【疑問】ウソップは麦わらの一味で唯一強さの成長が全く無いという風潮
1:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/10/23(水) 23:39:05.40 ID:HJdittjv0
チョッパーも全く成長してないのに何故ウソップばかり言われるのか
3:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/10/23(水) 23:40:06.63 ID:FB8IZTxY0
ドレスローザに敵前逃亡しようとしてたからメンタルすら成長してないぞ
7:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/10/23(水) 23:40:55.78 ID:CQbV17Xj0
>>3
あれはホンマ酷かったな
成長どころか退化じゃん
4:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/23(水) 23:40:08.51 ID:hXWSCzUJ0
チョッパーは弱いなりに頑張ってるからね
10:それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/10/23(水) 23:42:30.12 ID:SCkIcCJQ0
ドレスローザでバギー未満になったのホンマクソやわ
101:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/10/24(木) 01:01:46.44 ID:1/Vk0Bxy0
>>10
エニエスロビー編で一旦離脱させた方が良かったまである
11:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/23(水) 23:42:31.56 ID:axLEIzTn0
そうなの?
15:それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/10/23(水) 23:44:43.80 ID:TDXfI1oB0
ボコられながらも頭使って小細工で戦ってた時はよかった
17:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/10/23(水) 23:44:59.39 ID:DoS7ZXAj0
幹部すら相手させてもらえないの悲しすぎるだろ
アーロン編やアラバスタではちゃんと勝たせてもらえてたのに
93:それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗] 2024/10/24(木) 00:53:28.98 ID:UQSpds/90
>>17
最近はもう敵一派との決戦時は一味以外のつよーい味方が山ほどいるから非戦闘員に戦闘させる必要なくなってきた
18:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/23(水) 23:45:37.15 ID:56UKbpyM0
ゾロがなぁ
遠距離斬撃強すぎてはっきり言ってウソップの出番ないんだわ
19: 警備員[Lv.12] 2024/10/23(水) 23:46:00.24 ID:g9jAQ+kn0
このまま劣化バギー路線貫いたらさすがに悲しいわ初期メンなのに
22:それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/10/23(水) 23:47:45.75 ID:D2F9lVYx0
いうてドレスローザの敵強すぎて1人で勝てる気せーへんの仕方ないわ
23:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/10/23(水) 23:48:02.53 ID:R22b/SJB0
精神面で劣化したナミですらゼウス貰ってるからな
こいつだけ何も無しや
133:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/10/24(木) 01:34:38.15 ID:gkZAQgmA0
>>23
ナミはとにかく人気があるからな
弱い人気ないのウソップは本当リストラしたらいいのに
24:それでも動く名無し 警備員[Lv.45] 2024/10/23(水) 23:48:06.09 ID:hGYu5StH0
W7のルフィ戦みたいに旅で手に入れたギミックを駆使しながら戦うと思ってた
なんで植物使いにしたんだよ
143:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/24(木) 01:59:19.34 ID:UTPX1Na80
>>24
狙撃手というか召喚士になっとるよな
33:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/23(水) 23:52:31.48 ID:0uiNB0ndd
チー牛やからな
42:それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/10/23(水) 23:55:37.72 ID:TDXfI1oB0
>>33
カヤと手下いるリア充陽キャやぞ
37:それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/10/23(水) 23:54:12.48 ID:8+HXG3nW0
ワノ国はゾロがメイン!絶対ゾロのルーツがじっくり語られる!
→少し過去が出てきただけでルーツはSBS送り
エッグヘッドはフランキーがメイン!ベガパンクに会って更に強化される!
→ベガパンクに会えたけど強化なし、重要な会話もなしで終わり
ウソップもエルバフで何も無さそうやな
38:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/23(水) 23:54:23.57 ID:AHKYA6QGH
ウソップは強くするとマジでルフィ食いかねんからな
狙撃を外すという描写がウソップの特性上やりづらいから、どうしてもウソップから狙撃攻撃を遠ざけるしかない
たぶんどっかで覚醒して狙撃しまくるシーンを入れて株を上げるんだろう
40:それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/10/23(水) 23:54:47.94 ID:PoZcLPd+0
ナミ強くなりすぎだろ
41:それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/23(水) 23:54:59.37 ID:kTBisioY0
2年の間に肉体改造したのに全く役立ってないよな
狙撃手やし活用する機会無いんやろうけど
44:それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/10/23(水) 23:57:10.76 ID:FTuGFq8a0
フランキーと鹿と兵器開発でもすればいいのに
46:それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/10/23(水) 23:58:41.16 ID:oTaHvJUS0
植物が敵というより周囲に撃つようになってるから肝心の狙撃の腕もなんか映えなくなってしまった
命中率あんま要らんやんって
69:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/10/24(木) 00:14:56.33 ID:hfB+U0Yp0
>>46
そもそも狙撃の腕が映えたシーンなんてエニエスロビーとドレスローザくらいじゃないの?
