日本人「投資は詐欺」「支払いは現金が一番」←この感覚

1:名無しさん@おーぷん 24/05/04(土) 22:24:00 ID:OSjN

30代以下で持ってる奴マジでヤバいよな…



2:名無しさん@おーぷん 24/05/04(土) 22:26:46 ID:9Skt

40代なのでセーフ



3:名無しさん@おーぷん 24/05/04(土) 22:27:43 ID:bpI2

40代以上でも終わっとるわそんなやつ



4:名無しさん@おーぷん 24/05/04(土) 22:28:09 ID:VUZD

50代なのでセーフ



5:名無しさん@おーぷん 24/05/04(土) 22:28:51 ID:dlYX

キャッシュレス率はほんま若者の普及率ええな



6:名無しさん@おーぷん 24/05/04(土) 22:29:37 ID:WhYG

日本人ってほんと資本主義向いてないと思う



7:名無しさん@おーぷん 24/05/04(土) 22:29:40 ID:xh7c

投資は実際のところ定年まで働く前提なら別にやる必要はないからな
やるにしても元本保証だけのものでもいい
リスクをとる必要は多くの人の人生にはない



11:名無しさん@おーぷん 24/05/04(土) 22:32:18 ID:LHka

>>7
投資をやらないリスク、日本円だけを持ち続けるリスク、たった一つの企業からの給料をアテにして生きていくリスクはどう考えるの?



29:名無しさん@おーぷん 24/05/04(土) 22:51:42 ID:V09Y

>>7
それはデフレ前提の社会ちゃうか?
インフレが進んでいく社会だとなかなかそうはいかんと思う



9:名無しさん@おーぷん 24/05/04(土) 22:32:05 ID:WhYG

日本人「投資はしない」←いや日本円に一点張りで投資してるよね😅



14:名無しさん@おーぷん 24/05/04(土) 22:39:11 ID:1Nc0

まあ投資が詐欺師に悪用され独自通貨が廃れた経験ある年配の人間が信用できないのは普通の感覚やな



15:名無しさん@おーぷん 24/05/04(土) 22:40:37 ID:bzuy

支払いは現金でもらうのが1番とは思っとるわ



16:名無しさん@おーぷん 24/05/04(土) 22:41:42 ID:SznI

若者ほど現金やぞ
信用がないからな



17:名無しさん@おーぷん 24/05/04(土) 22:42:56 ID:SznI

クレカ持ってないやつが電子決済使うメリットないからな



19:名無しさん@おーぷん 24/05/04(土) 22:44:34 ID:1uO2

今も投資詐欺が流行ってるらしいけど本当け?



21:名無しさん@おーぷん 24/05/04(土) 22:47:09 ID:bzuy

>>19
無茶苦茶流行っとるぞ
インスタの広告が投資詐欺だらけやったくらい



31:名無しさん@おーぷん 24/05/04(土) 23:01:17 ID:bzuy

世の中が荒れてる時期の方が投資は儲かるみたいな先入観がある模様



元スレ
日本人「投資は詐欺」「支払いは現金が一番」←この感覚
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714829040/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (9)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年05月06日 08:05
          • ポイントカードはスマホアプリ使うけど支払いは現金って人よく見る
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年05月06日 08:06
          • 他人からもちかけれた投資は全部詐欺だよ
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年05月06日 08:10
          • >キャッシュレス率はほんま若者の普及率ええな

            レジ係をやってるけど
            老人の方がキャッシュレス多いよ
            ポイントとかうるさいんだよ
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年05月06日 08:17
          • 別に他人にかまわないで自分の資産の心配だけしてなよ
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年05月06日 08:23
          • 別に言っていることはそこまで間違っていないよな
            元本保証でない限り投資で損をすることもあるから増えるのにやらないのはバカっていうのは詐欺だし
            支払いは専用の道具が必要なキャッシュレスより通貨しかいらない現金が一番だし
            若者が投資をやるのはリスクよりリターンが大きいからだし
            キャッシュレスなのは現金持ちたくなくて道具が機能する限り楽だからだし

          • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年05月06日 08:25
          • キャッシュレス先進国と言えば中国はニセ札が多いから&国家が国民の管理に使うためだしフランスは脱税対策だしネガティブなイメージしかないな~
            現金よりキャッシュレスの方が無駄に消費をするという研究結果があるから日本政府はキャッシュレス化を進めたいんだろうけど
            無ければ使えない現金と違ってキャッシュレスはな~、お金にだらしのない人間が使うと大変な事になるから現金基準の方が良いだろうとは思う
          • 7. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年05月06日 08:45
          • ん?もう何らかの形でキャッシュレスを利用している人は94%
            もちろん決済全体では4割弱と中国韓国の9割には届かないけどアメリカフランスの5割には割と近づいてる。
            そろそろ日本は〜のお題でキャッシュレスはお人形さん遊びに近づいてるのかもね。
          • 8. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年05月06日 09:44
          • なにが悲しくて中韓の真似をしなきゃならんのよ
          • 9. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2024年05月07日 21:45
          • 現金のが管理しやすく、節約できるぞ

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