車メーカー「カタログ燃費25 km/lです!!!」 実燃費「15km/lです…」
どういう測り方したらこんな誤差でるの
車メーカー「お前らの運転が荒いからです」
ハイブリッドは高速とか走るとカタログ越えるからなあ
>>4
ハイブリッドは高速乗ると燃費落ちるぞ
>>6
落ちない
うちのプリウスはカタログ28くらいだけど30越えることなんてザラ
ずーっと高速運転してもたどり着かなさそう
地面と空気の抵抗がゼロで台風並みの追い風状態
たまにCMでも出てくるサーキットみたいなとこ延々と時速50kmで走ればとかなんだろ
すごい気にして走ればカタログ燃費出せる
片道5キロしかほとんど車使ってないから燃費がとんでもなく悪いわ
信号のない平地をガリガリのドライバー以外何ものせないで一定速度で巡航し続ければおK
>>13
ギアと空気抵抗の配分を考えると何キロで走るのが1番燃費いいんだろう
俺の車カタログ燃費10キロだけど下道8キロ高速12キロだからまあまあ正確じゃね
俺のハイジェットちゃんは空荷でも夏場はリッター8だぞ
それだけ走れば上等
エアコン切ってやんわり発進して60キロで走り続けた燃費だぞ
コメント一覧 (5)
-
- 2025年01月22日 18:42
- ほとんど凹凸のないF1にも使えるようなテストコースでプロのドライバーが燃費を最大にすることを考えて走った結果にメーカーがちょっと盛ったのがカタログ燃費だからな
-
- 2025年01月22日 18:59
- JC08の時代ならいざ知らずWLTCになってからそんなに乖離のある車種ってあるか?自分の運転がおかしいだけなんじゃないのか?
-
- 2025年01月22日 19:34
- 信号の多い街中での計測を義務化しろ
-
- 2025年01月25日 09:57
- 赤信号に向かってアクセル踏んで直前で強めブレーキな運転してるんだろ
前に入られるの防止する迷惑運転
-
- 2025年02月19日 12:08
- メーカー「いいとこだけ測定してあとは適当に数字合わせだろ」
数年後大問題に
が数社あるという事実