日本政府「2040年には社会保障費190兆円必要だから皆頑張って仕事して稼いで納税してくれよな」

1:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/12(土) 23:59:30.87 ID:pziUMQbS0

社会保障費、2040年度に190兆円 介護の負担重くs://www.nikkei.com/article/DGXMZO30760470R20C18A5SHA000/




2:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/12(土) 23:59:42.43 ID:pziUMQbS0

お前ら頑張れよ



3:それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/10/13(日) 00:00:47.09 ID:yEKhGVf+0

頑張る😤



4:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/10/13(日) 00:01:55.49 ID:i9wJ+qNV0

税金ばっか取られてもう愛国なんてできないよ😢



5:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/13(日) 00:02:32.28 ID:DO/B65oF0

だから安楽死制度導入しろよ
誰しも安らかな死を望んでいるんだぞ



8:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/13(日) 00:10:26.15 ID:7+MN7zrnd

特定の世代を10年くらいごっそり見捨てたら少子化加速してこうなるっていう社会実験をしただけやから、実験やめればええだけやろ?



10:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/10/13(日) 00:11:55.75 ID:jh8ql50X0

>>8
西暦2000年あたりにセーブポイントあればなぁ



12:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/13(日) 00:17:49.53 ID:aytzScMrd

>>8
手遅れなンだわ



15:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/13(日) 00:22:35.50 ID:PaSqFs0Q0

>>8
ほんま恐ろしい話やで



16: 警備員[Lv.14] 2024/10/13(日) 00:23:36.58 ID:oLWGINrE0

>>8
見捨てるってどういうことや?
なんか日本政府がやらかしたんか?
教養のないワイに教えて欲しい



13:それでも動く名無し 警備員[Lv.40][苗] 2024/10/13(日) 00:19:35.44 ID:UlW+3abL0

制度の方を変えろ



17:それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/13(日) 00:24:43.96 ID:8LBSJSvz0

介護の自己負担はよう3割にしろや
将来的には5割で



20:それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/13(日) 00:26:59.03 ID:sSi2hemH0

6000万ぐらいに人口へったらまたいい感じになるのでセーフ



21:それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/13(日) 00:28:47.44 ID:LPmfZqLL0

>>20
6000万に減ったところでずっと少子化なんやから大して人口ピラミッド改善せんやろ



元スレ
日本政府「2040年には社会保障費190兆円必要だから皆頑張って仕事して稼いで納税してくれよな」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728745170/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (24)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 08:39
          • 永住者の不正と外国人の社会保険利用見直せ
          • 13. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 10:15
          • >>1
            健康保険証で膨大な額の不正が行われ、国民の税金が犯罪者に流れてるのがわかってるのに、今なおマイナンバーへの健康保険証紐付け100%を完了させる意思のない石破政権と立憲共産党。税金の多くが浪費される医療費がこれでは、若い労働人口が減少する中、大増税せざるを得ないよね。
            彼らは犯罪者とつるんでるんじゃないかと疑われてもしょうがないと思う。というかつるんでると思わないとマイナンバーの停滞が理解できない。
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 08:47
          • 政治の工夫で改善する気なし
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 08:48
          • 延命させればいいってもんじゃねーぞ。
            本来なら寿命の尽きてる人間を無理やり薬漬けにして管生やして、心臓動いてます、脳波ありますってやってっからだよ。
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 08:52
          • でも野党よりかはまだマシ

