キュアハッピー「不思議図書館はメルヘンな本ばっかりだね!!」
- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 03:18:52.56 ID:+hmhjqb90
―――不思議図書館
ハッピー「いやー、全然あきないよー」
ハッピー「次はこれにしよっと」
あかね「こら、こんなときぐらい変身解かんかい」
ハッピー「あ、そっかそっか」
みゆき「―――とう!」
みゆき「さーて、じゃあ、赤ずきんでも読もうかな♪」
あかね「みゆきはほんま、絵本が好きやな」
みゆき「まあね」
⇒幸せの絵本-大人もこどももハッピーにしてくれる絵本100選-- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 03:20:18.51 ID:+hmhjqb90
れいか「みゆきさん」
みゆき「なに?」
れいか「―――赤ずきんは読まないほうがいいですよ?」
みゆき「どうして?」
れいか「もしここが、童話の原典ばかりを置いているなら……目の毒です」
あかね「はぁ?」
みゆき「どういうこと?」
れいか「それでも読むのでしたら、どうぞ」
みゆき「えー!?なんかこわくなってきたぁ!!」
みゆき「あかねちゃん!!一緒によもうよぉ!!」
あかね「別にええけど、そんな怖がることないと思うけどなぁ」
みゆき「うぅ……」
あかね「どれどれ……?」ペラッ
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 03:26:09.15 ID:+hmhjqb90
―――あるところに可愛い女の子がいました。
その女の子はいつも赤い頭巾をかぶることから『赤ずきん』と呼ばれていました。
あかね「なんや、普通やん」
みゆき「なんだぁ……れいかちゃんのうそつき。はっぷっぷー」
あかね「あはは」ペラッ
―――赤ずきんが道を歩いていると、狼に出会いました。
みゆき「ここで狼さんが遠回りするように言うんだよね」
あかね「そうそう」
―――赤ずきんは狼に言われたとおり、花を摘みに向かいます。
みゆき「知らない人の言うことを聞いちゃだめーってことなんだよね」
あかね「みゆきはついていきそうやなぁ」
みゆき「あーひどーい!!」
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 03:29:41.48 ID:+hmhjqb90
―――赤ずきんがお婆さんの家につきました。
そしてお婆さんに話しかけます。
みゆき「きたきた」
あかね「こっからやな」
―――よく来たね、赤ずきんや。疲れただろう?そこに美味しいお肉と葡萄酒を用意したからお食べ。
みゆき「え?」
あかね「こんなシーン、あったっけ?」
みゆき「……」
―――赤ずきんはお腹がすいていたので、お肉と葡萄酒を飲みました。
すると、お婆さんは笑います。
赤ずきんは不思議に思い、どうして笑うのか聞いてみました。
みゆき「……」
あかね「……」
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 03:34:05.51 ID:+hmhjqb90
―――お婆さんは大きな口をあけて、いいました。
今、お前が食べた肉はここで寝ていた婆の肉だ。
みゆき「え……」
あかね「な、なんやこれ……」
―――さっきお前が美味しそうに飲んだ葡萄酒は婆の血だ。
赤ずきんはその場で食べたものを吐き出しました。
みゆき「うっ……!?」
あかね「うわぁ!!!あかーん!!!!」バシーン
みゆき「うぅ……うぅ……」ポロポロ
あかね「みゆき、大丈夫か?!」ナデナデ
みゆき「うぅ……うぇ……」ポロポロ
れいか「……怖い話でしょう?」
あかね「れいか……!!」
れいか「このあと、赤ずきんは服を一枚一枚脱ぎ、暖炉で燃やし……最後には狼に食べられる……」
みゆき「うぅ……ひどぃ……」
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 03:38:09.94 ID:+hmhjqb90
れいか「ちなみに食べられるというのは、文字通り食べられるという意味ではなく……」
あかね「え……?」
れいか「狼に強か―――」
なお「すとーっぷ!!!」
れいか「むぐっ!?」
あかね「あ……なお……」
なお「はぁ……れいか、駄目だよ。そんな刺激の強い話は」
れいか「でも、みゆきさんが絵本について学んでいるので、元の話も耳にしておいたほうがいいかと」
なお「だめ」
みゆき「うぅ……ぐすっ……もう……あかずきんちゃん……読まない……」
あかね「あ、ほら、これは昔のやつやし、ええやんか」
みゆき「うぅ……ぐすっ……あかねちゃぁぁん……」ポロポロ
あかね「あー、よしよし。みゆきにはちょっとショックが強かったなぁ」ナデナデ
なお「ほら、トラウマだよ。あれは」
れいか「申し訳ありません」
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 03:41:53.32 ID:+hmhjqb90
みゆき「……」
あかね(膝かかえてしもた……)
なお「あーあ……」
やよい「み、みゆきちゃーん!!」テテテッ
みゆき「やよいちゃん……」
やよい「こ、これでも読もうよ!!」
みゆき「あ、シンデレラだぁ♪」
やよい「これなら安心だよね」
みゆき「うん!私、シンデレラだーいすき!!」
やよい「うんうん」
みゆき「最後は王子様とハッピーエンドだもんね」
やよい「そうそう!」
れいか「あの……」
みゆき「え?」
れいか「シンデレラも……やめておいたほうが……」
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 03:45:01.76 ID:+hmhjqb90
みゆき「えぇ!?」
やよい「ど、どうしてぇ?!」
れいか「……読んでみればわかります」
みゆき「あかねちゃぁぁぁん!!!」ダダダッ
あかね「うわぁ!?」
やよい「なおちゃぁぁぁん!!!」ダダダッ
なお「ちょっと!?」
みゆき・なお「いっしょによもうよぉぉ!!」ギュゥゥ
あかね「はいはい!!わかったわかった!!」
なお「よしよし。よもっか」
あかね「というか、シンデレラはそんな怖い話にはならんやろ」
なお「あたしもそう思うよ」
みゆき「うぅ……」
やよい「あぅぅ……」
あかね「ほな、いくで」ペラッ
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 03:50:45.23 ID:+hmhjqb90
―――あるところにシンデレラという、とても美しい娘がいました。
シンデレラには義理の姉が二人、そして義理の母がいました。
あかね「そーそー。この姉とおかんがいやーなやつやねんな」
なお「そうそう」
―――シンデレラはいつも、姉と母に辛い仕打ちを受けていました。
料理を作ればまずいと頬を叩かれ、洗濯しては服が傷んだと言われて罰として裸で外を歩くこともありました。
あかね「え……」
なお「……」
みゆき「えぇー……」
やよい「つづきは?」
―――ある日、シンデレラが部屋に戻ると二人の姉がいました。
シンデレラが何をしているのか訊くと、上の姉がいいます。このような真珠をもっているなんて生意気よ。
それはシンデレラの本当の母親の形見でした。
あかね「……まぁ、別にやな」
なお「そ、そうだね」
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 03:53:12.41 ID:IJ1vezo1O
シンデレラはあかんシンデレラはあかん
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 03:56:53.73 ID:+hmhjqb90
―――シンデレラは泣いてそれを返してほしいと頼みました。
すると下の姉が言います。じゃあ、馬小屋にいらっしゃい。
しかたなくついて行くと、馬小屋には小屋番がいました。上の姉が小屋番に一声かけ、馬を一頭つれてこさせました。
あかね「これは……しらんな」
なお「うん」
やよい「……」
みゆき「なんか怖い……」ブルブル
―――上の姉はシンデレラの宝物である真珠を馬の陰茎を掴み、尿道から真珠を押し込みました。
あかね「!?」
なお「いん……って……」
やよい「そ、それから……?」ハァハァ
―――下の姉がいいます。さあ、シンデレラ。口だけを使って真珠を取り出せば返してあげましょう。
シンデレラは大粒の涙を流しながら、母の形見である真珠を取り戻すため、馬の陰茎を咥えました。
後ろからは大笑いする姉の姿がありました。
なお「な、なんだこれ……!?」ゾクッ
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 04:03:20.16 ID:+hmhjqb90
みゆき「もうやだー!!!!」ブルブル
あかね「みゆき!!」
みゆき「こんなのハッピーじゃないよぉ!!!」
あかね「で、でも、ほら、多分こっから舞踏会に行く感じやろ?」
なお「あ、ああ。そう言う流れだ。というか、城について王子を踊るまではあたしが知っているシンデレラそのものだよ」
あかね「ほら、な?今のはちょっと、あれやったけど、今からは流石にないって」
みゆき「う、うん……」
なお「じゃあ、続きを……」ペラッ
―――シンデレラは王子と楽しいひと時を過ごします。しかし、約束の12時が迫っていました。
シンデレラは考えます。このままではまたあの酷い暮らしに戻ってしまう。私は王子様と結婚し、あの生活から抜け出したい。
そこでシンデレラはわざとガラスの靴をその場に脱ぎ捨て、家へと戻ったのです。
あかね「わざ、と……?」
なお「あれって……計算だったの……?」
やよい「シンデレラ……」
みゆき「こんなの私の知ってるシンデレラじゃないよぉ!!」
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 04:04:50.78 ID:IJ1vezo1O
おいおいおいおいおい
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 04:09:10.60 ID:+hmhjqb90
―――しばらくして、王子がシンデレラを探しにやってきました。
このガラスの靴を履ける者を探している。王子がそういうと、シンデレラの義理の母がいいました。
貴方たちが王子と結婚し、私を楽にするのです。
あかね「こ、ここは一緒やな」
なお「そうだね……」
みゆき「やだやだ……」ブルブル
やよい「そ、それから?」
―――上の姉が靴を履こうとしますが、入りません。そこで母は上の姉の足の指を全て切り落としました。
みゆき「きゃぁぁぁ!!!!!!」
あかね「みゆき!?おちついて!!」
みゆき「わたしはもういいよぉ!!みない!!みない!!!」
あかね「みゆき……」
やよい「……なおちゃん、続き」
なお「う、うん……」
―――ガラスの靴ははけたものの、スカートの裾が血に染まっていることから嘘だとばれ、上の姉は帰されました。
- 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 04:15:12.07 ID:+hmhjqb90
