ワイの親「薬剤師は安定しているから薬剤師になれ。学費と生活費は全部出すから」
これ無駄じゃね?
大学行かずに投資信託にでもぶっ込んだほうがコスパよくね?
そうなんだすか?
公務員至上主義の親よりはええと思う
安定はしてるけど日々勉強やろ薬剤師になっても
近い将来AIにとって変わられるでしょ
女なら間違いないけど男なら微妙
本当の事言うと特に社会の役に立っていない職業だよな
無駄な中間詐取の典型的な例
薬剤師自身がそう思ってるからAIに任せても問題ないと思うわ
最近こいつら馴れ馴れしく話しかけてくるのなんなん
黙って袋に詰めろや
暗記能力低い人間には無理だわ
言うてシフト埋める仕事だからけっこうドカタ的ではあるんよ
私立の医学部っていくら掛かるの?
>>22
2000-4500万/6年
神戸学院大学薬学部卒やけど薬剤師はほんまにええでほんまに
土地持ってた金持ちボンボンの友人は薬剤師なって土地にビル建てて自分の薬局と病院誘致でガッポガポ
金持ちはより金持ちに、やね
なら医者になったほうがいいんじゃね?
>>25
医者は激務だけど薬剤師は残業が少ないからな
袋づめだけならやりがい無さすぎじゃね?
ワイには無理
薬局で座っててたまに客来たら薬出すだけで年収600万
元スレ
ワイの親「薬剤師は安定しているから薬剤師になれ。学費と生活費は全部出すから」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695522838/
ワイの親「薬剤師は安定しているから薬剤師になれ。学費と生活費は全部出すから」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695522838/
コメント一覧 (8)
-
- 2023年09月24日 17:43
- AIによって最初に消されるべきブルシットジョブ
-
- 2023年09月24日 17:53
- 馬鹿が馬鹿をアピールする場
-
- 2023年09月24日 17:56
- 学費が6年で最低2000万で、年収は普通のリーマンより150~200万多いくらいだよな
大卒の年収が350万だとして、2年で700万
残りの1300万を回収するのに7年くらいかかるけど、実際にはこのくらいにはリーマンの年収も上がり始めるから学費の差額回収できるのはもっと先か年収逆転されるのが先かって話だね
AIに取って代わる云々抜きにしてもあまりいい選択ではないのかも
-
- 2023年09月24日 18:01
- ありでしょ。転職しやすいの羨ましい
-
- 2023年09月24日 18:06
- この変化の少ない利権だらけの国で薬剤師がそうそうAIに全て置き変わらないと思うけどな
-
- 2023年09月24日 18:40
- ドラッグストアで働くんか?
-
- 2023年09月24日 18:42
- >5
最近交通量監視が日雇い派遣バイトからカメラに代わってたから切りやすい所から代わってくだろうな
-
- 2023年09月24日 18:46
- どうせドラッグストアの店員にしかなれないなら登録販売士でよくねw
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク