もしかして「朝ごはん」って大事?

1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/04(日) 00:44:30.371 ID:oUCJc9YB0

朝飯食べた日のスタミナの持ち具合が、食べてない日の比じゃないことに気付いた😯



2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/04(日) 00:44:44.905 ID:kkJzFORL0

人による



4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/04(日) 00:44:58.879 ID:Fya9W/Ui0

メンタル的にもかなり大事ぃ



5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/04(日) 00:44:59.627 ID:HA79bHqW0

朝は多少食べすぎても大丈夫

入ればの話



8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/04(日) 00:46:19.331 ID:9Kb5Iebka

いらねえよ腹減ってねんだから



9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/04(日) 00:46:59.570 ID:OTwMBNkx0

なんなら朝飯だけでもいい



13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/04(日) 00:47:20.352 ID:nAjSPQWj0

晩飯に重き置きすぎなんだよな



15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/04(日) 00:48:35.667 ID:y9ekR/Zl0

朝飯はちゃんと食ったほうがいい
できれば米



16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/04(日) 00:48:51.363 ID:aGxYLd7f0

食事の正解がいまいちわからん



19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/04(日) 00:49:39.125 ID:urJxyJ0v0

朝はご飯と味噌汁と漬物があればいい



20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/04(日) 00:50:17.712 ID:aGxYLd7f0

>>19
玉子欲しい



21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/04(日) 00:50:48.807 ID:TYn3Aigg0

>>20
ステーキも欲しい



22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/04(日) 00:57:19.153 ID:oUCJc9YB0

朝は納豆ご飯がいいね(´・_・`)



24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/04(日) 01:02:36.528 ID:OTwMBNkx0

フルーツグラノーラ+きゅうりの酢の物がいいね



25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/04(日) 01:04:32.223 ID:18+lY1Tg0

胃袋と時間とメンタルが許すなら
朝は肉をガッツリ食べるのが良いそうで



元スレ
もしかして「朝ごはん」って大事?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1722699870/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (7)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年08月04日 10:03
          • 朝飯は一日の食事の中で一番大事よ。

            単純に前日の夕食から長時間が過ぎてるわけだから、体はガス欠状態なのよ。
            朝ガッツリと栄養補給してれば、昼と夜はそこまでたくさん食べなくていい。
            むしろ夜は少なめにして胃腸の負担を減らしたほうがいい。

            早寝して早起きして、ちょっと散歩して朝飯をガツッと食う。これが一番よ。
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年08月04日 10:28
          • イギリスだって朝食全振りな所もあって、朝だけはやたらと大量に食うしそこが美味い
            他の時間帯の食事はお察し
            今では食事情は違うだろうけど
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年08月04日 10:35
          • 大昔の人間は昼飯は食わない方だったし夜は明かりがなくて飯をこさえられないから
            朝にガッツリと食っていたはず
            昼も食って夜もドカ食いするようになった現代人は肥えて表面上ガタイこそよくなったものの
            腸内が夜にも働いているので過剰な負担がかかり常時慢性的な不調になっているんだと思う
          • 7. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年08月04日 16:32
          • >>3
            夕飯という言葉に囚われすぎだな。その時代の晩飯は夕方になる前に食ってただけの話よ
            そもそも暗くなったら仕事上がりなのにギリギリまで仕事するわけもないしな。安全な夜道なんてものはないから暗くなる前に帰るんだ
            まさかとは思うが現代から昼飯を抜く以外はまったく同じスケジュールで動いてたなんて思ってるわけじゃなかろうな
            照明がないから就寝時間は早いけどそんなに長時間眠れるわけもないから二度寝するのが当たり前だったとか、調べてみると色々発見があるぞ
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年08月04日 10:39
          • 朝はギリギリまで寝ていたいから朝ごはんは食べない
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年08月04日 10:59
          • 朝に高タンパクな食材を摂取するのは良い
            体が温まって血の巡りも良くなるので頭も体も目覚める
            朝から肉は無理でも卵や豆腐を取り入れたい
          • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年08月04日 16:04
          • 1日3食ガッツリ食べてさらに間食してるデブ

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