―――そして次は下の姉が靴を履こうとしますが、やはり大きさが合わず履けませんでした。
そこで母は、下の姉の踵を切り、靴を無理やり履かせました。
しかし、靴下が血で染まっていることから嘘だとばれ、下の姉も家に帰されました。
なお「で、でも、これで王子様と結婚できるんだよね……」
やよい「続き……」
みゆき「うぅ……うぅ……」ポロポロ
あかね「よしよし」ナデナデ
―――シンデレラが靴を履くと、王子は喜び、すぐに結婚式を挙げることにしました。
結婚式の日、王子様はシンデレラの母と二人の姉がいないことに気づきました。
シンデレラはいいます。ここまで来る途中に鳥に気をつけないといけません。お母様とお姉様は大丈夫でしょうか。
なお「……あれ?終わらない?!」
やよい「まだ、あるの?」
なお「みたいだ……なんで、これでハッピーエンドじゃない……」
みゆき「……」
あかね「みゆき、元気だしって……」ナデナデ
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 04:20:04.02 ID:+hmhjqb90
―――母と姉を乗せた馬車が森に入ると、空を埋め尽くすようにカラスが集まりました。
なお「……」
やよい「……」
―――そしてカラスは一斉に母と二人の姉に飛び掛り、目を抉り、爪をはぎ、乳房を食いちぎりました。
なお「わぁぁあああ!!!!!!」ポーイ
やよい「きゃぁぁ!!!!」
なお「な、ななななな、なんだ……いまの……」ギュゥゥ
やよい「す、すごい……リアルな絵……」ギュゥゥ
れいか「これがシンデレラなのです」
なお「れいか……」ガタガタ
やよい「最後のは本当に怖かった……」ガタガタ
れいか「ちなみに、シンデレラと王子様の結婚生活はわずか三ヶ月しか持たなかったそうです」
みゆき「ハッピーじゃなぁぁぁい!!!!!」
あかね「れいか!!余計なこといいな!!!」
れいか「申し訳ありません」
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 04:21:32.28 ID:IJ1vezo1O
うわああああああああああああああああああああああああああああああ!!
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 04:26:16.28 ID:+hmhjqb90
みゆき「もう絵本読まない……嫌い……」ポロポロ
あかね「あぁ……みゆきぃ……」オロオロ
やよい「で、でも……こんなのがメルヘンとか……」
れいか「メルヘンとはそういうものです」
あかね「なんか楽しいとかじゃないんか?」
れいか「いいえ。神話、童話、おとぎ話というだけで、楽しい話というわけではありません」
れいか「この物語が作られた時代は飢饉や戦争、暴君による圧政などがひどく、人の心は荒んでいたと聞きます」
なお「つ、つまり、そういう話が生まれた背景には、時代の流れがあるってこと?」
れいか「そういうことですね」
あかね「……後味悪すぎやろ」
やよい「……みゆきちゃん?大丈夫?」
みゆき「……」
あかね「あかん。完全に拗ねてもうたな」
なお「れいか」
れいか「親切心だったのですが、みゆきさんには少しショッキングでしたか……」
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 04:31:33.06 ID:+hmhjqb90
あかね「でも、こんだけ絵本があるんやから、なんか楽しいやつあるやろ」
なお「そ、そうだよね」
れいか「たのしい……ものですか」
やよい「あ、これは?―――白雪姫」
あかね「おお!!ええやん!!」
なお「うん!それなら完璧なファンタジーだよ。七人の小人が出てくるし」
あかね「ほら、みゆき!白雪姫でも読んで気分なおしい」
みゆき「うん……」
れいか「白雪姫もやめておいたほうが……」
みゆき「うわぁぁぁん!!!!」ポロポロ
なお「れいか!!!」
れいか「ですから、みゆきさんのためです」
やよい「あ、あの……どう怖いの……?」
れいか「それが原典であるなら、七人の小人ではなく七人の人殺しに―――」
あかね「はい!!白雪姫はあかーん!!!次、次のやつさがそ!!」
- 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 04:37:02.81 ID:+hmhjqb90
れいか「白雪姫は眠っている間、七人の人殺しにレイ―――」
なお「れいか!!!」
れいか「むぐ……?!」
なお「だめでしょ!!」
れいか「……」コクコク
なお「雑学をひけらかすのもいいけど、そういうのは言葉を選ばないと」
れいか「そうですね」
なお「そうですねって……もう……昔からそういう天然なところは変わらないよね」
れいか「ふふ……」
あかね「あー!!ええやつあったー!!!」
やよい「なになにー?」
あかね「ハーメルンの笛吹き男や!!」
なお「ど、どんな話だっけ?」
あかね「読んでみたらええやろ」
れいか「それ、子どもを攫う男が淡々と描かれているだけですよ?」
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 04:41:51.34 ID:+hmhjqb90
あかね「そ、そうか……」
なお「面白く……なさそう……だね……」
やよい「う、うん……」
みゆき「絵本怖い……絵本怖い……」ブツブツ
あかね「な、なぁ、れいか?なんか面白いやつ、ないんかな?」
れいか「面白い……やつですか」
