経済学部に入って履修する時に「ほーんゲーム理論か、ワイゲーム好きだから履修するか」
これ詐欺レベルで別物なんだけどなんなん?
そんなバカそうそうおらんし
>>2
18歳を買い被りすぎやろ
すまんこれはワイも思った
>>3
だよな
ゲーム理論という科目があったらゲームのことを勉強するって思うよな…
>>6
いうて囚人のジレンマまではゲーム感あっておもろいやろ
でもその後ナッシュ均衡とか言い出してワケわからん方程式出てくる辺りから糞つまらなくなる
ゲーム関係ないやんあれは
んでゲーム理論てなんや?
>>7
囚人のジレンマが代表的だけど、無学な人に簡単に説明するとしたら
2人でケーキを分けて食べる時にケーキを切る人と選ぶ人を別にするみたいなことや
ゲームの達人ってゲームの話じゃないんか💢
何一つつまらない割に資本主義の仕組みを知れて無双になるのが商学系学部
gameはvideo gameとは限らんからな
>>11
ビデオゲームとは思わんけど囚人のジレンマ的な面白い話が続くと思うやん「ゲーム理論」ってタイトルだけ見たら
実際は糞みたいなグラフと糞みたいな式から糞みたいな計算するだけの糞科目ってイメージやわ
途中から飽きて適当にやってたからあんま知らんけど
真面目にやったらおもろいけどまぁ文系には難しいわな
>>15
理系から見てどのあたりが面白かった?
戦争ゲーム強くなりそうだしセーフ
数学ができる人でも均衡概念で躓く人がけっこうおるんよね
元スレ
経済学部に入って履修する時に「ほーんゲーム理論か、ワイゲーム好きだから履修するか」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694998312/
経済学部に入って履修する時に「ほーんゲーム理論か、ワイゲーム好きだから履修するか」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694998312/
コメント一覧 (5)
-
- 2023年09月18日 18:27
- ゲーム理論は究極のゲームガチ勢だからな
数学を駆使してゲームの必勝法を探してる
お前らエンジョイ勢ではそら勝負にならんよ
-
- 2023年09月18日 18:43
- ゲーム理論もゲーム無関係ってわけじゃないぞ
ソシャゲとかはゲーム理論を駆使して開発されてるからな
-
- 2023年09月18日 18:49
- 「プレイヤーに選択肢があるがゲーム全体は確率に強く支配されている」ゲームの攻略では使われる概念だぞ、経済学のみならずな
特にポーカーではこの面からの解析によって一気にレベルが引き上げられた、という見方がプロ勢でも主流になっている
麻雀も同様の試みが進んで、昨今の指南書は「デジタル」の手法がベースになってきている
-
- 2023年09月18日 19:40
- minmax戦略とか普通にプログラムでもね使うぞ。
株でも何でもゲーム理論は便利
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク
とか言って動物の本能行動学ばされてそう