10~20代の頃の「スポーツ大会」や「ゲーム大会」「創作系のコンテスト」の興奮、30以降は得られない

1:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:19:21 ID:ZJfg

こうしてみんな子育てにシフトしてくなら独身はどうすればええの…?😢



2:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:19:39 ID:5rwF

過去の思い出に浸る



4:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:19:58 ID:5Dri

わかってるなら好きなもんを好きでいるための努力をしろ



5:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:20:33 ID:ZJfg

>>4
もう歳とったから無理や😃
体力がもたん😌



16:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:23:26 ID:5Dri

>>5
そうやって簡単に諦めておいて
どうしたらとか喚くんじゃねえよ



19:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:23:47 ID:ZJfg

>>16
やだ
何とかして



22:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:24:33 ID:5Dri

>>19
甘ったれんな
だから独身なんやろ



7:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:21:00 ID:iPQw

若いときに意味ない思っとったことやればええやないか
散歩とか旅行でブラブラとか



9:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:21:20 ID:ZFsk

大会を開く側に回るんやで



10:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:21:41 ID:ZJfg

>>9
それせこい😡



11:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:21:50 ID:4nvP

運営すると楽しいからしゃーない



13:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:22:25 ID:ZJfg

>>11
そうやって擬似的に自分が創作したかのような気分になる人嫌い😞



14:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:22:37 ID:ZFsk

年をとっても趣味を続けるのには消費し続けるんじゃなくて
創作する側に回るっていうのはよく言われとるで



17:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:23:36 ID:ZJfg

>>14
創作も体力いるで
漫画家とかもピークは殆ど20代やし



23:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:24:37 ID:wc0t

>>17
理想が高すぎるんじゃないの?
もっとゆるく始めてみれば



26:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:25:19 ID:ZJfg

>>23
やだ
表彰されたり賞金得たり会社の女の子に「すごーい」って思われたりでチヤホヤされたい



15:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:23:22 ID:5zME

何かを創るってのはイイぞ
独身なら尚更



18:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:23:43 ID:5IU5

スプラみたいなチームゲーやって一体感感じるのは?



20:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:23:59 ID:ZJfg

>>18
スプラとか一番体力いるやつやん



21:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:24:09 ID:ZJfg

今は将棋とかするのが精一杯や



41:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:27:57 ID:dPcY

ゴルフというスポーツ大会楽しいで



43:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:28:22 ID:ZJfg

>>41
なんかあんま戦略性とかなさそうで嫌い



44:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:28:28 ID:W7PM

資格取りまくるとか



45:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:28:58 ID:ZJfg

ネット将棋とかやってるとおっさん達みんなこういうのに飢えてるんやろなって分かるわ



46:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:29:53 ID:kbb0

イッチは世間の考えに汚染されてダメなことと刷り込まれてるだけや

固定観念外したら えっ?なんで30が大会楽しんでダメなの?みたいに見えるで

外せ固定観念を🕺 そしたら色々クリアに見える



47:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:32:01 ID:ZJfg

>>46
恥ずかしいでしょ
あと入賞できなかったらダサい



49:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:34:49 ID:kbb0

>>47
なにが恥ずかしい? 入賞出来なくてもいいじゃん 大会を楽しめばいい



52:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:44:39 ID:ZJfg

>>49
そんなのもう無理😭
楽してチヤホヤされたい😭



50:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:36:24 ID:kbb0

勝った人を褒めればいい称えればいい

そして自分もまた頑張ればいい 入賞が目標なら入賞目指して 簡単なことじゃん



51:名無しさん@おーぷん 24/06/15(土) 14:38:28 ID:Zd43

スレタイのやつ一個も体験したことないわ
ゲーム極めるか



元スレ
10~20代の頃の「スポーツ大会」や「ゲーム大会」「創作系のコンテスト」の興奮、30以降は得られない
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718428761/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (3)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年06月16日 04:42
          • へずまとかゆたぼんみたいに迷惑系YouTuberやればええ。才能なくても弱男なら誰でも出来る。
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年06月16日 11:52
          • なろう系でも読んでろよ
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年06月16日 19:09
          • 入門クラスの資格を取得するのはゲーム感覚で知識・スキルの幅広がるから楽しいね
            「そんなのあっても何にもならない」っていうレベルの資格でも、勉強してみると知らないことばっかだし

            あとはスコアアタック気分でたまにTOEIC受けたりはしてるなぁ

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