なお「このままだとみゆきが夢を見失っちゃうし」
れいか「個人的に面白いと思ったのは……」
やよい「……」ドキドキ
れいか「これですね。―――トゥルーデおばさん」
なお「あかね、聞いたことある?」
あかね「ない。やよいは?」
やよい「私もない」
れいか「では、読みますか?」
なお「まって。あらすじだけ教えてくれない?」
- 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 04:51:08.13 ID:+hmhjqb90
れいか「すごく短いお話なので、すぐに読めますよ?」
なお「答えになってない!!」
あかね「あらすじや!!あらすじ!!」
れいか「―――昔、詮索好きで我侭な娘がいました」
やよい「はじまった!?」
みゆき「あー!!あー!!きこえなーい!!!」ブルブル
れいか「ある日、その娘はトゥルーデおばさんの噂を聞き、確かめに行くと言い出しました」
れいか「両親は必死にとめましたが、娘は聞かずトゥルーデおばさんのところに向かいました」
なお「……」ゴクッ
れいか「娘が到着するとトゥルーデおばさんは言いました。「どうしてそんなに青い顔をしているんだい?」と」
れいか「娘は言います。「私、自分で見たものが怖くてたまらないの」と」
れいか「トゥルーデおばさんは何を見たか訊ねます」
れいか「娘は震えながら、窓から見たらおばさんはいなくて頭が燃える火のような鬼がいたわ、と言いました」
あかね「なんか寒気が……」
やよい「わ、私も……」
- 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 04:56:58.33 ID:+hmhjqb90
れいか「トゥルーデおばさんは言います。お前は魔女を見たんだね。実はお前を待っていた。お前が入用なのさ、と」
れいか「明るく光ってくれないか、娘はそう言われて首を傾げます」
れいか「すると、トゥルーデおばさんは少女を薪に変えて、火の中に入れました」
なお「え……」
れいか「そしてごぉっと赤く燃える炎を見ながら「ほら、恐ろしく明るいじゃないか」と呟きました」
れいか「おしまい」
あかね「どこがおもろいねん!!!!」
れいか「本当は薪に変えたのではなく、少女をそのまま燃やし―――」
なお「もういい!!!れいか、黙ってよ!!!!」
れいか「そうですか……」シュン
みゆき「うぅ……絵本は全然ハッピーじゃないんだ……うぅ……」
やよい「みゆきちゃん……」
あかね「ええい!!みんな!!みゆきのために面白い本を探すで!!」
なお「ああ!!」
やよい「が、がんばる!!」
- 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 05:03:52.72 ID:+hmhjqb90
れいか「……」
キャンディ「れいかー」トテトテ
れいか「あら、キャンディ」
キャンディ「れいか、すごいクル。どうしてそんなにいっぱいお話をしっているクル?」
れいか「昔はいろいろとグリム童話を読んでいたのです」
キャンディ「れいかは博識クル!!」
れいか「……最近、思うことがあります」
キャンディ「……?」
れいか「メルヘンランドを襲ってきたピエーロ……」
れいか「そして世界をバッドエンドにしようとする企み」
キャンディ「クル~?」
れいか「ピエーロはメルヘンがハッピーエンドで終わるという偽りを正そうとしているのではない、と」
キャンディ「どういうことクル~?」
れいか「メルヘンの話、つまり童話の殆どは先ほど皆さんで読んだようにハッピーエンドではありません」
れいか「現代に伝えられる物語は、後世の人間がむりやりに捻じ曲げた結末。いわば嘘の物語」
- 82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 05:10:22.37 ID:+hmhjqb90
れいか「ピエーロはその嘘の結末を……本当の結末に戻そうとしているのではないでしょうか?」
キャンディ「どうしてクル?そんなの必要ないクル」
れいか「この世に幸せはない。全ては嘘だ。ピエーロはそういいたかったのかもしれませんね」
キャンディ「そんなこと……」
れいか「これは私の推測にすぎませんし、ピエーロのしたことは許しがたいものです」
れいか「ただ、ピエーロが襲ってきた理由を考えていたら、そう行き着いたのです」
キャンディ「クル~……」
れいか「……」
キャンディ「でもやっぱりハッピーエンドがいいクル!!」
れいか「それは勿論です」
キャンディ「キャンディもハッピーがいいクル~」
れいか「ええ。私もです」
れいか「童話のように悲しむだけの物語にはしたくありませんね……」
れいか「私たちが描く、未来の絵本だけは……」
- 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 05:15:04.32 ID:+hmhjqb90
あかね「あったでー!!!!」
なお「なになに!?」
やよい「どれー?」
あかね「みゆき!!みてみい!!ほらほら!!!」
みゆき「えー……?」
あかね「ヘンゼルとグレーテルや!!」
みゆき「―――わぁ♪」
なお「えっと。兄妹が森に迷い込んで……」
やよい「お菓子の家を見つけて、魔女につかまっちゃうけど……」
あかね「魔女を燃やして、逃げてハッピーエンドの話やな!!」
みゆき「……」
なお「……あかね?」
あかね「なんや?」
やよい「魔女を燃やすって……怖い感じがするんだけど……」
あかね「だ、大丈夫やって!!勧善懲悪のメルヘンストーリーにきまってるって!!!あははは!!!」