            日本を守れるのは自民党だけ
          • 8. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 09:17
          • >>4
            こんだけ日本をぶっ壊されてもそう言えるとか、信仰ってすごいね。
          • 9. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 09:24
          • >>8
            別に俺は困ってないからなぁ
            寧ろ安泰なんだが…
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 08:53
          • 介護で働いてるヤツは悪だろ
            介護するがいるから死なねーんだよ
            老人の年金狙いのハイエナ介護
          • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 09:06
          • だが、うっかり病にかかると…その保障に救われるんだよ…
          • 7. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 09:07
          • いつからかわからないけれど自民党が言うことも野党と同じくらい無責任になったよね
          • 10. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 09:28
          • Z世代から人権剥奪したらいいだけだろ
            給金を全部没収すれば多少は金も集まるだろ
          • 11. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 09:34
          • 間引いたりパパ活脱税半からちゃんと税金搾り取ろう
            あと政治家のも
          • 12. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 09:42
          • 氷河期世代が介護される頃にはしっかりと見捨てるような制度になってるやろからセーフ
          • 14. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 10:18
          • 思えばアメが貿易摩擦起こして外需に期待が持てなくなりアメが障壁維持したまま日本には減らすように誘導しそんな中で公共事業を減らす方向に誘導されたりと極めて強い悪意があった時代だな。氷河期世代はアメリカに賠償請求してしかるべきではないか?
          • 15. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 10:31
          • 大きな政府を求めた結果だからな。
          • 16. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 10:31
          • 自民党には残念ながら裏金で国民たちに迷惑かけてしまって衆議院・参議院議員として認めない。
            立憲民主党には高齢化社会と人口減少社会により衆議院議員として認めない。
            自民党政治を終わらせて参政党に政権交代。
          • 17. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 10:52
          • ※15
            小さな政府に移行しようとしたから衰退してるんやぞ。不況が始まってたのに就職口を削って就職氷河期を作り出したんや。そもそも災害多発地域の日本に小さな政府は合わん。
          • 18. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 11:27
          • 一部の年寄りが溜め込んでる膨大な資産を吐き出させて、しっかり経済回せば済む話
            消費税減らして内需拡大も十分可能
            「国の借金は国民の資産」はある意味真実な訳で(バランス良くお札を刷るのは簡単ではないけど)、税金増やすだけじゃ社会保障制度の一時的な延命にしからなん

            …なんて事はお偉いさんはみんな分かってる
            簡単じゃないし、もう失敗が許されないから誰もババを引かないんだよな
          • 19. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 11:54
          • ※18
            資産をため込んでる年寄りは自分の老後と子孫のためにしか資産を吐き出さないからな
            経済的に余裕のある家庭の子供が引きこもって吐き出させているのはある意味理に適ってる
            子供孫が稼いでたら溜め込んだまま老人→老人への相続だからな
          • 20. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 12:02
          • ※18
            老人はもう働けんから資産の枯渇は死に直結するからなあ・・・特別枠の国債を作り出してそれを購入させ国を介して若者に回さんとどうにもならんのではなかろうか?年金は必要のない層から削ってかなきゃどうにもならんのだけどタダで持ってかれるのは業腹だろう。なんぞ表彰するなり名誉に還元できればええんやけど
          • 21. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 15:05
          • 老人が老人優遇の政党を選ぶのは当たり前だし、民主主義国家らしくていいけどこれから若者の負担が凄すぎていつか崩壊するんだろうな
            最近じゃ頭の悪い若者が生活できなくなって犯罪に手を染めだしてるのに自己責任、厳罰化ってコメントで溢れてる時点でもう未来はドブ色
          • 22. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月13日 15:11
          • いつも思うんだが、氷河期世代が見捨てられたままってのは間違いなんじゃないか?
            年代別の平均賃金を見ても、年代別の既婚率の推移を見ても、特に氷河期世代が悪いってことはないと思うんだけどな
            そもそも、不景気の時期もあれば好景気な時代もあり、最終的には落ち着くとこに落ち着いてるんじゃないか
            いまだに、25年前の新卒採用時にダメだったからしょうがないんだ、って言い分け自体が間違ってると思うんだけどな

            少子化の理由は二つで、価値観の多様化に伴い独身や小梨に対する風当たりが弱くなったことと、娯楽の多様化により独身でも楽しく生きていけるようになったから、ってことだと思うがな
          • 23. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年10月14日 07:27
          • 与野党はグルだよ
          • 24. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年11月16日 19:02
          • 本スレ17みたいな、自分は将来も金持ちで年を取らない設定のアホ多過ぎ
            現役世代がジジババなったときに負担マックスで野垂れタヒぬ奴やんけ

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