【悲報】プッチンプリン、開き直る
アカン.....
i.imgur.com/hXrmza9.jpeg
【話題】「プッチンプリンはプリンじゃない」説、江崎グリコ担当者が回答https://t.co/6sQ547W4xX
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 3, 2024
「寒天が含まれるのでミルクと卵のゼリーでは?」と話題になっているが、担当者は「プッチンプリンはプリンです」と話す。さらに、「プリンに明確な定義はありません」と説明している。 pic.twitter.com/h9GVTcapeC
美味いしええやん なんでも
カップ焼きそばもカップ焼きそばじゃないしな
プリンの定義とはなんだ
メーカーがプリンって言ったらそれはもうプリンなんだよ🍮
こっちばかり食べてて本物のプリンを食べたことない子どもも居るやろ
みんながプリンだと思って食ってるんだからそこにはプリンが存在してるんだよ
間違ってるのは作り方でプリンが定義されるという認識の方
コメント一覧 (13)
-
- 2024年10月04日 23:39
- まあケミカルプリンもプリンケはプリンだ
-
- 2024年10月04日 23:47
- 日本でプリンと言って想像するのはプッチンプリンだしなぁ
元のカスタードプディング的な物は食感的にもプリンって感じじゃないし、それはプディングって呼んどけよって感じ
-
- 2024年10月05日 00:02
- マヨネーズは明確な定義が存在しているんだが
プリンはないのか
-
- 2024年10月05日 05:39
- >>3
マヨネーズは農林水産規格で規定されてるんだよな
だから、カロリー半分のやつとかはマヨネーズ風調味料とかになってる
-
- 2024年10月05日 00:25
- 違う食い物でも国によって作り方違うから定義はないんだよね
-
- 2024年10月05日 00:39
- 商品名がプリンである以上否定する理由にはならない
焼プリンだけがプリンではないしプッチンプリンもまたプリンなのだ
-
- 2024年10月05日 00:45
- プッチンプリンより美味いプリンは食ったことがない
プリンじゃないと言うならプリン以上の存在という意味で納得はできる
-
- 2024年10月05日 00:57
- 色々高級なプリン食べたりしたけど
結局プッチンが一番美味しいし安心するw
-
- 2024年10月05日 01:07
- これのどこが開き直りだよ
-
- 2024年10月05日 02:03
- もはや市民権を得すぎてプッチンプリンという新たな食べ物だろ
-
- 2024年10月05日 07:52
- アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイスは明確に定義されてるのに
-
- 2024年10月05日 11:15
- どん兵衛もあんな平っべったいのウドンじゃ無いしなw美味しいけどw
-
- 2024年10月06日 12:48
- 袋蕎麦の蕎麦粉が20%でも蕎麦を名乗れる謎
小麦粉80%ならうどんじゃないのか?