酒飲み「ビールうんめぇ~(大ジョッキ4杯目)」下戸ワイ「!」
ようそんな水分取れんな・・・
どこに入ってんねん
酒飲みもわからんからセーフ
あれ不思議だな
水で何リットルも飲め言われたら無理なのにビールはいける
>>4
水二リットル一気すると死ぬ
アルコールは脱水作用あるから平気
>>9
なるほどなあ
>>9
これマジ?
なんか芸人がミスするたび水1L飲む番組あったけどやっぱやらせやったんかな
>>16
飲んでないんやろな
ガンガン飲んでたら死ぬわけで
>>9
普通に4分けな段階で厳密には一気やないがな?こまめに摂るボディービルダーとかは平気なんや
>>19
この件は運がないと言うか弱い個体だったというかなんというか
ツイッターの救急医(おそらく本物)によるとスポドリなら死んでないそう
冷静に考えるとそのとおりやけど
飲んでるときって冷静ちゃうからなぁ
なんでコーラは一気飲みできないのにビールはできるんだろう
水中毒で死んだりせえへんのか
ワイビール飲むと途端にしょんべんしたくなるわ
無色透明の水みたいなしょんべんが出る
飲んだ分が全部抜けていってる気がする
ビールとかすぐに膀胱に蓄積されるから
膀胱は厳密には体外やし
満腹中枢がアルコールでバカになるんやろ
だから〆にラーメンとか食えるし食ったあと吐くんやん
>>21
それじゃまるでアルコールが身体をいためつけるだけの劇薬じゃないですか
>>26
普通に毒定期
>>26
身体は痛めつけるけど、心は癒してくれるから…
ワイも飲んだくれやが自分でもそう思う
なんであんな水分摂れるんやろな
サワー、チューハイ、カクテル系も飲みやすいからアカンわ
10杯単位で飲んでまうから糖分とアルコールで肝臓の負担がヤバイ
生物学的には毒なんだけど
統計的には薬という謎の物質や
短期的には少量のアルコールでも害があるとされているが(検証としては不足してる)
長期的には飲酒してる方が長命
元スレ
酒飲み「ビールうんめぇ~(大ジョッキ4杯目)」下戸ワイ「!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695515138/
酒飲み「ビールうんめぇ~(大ジョッキ4杯目)」下戸ワイ「!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695515138/
コメント一覧 (7)
-
- 2023年09月24日 16:03
- 冷静に考えると大ジョッキ20杯とか飲んだ時どこに入ってたんだろうなw
-
- 2023年09月24日 16:07
- アルコールは水よりは飲めるけど流石に、ジョッキ4杯目までそんなテンション高く美味そうには飲めんな
-
- 2023年09月24日 16:44
- こういうネタでホラ吹いてるゴミって笑えるよね
全部奢ってやるから一緒に飲みに行こうぜって言いたくなる
友人3人で生大45杯ほどで店の記録になって壁に書かれたからなぁ
個人で20とか寝言もいいとこ
-
- 2023年09月24日 17:18
- たまに数十分で2リットルペットボトル空にすることあるけど何も問題ないぞ
-
- 2023年09月24日 18:08
- >長期的には飲酒してる方が長命
長期的に飲酒できる奴が生き残ってるだけやそれ
-
- 2023年09月24日 20:10
- ガンガン飲んで1時間後に意識もうろうの状態でゲロが噴射
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク
・ガストリン(ホルモン)が分泌されて胃の内容量を増やす+小腸への排出を速める
・満腹中枢を麻痺させる
この辺の合わせ技ってのが今の理解みたいだけど、即効性とか考えると解明されてない別のメカニズムが主要因な気がするなぁ