- 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 05:22:17.65 ID:+hmhjqb90
―――あるところにヘンゼルとグレーテルという兄妹がいました。
ある日、グレーテルは両親の会話を聞いてしまいます。
このままでは生活ができない。子どもを捨てましょう。母がそう言っていました。
―――グレーテルは兄、ヘンゼルにそのことを話します。
ヘンゼルはこういいました。分かった、それならパンを持っていこう。どこかに連れて行かれそうになっても、パンくずを落としていくんだ。
もし捨てられてもそのパンを目印に帰ってこれる。兄の提案にグレーテルは安心しました。
なお「ふぅ……大筋は同じだ」
あかね「な!ウチのいった通りやろ?」
みゆき「うん」
やよい「続きは?」
なお「うん」ペラッ
- 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 05:28:25.97 ID:+hmhjqb90
―――その日の夜、ヘンゼルは妹であるグレーテルをベッドに誘います。
なお「んん?!」
あかね「なんや?」
―――ヘンゼルはグレーテルを裸にすると、押し倒しました。
グレーテルの体は見る見るうちに熱を帯びていきます。
ヘンゼルは妹と何度も唇を重ね、股間を大きくさせます。
なお「ちょっとぉ!!!!!」
あかね「これは……あれか?あれやな?」
やよい「あ、あれって?あれって?」オロオロ
みゆき「え?え?」
なお「飛ばそう!!!こんなページは必要ないよぉ!!!」
あかね「せやな!!せやな!!」
やよい「うんうん!!」
みゆき「え?ヘンゼルとグレーテルなにしてたの?」
あかね「みゆきは知らんでええ!!」
- 100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 05:35:28.76 ID:+hmhjqb90
―――ヘンゼルとグレーテルは父親に連れられ、森の奥へとやってきました。
父親は「ここでまっておくように」とだけ告げて、去っていきます。
夜になっても父親は戻ってこず、ヘンゼルはやはり捨てられたのだと思いました。
なお「酷い父親だよ!!まったく!!」
あかね「なおは兄妹おおいもんな」
なお「こういう話は気分が悪くなるよ」
やよい「それでそれで?」
みゆき「うぅ……」
―――夜になったのでヘンゼルはグレーテルを温めようと抱きしめました。
あかね「ええ、お兄ちゃんや」
なお「うん」
―――そして口付けをし、グレーテルの服を脱がせると、優しく乳頭を愛撫しました。
やよい「きゃぁ!?!またぁ!?」
なお「なんだこの兄妹はぁ!!!」
みゆき「すごーい……兄妹愛ってやつだね」
- 106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 05:41:11.42 ID:+hmhjqb90
―――朝になり、目印のパンくずを探してみましたが、どこにもありませんでした。
途方にくれた二人は森の中をあてもなくさ迷います。そのとき一人の女性と出会いました。
あかね「ふー、魔女の登場やな」
なお「ああ」
みゆき「お菓子の家かなー?」
―――女は二人を家に招待しました。そこにはヘンゼルとグレーテルと同年齢の子どもが5人いました。
あかね「あれ?」
やよい「なんか、違うね」
―――女はいいます。私は貴方たちのように身寄りのない子どもを家に招き、一緒に住んでいるの。
女は二人にしばらくはここに泊まっていくといいと言い、二人に料理を振舞いました。
みゆき「これは罠だ!!」
あかね「せやな!!」
なお「うん」
やよい「続き!!」
- 112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 05:45:59.76 ID:+hmhjqb90
―――そのまま数日が経ち、グレーテルには笑顔が絶えませんでした。
増えた友達と毎日、遊んでいました。
ヘンゼルはその間、女性のことを調べていました。
あかね「流石はヘンゼル!悪い魔女ってことに感づいたんやな!!」
みゆき「うんうん」
―――女性は多くの宝石を持ち、とても大金持ちであることを知りました。
やよい「え?」
なお「雲行きが……」
―――ヘンゼルは考えました。この宝石が手に入れば、何不自由のない生活を送ることができる、と。
あかね「……」
なお「……」ギュッ
あかね「なんやねん?」
なお「こわくて。手、握ってもいいよね?」
あかね「ええけど」
なお「ありがとう……」
- 113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 05:48:12.12 ID:6+ke5FNgO
こんな話からお菓子の家を考え出した奴はすごいな
- 122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 05:52:38.57 ID:+hmhjqb90
―――ある日の晩、ヘンゼルは女性と共に食事に出すパンを焼こうと竈に向かいました。
ヘンゼルは言いました。「おばさん、どうやって焼くのか教えてよ」
女性は大きな竈の前に向かい、丁寧にパンの焼き方を教えようとしました。
そのときヘンゼルは女性の背中を押し、女性を竈の中に押し込みました。
あかな「ひっ!?」
やよい「きたぁー!!!」
なお「なんでここは私たちの知っている展開と一緒なんだ!?」
みゆき「……」
あかね「みゆき?!おーい!!」
―――そのあとヘンゼルは焼けたパンを持って、子どもたちのところに戻りました。
