謎の勢力「髪セットしません、眉毛整えません、肌の手入れ一切しません」←こいつ
- 2024年10月14日 00:20
- トピック、ファッション・身だしなみ
- 17 コメント
- Tweet
そういうこだわりを持つことになった原因ってあるんやろか
何も得がないだろうに
それをやったところで脱陰キャできる訳では…
>>2
そら普通のことやしな
やってみたいけどわからん。
鏡の前でワックス髪に塗ってもなんか違う感から抜けれない
リアルに近くにいたら教えて欲しいわ
>>5
美容師に教わればええし今どき手元の端末でいくらでも検索できるやん
>>8
彼女に切ってもらってるから美容師との接点ないな
次切る時覚えてたら店で切ってもらってくるわ
前に検索したことあるけど高校生から大学生がやったら似合いそうなのばっかだったわ
アラサーが実践しても痛くないか?
>>31
武士かよ
>>34
君の中での武士どうなっての
>>40
家の人間(主に女)に身支度はさせて自身は何もしなかったんやで
武士って
>>43
あーそういう意味か
確かに支えてもらってるけども
歯磨きレベルのことをできない人間がいるそうな
>>6
VTuberのファンとか風呂にも入らんしな
だからモテません
謎の勢力「ぎゃおおおおおん!」
意味不明やね
>>9
やったからモテるってわけじゃないけどやらない理由がわからんのよね
髪ボサボサ眉毛ボーボー肌ボロボロでOKな仕事って何があるやろ
ワックスの付け方って思いの外体型化された情報がないんよな
チー牛をうまいことふるいにかけてる
整髪料嫌いだからつけたくない
>>19
色々種類はあるで
よく言われてるベタベタするから~ってのは使う量おかしいのもあるけど、ベタベタしないやつ選べばええねん
クソガキならまだしも社会人になってヘアセットしてないやつらってなんなんだよ
眉毛はきいたことないけど
髪の毛と肌は何もしなくても綺麗な人もいるから何ともね
それが自分らしさでありそれでいいと思うならそれでもいい
>>24
極稀に神に選ばれたようなやつはおるね
ただ、基本的にいわゆるナチュラルなスタイルのやつは頑張ってセットしとるで
>>36
普段のケアに使う時間すげえしな
ワイなんてオールインワンのやつぶっかけるだけでケアなんて終わりやわ
メイクも軽いメンズメイクやし10分で終わる
たぶんそういうのは陽キャがするものっていう価値観に染まってるんやろ
だからチー牛の自分は何もしないのが"身の丈に合っている"と考えて何もしない
どんなに遅くとも社会人でやる
>>58
うちの会社やと営業職は頭の先から足の先まで研修で整えられるンゴね
>>63
何の会社?
>>69
SIerやで
毎日ヒゲ剃るけれどどれだけ丁寧にやっても血が出て辛いんよな
もっと高級なシェーバーじゃないといかんのか
>>66
ワイはもうヒゲ脱毛したンゴ
ジジイになったらダンディに生やしたい願望あったけどそれまでが辛すぎる
>>68
脱毛したら楽なんやろうけどな
ヒゲも伸ばしたい時もあって踏ん切りがつかない
>>74
ワイもたまにヒゲ伸ばすけど楽しいね
>>81
しかし、世の中にはヒゲNGな職種が多すぎて中々簡単じゃないな
発達障害なんちゃう?
見た目整えたらクソほどメリットあるのにやらないやつはヤバいやろ
一番大事なのはもみあげ定期
もみあげ長いと誰でもキモいぞ
ちゃんと耳の横くらいまでは剃り落とせや
>>75
そこは髪型の一部判定や
これをめんどくさいと思うようになったら休み取るようにしてる
メンタルやられる
月一で美容院行くから髪セットなんてしないわ、短髪が基本
>>133
短髪なら余計セットいるやろ
短髪こそセットが大事やろ
坊主ならともかく
ミディアムくらいならブローと手ぐしでヘアオイル通すだけでまあまあ様になるけど
なんの手入れもしてない短髪とか100%チーズなんだよな
>>138
チーズカットとかいう悪魔が生み出した言葉
量産型を嫌うチー牛こそ量産型だった模様
眉毛の手入れって結局上と下どっちを剃るのが正解なのか微妙にわからん
ワイは上からの方が見栄えよくなると思うんやけど周りはみんな下から剃るのが常識や言うてくるねん
元スレ
謎の勢力「髪セットしません、眉毛整えません、肌の手入れ一切しません」←こいつ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728808986/
謎の勢力「髪セットしません、眉毛整えません、肌の手入れ一切しません」←こいつ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728808986/
コメント一覧 (17)
-
- 2024年10月14日 00:50
- 人並みの手入れしてキモいなんて言われたらそうなるわ。
しかも諸悪の根源のクズはのうのうと生きてるという理不尽。
-
- 2024年10月14日 00:53
- 学生時代は普通に毎日やってたことだけどな
社会に出るとどんどんサボるようになるw
-
- 2024年10月14日 00:53
- 単純に社会性がない無能ってだけ
他人に不快感与えないなんて社会性で一番最初に意識することなんだから
-
- 2024年10月14日 00:56
- 昔は酷い癖毛や肌質を何とかしようと金と時間を掛けていたけれど、今はスキンヘッドの手入れくらいであとは何もしていない。
あまり効果のないことを延々と続けるのはなかなかに苦しいのよ。
-
- 2024年10月14日 00:59
- 社会に出たら髪のセットは寝ぐせが無ければ十分
肌の手入れや眉毛の手入れなど必要ない
最初の印象でスタートダッシュできるかもしれんがそんなことより仕事できるかどうかの方が重要
仕事できない奴がそんなことしてたら逆に印象悪くなるだろ
-
- 2024年10月14日 01:13
- やってないように見えてやってるのかもしれない
ヒゲ面もファッションなのかもしれないし、変に見える服装も価値観が違うだけなのかもしれない
-
- 2024年10月14日 01:37
- ひげ剃りがめんどくさい人は脱毛したほうが良いよ
俺もヒゲ脱毛して毎日のひげ剃りから解放されて人生変わったわ
-
- 2024年10月14日 01:45
- セットする髪がない
-
- 2024年10月14日 02:25
- 男で眉毛いじってる方が気持ち悪い
-
- 2024年10月14日 03:08
- 整ってるか整っていないかの違いがわからないんだよ
-
- 2024年10月14日 03:13
- それなりの顔した人がそうなる事は全く無いだろ
分かったら優しさを総動員だ
-
- 2024年10月14日 03:19
- 半セルフネグレクト。
そういう「こだわり」ではなく、諦めの境地にいる
-
- 2024年10月14日 06:08
- むしろその3つのうち一つでもやってたら「こだわりを持ってる」んだよなぁ
-
- 2024年10月14日 06:42
- でも何年たってもフサフサです
-
- 2024年10月14日 07:35
- マイナスがゼロになります。
-
- 2024年10月15日 01:00
- こだわりがないからそうしてるんじゃないの?
頭悪くない?
なにもしないことにこだわっているのではなく
こだわりがないからどうでもいいのでなにもしないんだろうよ