視点として2点説明いたします
            日本の検挙人員数は2004年の389,027件から減少し続けている一方で、再犯者率(1年間の逮捕者のうち、犯罪件数が2回目以上の者)が1996年27.7%から2016年48.7%まで下がることなく上昇を続け、罪を犯した人のうち、約2人に1人が再犯をしている計算となります。
            再犯者の70%が無職で、再犯時の有職者に対する無職者の数は約4倍の人数となっていることから、再犯の防止には「職」が重要であること明らかでした

            無職の犯罪率は有職者の4倍で再犯率も70%なんやもはや無職が犯罪者てことやなwすでに無職は逮捕するべき
          • 9. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 15:54
          • >>2
            無職者の独身率
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 15:48
          • 自己責任でやってるわけや
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 15:48
          • 40代半ばから50代前半はやべー
          • 31. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月27日 12:16
          • >>4
            てかここのレス見ただけで、どんだけ氷河期世代多いんだよと笑
            ここだけじゃないんだろうけど、基本的に誰も見ないネットでしか批判ができないんだろうね
            社会出てないから頭脳が10代、20代で止まってるからすぐに論破されるんだろうなw
          • 36. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年02月01日 22:25
          • >>31
            自分も同世代だから思うが
            ネットマナーが一番悪い世代ではあると思う
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 15:48
          • そら40代以上の独身のおっさんでも
            定職ついてれば守るもんあるからな

            障害者で生保一人暮らしの無職が無敵すぎるんよ
          • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 15:49
          • 氷河期問題
          • 7. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 15:50
          • 氷河期の老後を支える運命やわ
          • 8. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 15:52
          • >>7
            大変なことになる
          • 10. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 15:55
          • >>8
            一難去ってまた一難
          • 14. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 16:04
          • >>7
            氷河期に老後は無いよ
            インフレで給料上がったおかげで介護職も業者も減り始めたからね
            数少ない施設が空くのを待つ「待機老人」になるだけ
          • 11. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 15:55
          • 今の40代が就活してた頃は超買い手市場で地獄だったからなぁ、あぶれた奴がキレて犯罪者になってんだろ
          • 12. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 15:56
          • 団塊親父とその子孫
          • 21. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 17:33
          • >>12
            団塊の子供はバブル世代では
          • 32. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月27日 12:42
          • >>21
            「団塊」ってその世代の人数が多いからそう呼ばれたんや
            そのころは結婚圧も高かったし自然とその子供、団塊ジュニアの数も多くなる
            その団塊ジュニア(ただでさえ人数多い)が不景気(採用ヒエッヒエ)にぶち当たった結果が氷河期よ
          • 13. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 15:57
          • 氷河期世代支援法
          • 15. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 16:07
          • >>13
            むしろBR法発動させて無職を島に追いやって戦わせるほうがええやろ
            たけし『今から皆さんで殺し合いをしてもらいます』
          • 16. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 16:50
          • そしてやってくるゆとりモンスター
          • 30. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月27日 12:11
          • >>16
            ゆとりは静かなるモンスターやで、例えばワイみたいにテレワーク中サボりまくってるとか、チクチク日本の経済にダメージ与えてるんや
          • 17. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 16:52
          • 人生の折り返し地点に急に立たされて、自分の人生振り返ったら、しょーもないことしかしてない事と、それを覆す時間や体力が年々落ちていくことに気づいて絶望するんやな。自分は少なくとも、そう感じたわ。
            身動き取れず、惰性でしんだように働くのに、それが終わるまで続くのに、絶望する。
            急に、そんな思いに囚われて、それを抜けると開き直る部分も出てくる。
          • 18. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 17:08
          • 40代独身は狂うのか
            あー良かった50代独身で!
          • 26. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 22:06
          • >>18
            つよい
          • 19. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 17:26
          • マジレスするとその人間が人生の落後者として
            祖父母や親の世代はちゃんと仕事して退職金も資産もあるはずや
            そても無いとか出来損ないの一族やんもはやそいつだけの話じゃなくて
            一般的にありえるのか?
          • 23. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 19:08
          • >>19
            氷河期にそんなバブル期の常識押し付けられてもな
            お前糖質なの?
          • 37. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年02月01日 22:27
          • >>23
            人並み以下のやつが人並みの生活をしてたから金がないだけのこと
          • 20. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 17:29
          • 次男なので全く気にならん、独立して家も買ったし定職にも就いてるからね
            そもそも狂うってのが良く分からん、ただの社会不適合者がストレスで発狂するなら40代じゃなくてもあるだろ?
          • 22. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 18:23
          • 狂ってない人は可視化されないからな。
            まともに働いてたり、資産があったり、家族を形成してる人はSNSで暴れない。
            単に可視化されてるのが狂った人達で目立つだけ
          • 29. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月27日 12:09
          • >>22
            40代無職の人はよく犯罪犯してニュースになってるやん
            ここ1ヶ月だけでも9割こういう奴らの印象
          • 24. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 19:24
          • いわゆる中年の危機(ミッドライフ・クライシス)ってやつやね
            ある程度人生経験して、これから老化して行く道も見えてくると良いことなんて基本的に無いからな
          • 25. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月26日 20:12
          • 30代で迷い、40代で狂う、50代で破滅の道へ進み始める
            各年代をどう乗り越えるかで終末が変わる、裕福か貧乏かはもちろん影響はあるが主因ではない
          • 27. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月27日 07:07
          • まじで身近に狂った人見たことある奴だけが書き込むべきスレだね
          • 28. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月27日 12:07
          • 40代ってキレる世代って言われてるらしいな
          • 33. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月27日 13:52
          • まあマジレスすると20代で真剣に考えて覚悟決めて独身になったやつと惰性で独身のまま取り返しがつかなくなったやつでだいぶん違う
            前者は国民の大多数が経験する結婚後の常識を知らない変人で後者は気持ち悪いだけの犯罪予備群
          • 34. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月27日 15:44
          • 生殖本能を無視し続けて過ごすも本能的に看過できない葛藤が生まれて狂ってくるんや
            生物である以上仕方が無いんよ
          • 35. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2025年01月28日 09:22
          • 40代独身やけど
            周りが子供大きくなってきて
            また遊んでくれるようになってくれるようになったから
            30代より楽しいけどな
            たぶん孤独だと狂うんだろうなとは正直思う
            独身でも孤独じゃないから
            全然楽しい

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