ヘンゼルは笑顔でパンをみんなに配ります。
子どもたちは美味しい、美味しいといいながらそのパンを食べました。
なお「これって……女の人を燃やした竈で焼いたパン……?」
あかね「なお!!!!」
やよい「うぇ……ぉえっ……」
- 128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 05:59:50.02 ID:+hmhjqb90
―――そして、子どもの一人が突然苦しみ始めました。
なお「え?え?」
あかね「ま、まさか……!?」
―――子どもは次々と倒れていきました。
ヘンゼルは毒入りのパンを子どもたちに食べさせていたのです。
やよい「もう……だめ……」
なお「……」
―――ヘンゼルは家にあった宝石を全て袋につめ、寝室で寝ていたグレーテルを連れ出します。
グレーテルは何故、出て行くのかと訊くと、ヘンゼルは「あのおばさんは悪い魔女で、僕たちを食べようとしていたんだ」
そう説明しました。ヘンゼルとグレーテルは森を進み、なんとか自分の家を見つけることができました。
あかね「ひどい……なんやねん……これ……」
なお「……もうすぐ終わりみたいだね」
あかね「みゆき?」
みゆき「……」
あかね「あかん……放心してる……」
- 134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 06:04:34.41 ID:+hmhjqb90
―――ヘンゼルはすぐに家には入ろうとしませんでした。
しばらくすると母親が井戸に水を汲みに来ました。
なお「もう展開がわかるね」
あかね「……」
―――ヘンゼルは母を井戸の中へと突き落としました。
母がいればまた捨てられる、そう思ったのです。
その後、父親も同じように井戸へと突き落とし、ヘンゼルとグレーテルは多くの宝石で優雅な生活を送りました。
なお「……」
あかね「……」
やよい「……」
みゆき「」
れいか「これがヘンゼルとグレーテルの原典ともいえるお話ですね」
なお「トイレ……」トボトボ
あかね「うちも……」トボトボ
やよい「私も……」トボトボ
- 144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 06:08:54.62 ID:+hmhjqb90
みゆき「」
れいか「みゆきさん?みゆきさん?」ユサユサ
みゆき「はっ!?ここは!?」
れいか「不思議図書館ですよ」
みゆき「あぁ……えっと、何してたんだっけ?」
れいか「このお話を―――」
みゆき「きゃぁ!!!」バシッ
れいか「あ……」
みゆき「はぁー……はぁー……」
れいか「みゆきさん、落ち着いてください」
みゆき「やだやだ!!!こんなの全然ハッピーエンドじゃないよぉ!!!!」
れいか「当然です」
みゆき「え……?」
れいか「一人に幸せが訪れれば、他の誰かに不幸が訪れるものです」
みゆき「……」
- 148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 06:14:44.21 ID:+hmhjqb90
れいか「ヘンゼルとグレーテルのお話も、見方を変えればこの兄妹にとってはハッピーエンドです」
みゆき「そ、それは……」
れいか「シンデレラも……結末はどうあれ、シンデレラにとってはハッピーエンドでした」
みゆき「……」
れいか「赤ずきんも狼にとってはハッピーエンドでしょう」
みゆき「それはおかしいよ!!だって、みんながハッピーなのがハッピーエンドでしょ!?」
れいか「いいえ。私たちも常に誰かを蹴落としながら生きています」
れいか「例えば受験。一人が受かれば、一人が落ちる。そうですよね?」
みゆき「う、うん……」
れいか「ハッピーエンドは平等には与えられません」
みゆき「そんな……」
れいか「私は思います」
みゆき「え?」
れいか「そういった無意識にしている残虐な行為から私たちは目をそらしてきた」
れいか「童話の結末を歪め、後世に伝えているのがいい証拠です」
- 152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 06:20:45.86 ID:+hmhjqb90
れいか「ピエーロはそれが許せなかったのではないか、と」
みゆき「れいかちゃん……」
れいか「全員が笑顔を迎えられる結末なんてない。一人が笑顔なら、誰かがその陰で泣いている」
れいか「ピエーロはそれを伝えるためにメルヘンランドを襲ったのかもしれません」
みゆき「……」
れいか「……みゆきさん。だけど、もしかしたらみんなが笑顔を迎えられる結末もあるかもしれません」
みゆき「え……」
れいか「このまだ、未来が白紙の絵本……。これはまだ終わりがありませんから」
みゆき「れいかちゃん……」
れいか「みゆきさん、がんばりましょう。みんなが笑顔でいられる結末を描く為に」
みゆき「できる……かな?こんなに哀しいお話ばかりなのに……」
れいか「その最初を私たちで作ればいいのです」
みゆき「……」
れいか「スマイルプリキュアはそれができる、そう信じています」
みゆき「うん!スマイルだよね!やっぱりスマイルがないとだめだよね!!」
- 158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 06:25:57.69 ID:+hmhjqb90
あかね「おまたせぇ~」
なお「きぶんわるい……」
やよい「はぁ……」
みゆき「もうみんな!!スマイルスマイル!!!」
あかね「な、なんやねんな……急に元気になって」
みゆき「私たちならハッピーエンドに変えることができるよ!!ね!?」
