会社の人「ワイくん通勤とか服自由なのにいつもスーツで来てるよね」
- 2023年12月22日 19:50
- トピック、ファッション・身だしなみ
- 5 コメント
- Tweet
いかんのか?
空気読めないアレな人
ワイの会社にもそんな人おるけどなんなんやろあれ
聞いたらスーツのほうが楽とか言うてたけどそんなわけないのに
>>3
スーツ姿が一番かっこええからな男は
>>6
まあそれはわかるけどワイが聞いたそいつはスーツもダボダボやしそれなら私服でええやろと思ってるわ
>>3
その日の服装を考えるのが面倒なんや
私服可言うてもオフィスカジュアルとか考えなあかんやん?
スーツなら数着を順番に着るだけでええし
>>7
こまめにクリーニング出すのめんどくない?
私服なら自分で洗濯出来るやん
>>19
ワイはORIHICAの自宅で洗えるスーツしか着ないから……
そんな高級なやつ買えないっす
私服ださいしスーツが1番ラクよな
会社着いたら作業着に着替えるんよな
どんだけ合ってなかろうがスーツさえ着てれば最低限どうにかなるんだからすごい服だよ
スニーカー合わせるのはダメだけど
ワイも底辺と思われたくないから通勤はスーツやわ
ワイのとこも服装自由なのにスーツできとる人見かけるけどこの時期にコートも着てないし手ぶらで来てるから特殊詐欺の受け子にしか見えん
>>15
自由なのにスーツの人ってなんか変なの多いよな
ワイの知ってるのは全員変わっとるわ
スーツって体型に合わせて上下選べるから一番フィットすんだよ
イージーオーダーとか着る年数考えたら大して高くないと思うわ
毎日同じスーツで来るやつwww
前はかっこいいからきてた
今はだるくなってやめた
クリーニングだるいし金かかるのがね
コメント一覧 (5)
-
- 2023年12月22日 19:58
- ナンパが成功するんだよ、スーツと車だけあれば。
-
- 2023年12月22日 20:21
- この手の人だいたい着方がダサいのなんでだろうな
-
- 2023年12月22日 20:41
- >スニーカー合わせるのはダメだけど
警官か教師になりそう
-
- 2023年12月22日 20:59
- 大人の制服だからやろ
脳死で着れるからな
-
- 2023年12月23日 03:10
- 今スーツって言われてるのは元々事務作業着だから仕事にはかなり便利