48:それでも動く名無し 警備員[Lv.45] 2024/10/24(木) 00:01:09.61 ID:Cj7YG0940
エルバフでウソップの掘り下げやるにしても何を掘り下げるんや
勇敢なる海の戦士になるって目的がフワフワしすぎやろ
56: 警備員[Lv.12] 2024/10/24(木) 00:04:43.35 ID:qaSLmzzk0
見聞色の覚醒か武装色くらいしか鼻の強化イベント無さそうだけどエルバフでは何かしら強化されてくれ
63:それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/10/24(木) 00:10:42.11 ID:01uIUutb0
コビーはあんなに強くなってるのに
71:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/24(木) 00:17:14.55 ID:LcToo/pi0
二年間で武器を銃にしなかった時点でもう詰んでるんだよな
73:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/24(木) 00:19:38.78 ID:Y8yYq7TZ0
ウソウソの実
俺はもうダメだ…嘘だよーん→全回復
75:それでも動く名無し 警備員[Lv.45] 2024/10/24(木) 00:24:06.60 ID:Ab0T8xR90
2年の修行で強キャラ枠に入れてた筈なんになんで逃げ回って場を乱すだけのキャラにしたんや
昔のワンピースやったらあの流れで落ち着いた狙撃手になっていくと思う成長してたんに
77:それでも動く名無し 警備員[Lv.45] 2024/10/24(木) 00:25:01.61 ID:Cj7YG0940
ヤソップやヴァン・オーガーとの狙撃手バトルを期待してたけど無理そうやね
79:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/10/24(木) 00:27:02.28 ID:JpJlvqWY0
27年やって全く強くなってないのは逆に凄いわ
更に魅力もないし
80:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/24(木) 00:31:19.75 ID:ysOu5K+P0
(今週の話)
・エルバフに伝わる伝説の悪魔の実
・エルバフの国の王子ロキはどうしてもそれが欲しくて父親を殺して食べた
↓
(考察)
・その悪魔の実の能力は「ついたウソが全て現実になる能力」
考察理由
・巨人は何故かウソを全て信じる設定がある
・ドリーとブロギー、オイモとカーシーも嘘に騙された過去あり
・エルバフに憧れるウソップも嘘つき
・fable(童話)→逆から読むとエルバフ
・ワンピ世界に出てくる童話→嘘つきノーランド
85:それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/24(木) 00:40:05.60 ID:4zkcHQJh0
エルバフ以外にもヤソップとの再会ってバフイベントも残ってるやろ
赤神海賊団がラスボスならルフィゾロサンジと並んでウソップが大幹部と戦うことになるぞ
95:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/10/24(木) 00:55:12.23 ID:Bf+xYVP60
こいつとロボと骨と魚リストラしてヤマト入れたらテンポ良くなりそう
114:それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/10/24(木) 01:15:22.94 ID:DaWuHd+50
>>95
ヤマトは扱い辛いやろ🤔
98:それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/10/24(木) 00:58:48.85 ID:mwFtY1Ak0
ダイヤルもあるし火の鳥星もある。植物もある。ベースはあるからあとはウソップの根性しだいとおもう
99:それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/24(木) 00:59:51.19 ID:4zkcHQJh0
ウソップはむしろ海上戦でこそ強みを発揮できるのに尾田が海上戦描くの嫌がるのがな…
115:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/10/24(木) 01:15:30.06 ID:wvoX7PdN0
弱いのはともかくなんで初期の方が根性あんねん
123:それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/24(木) 01:17:17.50 ID:/VDSCTF70
ぶっちゃけ一番悲惨なのはチョッパーやで
一時期マスコットとしてコスられまくってワンピースのグッズと言えばチョッパーってノリやったのに
今じゃ見る影もないからな
138:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/10/24(木) 01:44:45.47 ID:/VDSCTF70
ただでさえ味方キャラ多いのに
ローとかキッドみたいな共闘メンバーまで追加するからな
んなもん一味の二軍に残ってる対戦相手いねえよっていう
140:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/24(木) 01:46:13.05 ID:88klXeJ+0
2年前のウソップはめっちゃ魅力的なキャラやったのになあ
弱いしヘタレだけどここぞと言う時に勇気を出して機転で逆転するのが良かったのに
今は強くなった訳でも勇気を出す訳でもなくギャーギャー騒いでるだけのモブ以下の存在
最近だとルフィにも「お前なら今のヤツ倒せただろ」って言われてたし