なお「え?」
みゆき「私たちはスマイルプリキュアなんだから!!!」
やよい「―――うん!!そうだよね!!絶対にできるっ!!」
なお「そうだね。うんっ。なんかやれそうな気がしてきた」
あかね「そうやな。ま、根拠なんてないけどなー」
みゆき「はっぷっぷー!!根拠はちゃんとあるもーん!!」
あかね「ほー?なんやー?いうてみー?」
みゆき「だって、私たちはプリキュアだもん!!」
れいか「ふふ、そうですね」
- 164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 06:28:51.38 ID:+hmhjqb90
あかね「全然、理由になってない……。けど、ま、それしか根拠はないな」
なお「みゆきらしいよ」
やよい「がんばろうねっ!みゆきちゃん!」ギュッ
みゆき「もっちろんだよー」ギュッ
キャンディ「みんなー!!そろそろ帰るクル~」
みゆき「そっか!じゃ、かえろ!」
れいか「はい」
あかね「あー、なんかこわかったなぁ」
なお「ほんとに」
やよい「うんうん!」
れいか「ふふ」
みゆき「……絶対にハッピーエンドにしてみせるよ」
みゆき「絶対に―――」
END
- 167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 06:30:35.28 ID:rv5dq5RW0
おつですよ
よかった
- 168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 06:31:09.07 ID:IJ1vezo1O
乙
普通にいい話だった
スマプリもハッピーな展開だったらいいね
- 170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 06:32:04.27 ID:6+ke5FNgO
乙
すごく良い話だった
- 171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 06:34:01.68 ID:5OqEwAiS0
面白かった、乙
エドワード・ゴーリーの絵本読んで寝るか
- 172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 06:35:52.11 ID:Gh2yo4mK0
久々にSSを全部みたよ
面白いす
- 173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 06:36:04.94 ID:B5ABiumUO
プリキュアってこんなに深いの?
舐めてた
- 176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 06:47:56.69 ID:6+ke5FNgO
>>173
実際のスマイルプリキュアはもっと単純明快な明るい話になると思うよ
ただこういう解釈もあると思うと色々考えられて面白い
- 179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 06:58:04.98 ID:B5ABiumUO
>>176
そうだよな
こんな話をしても幼女には難しいわな
ところでまだ5話とかそんなんだよなスマプリ
もう至る所で考察でもされてんのか
- 174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 06:36:34.61 ID:HZunSWrW0
乙
なんか深いな
- 175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 06:43:44.50 ID:3n4+Lhj40
乙乙
やるじゃん
- 180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 06:58:49.03 ID:ajRI69pYO
凄く面白かったよ
- 181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/16(金) 07:02:58.16 ID:i6UmuVVG0
乙
![]() | ギャシュリークラムのちびっ子たち―または遠出のあとで エドワード ゴーリー,Edward Gorey,柴田 元幸 河出書房新社 売り上げランキング : 10060 Amazonで詳しく見る by AZlink |
![]() | うろんな客 エドワード ゴーリー,Edward Gorey,柴田 元幸 河出書房新社 売り上げランキング : 13525 Amazonで詳しく見る by AZlink |
![]() | おぞましい二人 エドワード・ゴーリー,柴田元幸 河出書房新社 売り上げランキング : 37701 Amazonで詳しく見る by AZlink |
「Amazon」カテゴリのおすすめ
- リボルテックヤマグチ No.118 エヴァンゲリオン量産機 (完全版)
- ファイアーエムブレム 覚醒
- 魔法使いの夜 初回版 (Amazon.co.jpオリジナル特典ポストカード付)
- アイドルマスター 7(完全生産限定版) [Blu-ray]
- ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D
- バイオハザード クロニクルズ HDセレクション
- Let’s go!スマイルプリキュア!(DVD付)
- スマイルプリキュア! おみみクルクル おしゃれキャンディ!
- プリキュア シンドローム!〈プリキュア5〉の魂を生んだ25人【描き下ろしポストカード3枚付き】
- 映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪ 特装版 【Blu-ray】
「SS」カテゴリのおすすめ
コメント一覧 (38)
-
- 2012年03月16日 19:29
- 面白かった こういう解釈もあるんだな
-
- 2012年03月16日 19:29
- 面白かった こういう解釈もあるんだな
-
- 2012年03月16日 20:07
- やよい、途中空気読んだだけで、じつはwktkしてるだろw
-
- 2012年03月16日 20:32
- シンデレラってこんなに怖かったのか
-
- 2012年03月16日 21:28
- ピエーロの目的の解釈が面白いな。
あと何故か月光条例を思い出した。
-
- 2012年03月16日 21:46
- 面白い
-
- 2012年03月16日 22:33
- なんというか、こう、えげつない考察だな
つかこれだとピエーロがダークヒーロー的な…いや、それもアリだけど
-
- 2012年03月16日 23:26
- しかし、ここまでは行かずともプリキュア5のスタッフならさらりとハッピーエンドじゃない絵本のことをストーリーに織り込んでそう。
5も5GOGOも、なんかラストバトルは考えさせられる内容だったから
-
- 2012年03月17日 00:21
- バッドエンドを否定した結果、悪役は消滅した。
それは悪役にとってのバッドエンドだった。
彼らを救えなかったことを悔やみ、「最初から悪役のいない、みんな善役の物語」をやよいたちが描き、子供たちに読み聞かせる。 -完-
という最終回はベタすぎかなぁ。
-
- 2012年03月17日 01:36
- まぁプリキュア的に考えるとピエーロ達の行動原理は、いつも自分達だけ悪役にされて妬ましい、あたりだろうな
最終回でスマプリ勢がどう説得するかが楽しみだぜ
-
- 2012年03月17日 02:37
- これはスマプリを使ったいいSSだったな
でもやっぱり…なおはキャラ付けが少し薄いな。もうちょっと公式もなんとかしてほしいな
後>>1は、あかなお好きだろw
※見るとプリキュアって勧善懲悪って訳じゃなくて、和解や面白いラストなのか…
これは期待したいな
-
- 2012年03月17日 02:42
- スイプリはまさしく全員救われたしな敵含めて
-
- 2012年03月17日 03:16
- プリキュアのSSは当たりが多いな
まどかは九割ハズレ
-
- 2012年03月17日 06:04
- プリキュアの敵は、SSのゴーヤーン除くと全員何らかの事情持ちではあるからなぁ…
なかなか面白い解釈だった
※14
このサイトにうpされてる分だけかも知れんが、まどかSS十割読んでるとか愛が深すぎるだろwww
-
- 2012年03月17日 09:39
- プリキュア全く知らんけど面白かった
-
- 2012年03月17日 12:25
- みゆき「トゥルーデさんはおばさんなんかじゃないよ!きれいでつやつやなおっぱおの素敵なお姉さ(ry」
-
- 2012年03月18日 00:11
- シンデレラの話改竄すんなよ
-
- 2012年03月18日 00:33
- 童話は色々な書かれかたしてるから、こういう結末もあるじゃないの
-
- 2012年03月18日 21:40
- やはり物事には光と闇が存在することを早いうちに教えておかないと、夢見る少女じゃダメですねw
-
- 2012年03月19日 15:45
- スイプリのノイズ様の後だし、ピエーロの目的もこれくらいはアリかもな
-
- 2012年03月19日 16:04
-
視たことないのでちょっと見てくる!
-
- 2012年03月20日 09:12
- みゆきも絵本が好きならいつかはこういうことに気づくだろうね
原典は怖くとも子供が喜ぶようなお話に変えた人たちの努力もわかるssだったわ
-
- 2012年03月23日 13:16
- 残酷な原典から、長い時間を経て色々な大人たちが改訂していった って誤解されてるけど、今の素敵ファンタジーに変えたのも やはりグリム兄弟なんだよ。だったら最初からグロ書くなと。
-
- 2012年04月23日 17:49
- 宇多田ヒカルの「誰かの願いが叶うころ」を思い出した
-
- 2012年04月23日 17:54
- ピエーロの正体がみんなをすべからくハッピーエンドにしたくてがんばったけど、その裏のバッドエンドをあまりに多く見すぎて精神壊れた未来のみゆきとか中二な設定を思いついた俺は月厨
-
- 2012年06月01日 17:12
- ボク ケーキだーいすき!
-
- 2012年06月01日 23:39
- ↑トロンてめぇえええええ!!
-
- 2012年07月23日 10:51
- 親殺しとか普通にあるもんなプリキュア
-
- 2012年07月23日 19:56
- いいこといってるんだがこういい年して「ピカリンじゃんけん!」とかいってるおっさんらが感心してると思うと…
-
- 2012年07月29日 05:47
-
あかね「ひっ」と言うはずが、間違えて あかな「ひっ」ってなってたよ?
-
- 2012年12月04日 22:22
- 本編でシンデレラの話やったけど
流石にここまで詳しくしなかったね
-
- 2014年06月07日 03:28
- 原典なんぞに何の価値も意味も無いけどな
-
- 2014年07月14日 21:07
- 一方エクスカリバーで有名なアーサー王はフランス人による改変や二次創作により妻をねとられていた!
-
- 2014年08月08日 06:45
- プリキュアもウルトラマンみたいに、もっと単純な善悪二元論で割り切れない話をやるべきだと思うなぁ
平成初期のライダーみたいに最初から世には善も悪もないと描くんじゃなく、基本は勧善懲悪で
でも現実はそうじゃないんだよ、と教えるような話が10話に一回くらいあってもいい
-
- 2015年12月18日 07:46
- 何となく読んだけど、これ五話の段階の話なのか
-
- 2017年03月11日 22:26
- ※11
大体そんな感じだったね。こういう話にするかどうかも考えただろうけど、さすがに朝の作品だと会わないと言うのもあったのかも。
-
- 2017年10月23日 23:49
-
原典殆どレ○プと強○ばっかりやないかーい!始めて知ったけど凄えな時代背景
その時代の子供に与える教訓が形になってる訳だな
今の時代で話をマイルドにしているのはそれだけ豊かな時代って証拠
プリキュアはその最たるものなんだろう