TOP

敵「弱者男性は優しくないし誠実でもない」←これ普通に嘘だよな

1:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:12:16 ID:9Tyo

恋愛弱者男性のほうが女に優しいし誠実やで
後がないから



2:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:12:26 ID:9Tyo

あくまで一般論の話ね



3:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:12:46 ID:Qk2B

と思う弱男であった



7:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:13:59 ID:9Tyo

>>3
ワイは言うほど弱者ではないが
一般論としてそう思うって話やで



4:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:13:15 ID:EX09

言うほど優しいか?



8:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:14:11 ID:9Tyo

>>4
優しいぞ
非モテの男ほど乏しい可能性に賭けて女に全力投球するから



9:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:15:25 ID:uyBG

>>8
これはある



12:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:16:41 ID:9Tyo

>>9
まあ女は全力投球する非モテを最高に「キモい」と認識するんやけどな



5:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:13:39 ID:N0bJ

優しい奴って弱者男性になりにくいと思うわ
そういう人達と関わると「ん?」って言う所がどこかしらにあるイメージ



10:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:16:17 ID:9Tyo

>>5
逆やな
優しい奴は非モテになりやすい
オラつけないからな



23:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:25:51 ID:QwS3

優しいって絶対評価やからな
相手が優しいと感じなければそれはただの優しさの押し売りやで
弱者男性は主張の弱さを優しいと言い換え
モテなさを誠実と言い換えてるゴミやん



30:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:28:55 ID:9Tyo

>>23
主張の弱さというより魅力の弱さやな
女は魅力が乏しい男からは何されてもキモい→優しくないという認知になる
たとえそれが善行であっても



39:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:32:51 ID:GNPh

というか基本的に弱男の最大にして最悪なところがコミュニケーション能力が低いところにあるんだ
知性を得た人間のコミュニケーションは動物同士の毛繕いと同義あるいは延長線上にあるとある学者は言った
つまり弱男にしろ別に女だろうと、何にしろモテないやつは毛繕いすらできないやつということだ



43:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:34:35 ID:9Tyo

>>39
これはある
雑談できない男は毛つくろいできないオスだからモテない



42:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:34:11 ID:4duC

優しい=相手の言うことに従うこと、じゃないんだよな
弱者のいう優しさって相手より立場が低いから言うこと全てに従ってるだけ
そういうことじゃないんだろうな



45:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:36:12 ID:9Tyo

>>42
女からすると決定権を男に握ってもらうことが「優しさ」やからな
そこに齟齬がある



48:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:37:50 ID:4duC

>>45
おそらくワイらが同性に思う「楽しい」の方が「優しい」に近いんだろうな



54:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:40:26 ID:9Tyo

>>48
いやどちらかというと「クズ」とか「自分本位」に近いと思うわ
男は決定権を移譲することを優しさと捉える
決定権を相手から奪うことは男の考える優しさとは対極に位置する



76:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:47:22 ID:O7v8

>>54
男の考えるクズ=女の考える優しさってコト……?



91:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:53:12 ID:9Tyo

>>76
そういうことやな
優しい男がモテないのは男の価値基準で女に優しくしてしまうからや
クズ男がモテるとか言われるのもそう
男から見たクズは女から見ると優しさになる



57:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:41:19 ID:J3BK

この前アメリカの研究かなんかで
女性を殴る蹴る暴力をする男性の方がモテて
なおかつ年収、社会的地位も高い傾向があるって証明されてなかったっけ?



64:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:43:27 ID:9Tyo

>>57
これか?

男性の性的魅力には容姿や知能、性格などのさまざまな要素が含まれていると考えられていますが、「暴力的・攻撃的な行動」も一種の魅力となっている可能性も以前から指摘されています。
合計で1万人以上の被験者を追跡したデータを分析した新たな研究により、「暴力的な傾向が強い男性はセックスパートナーが多い」との結果が示されました。

https://gigazine.net/news/20210119-physical-aggression-attract-sexual-partners/



65:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:43:50 ID:J3BK

>>64
そうそう



67:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:44:28 ID:9Tyo

>>65
統計的な悲しい裏付けやな



66:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:44:01 ID:GNPh

モテ男達は異口同音に「とにかく経験を積め」と言う
でもやらないんだよ



69:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:45:19 ID:9Tyo

>>66
やらないのもあるし
やる気がないのもあるし
やれないのもあると思う
あとはやたら一途であることにこだわるとかね
そういうのも非モテの特徴だよな



72:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:46:31 ID:4duC

結局話面白けりゃモテるんだよな
お前らが話面白いのにモテないのは女の前だと面白さをキープできなくなるから



82:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:49:35 ID:eBZ6

>>72
面白さをキープできないのもあるやろけど
男の考える標準的な面白さと女の考える標準的な面白さにかなりのギャップがあるから女は「面白い」と思ってないんやで



97:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:54:51 ID:9Tyo

>>82
これはガチやな
女に受ける面白さと男に受ける面白さは別モンや
女相手の場合は俺様系みたいなシュールな笑いが受ける
真顔でアホなこと言うと女ウケがいい



109:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:58:27 ID:4duC

同性に好かれるのも異性に好かれるのも実は対して差がないと思うんだよな
だってモテる男って普通に友達も多いし、ワイらは友達少ないやん?
数少ない友達に接してる時の態度が重要なと思うんや



122:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 03:02:32 ID:9Tyo

>>109
男友達と仲良くするスキルと女を口説くスキルは別モンやで
男友達すらいない奴はそれ以前の問題やが



124:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 03:02:59 ID:4duC

>>122
全然別モンちゃうと思う
ほぼ同じやで



151:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 03:12:13 ID:9Tyo

>>124
男に好かれても女には好かれない男は腐るほどおる
男には「いいひと」が好かれるけど女は「いいひと」を(性的な意味で)評価しないので



113:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 02:59:41 ID:RIvw

弱者男性に足りないのは暴力性ではなく勇気と主体性
てか全く女性に縁のない男がモテる男やセックスパートナーの多い男を参考にする事自体間違ってる



129:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 03:03:48 ID:9Tyo

>>113
その勇気と主体性で女に嫌われることを恐れるのが弱男なんよな
だからこそ弱男の発展形は理解ある彼くんになる



116:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 03:01:39 ID:JyIP

選択肢を奪うのが優しさって面白いな
ためになったわ



134:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 03:06:37 ID:9Tyo

>>116
ならよかった
これマジで女を口説くときは常識やからな
セ打診するときは女に「迫られて仕方なく」みたいな体裁を整えてやるべしって当たり前のように言われるでな



117:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 03:01:45 ID:GNPh

特殊な事例を除いて、友だち多いやつは大抵そいつを嫌ってるやつもそこそこの数がいる
友だちがいないのは大抵特徴が無さすぎて毒にもならないが薬にもならないやつ
顔見知りや知り合いレベルすら友だち扱いするなら話は別だが



128:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 03:03:41 ID:J3BK

>>117
暴力的ってのは結局力が強い、権力の象徴みたい
まぁ一番わかりやすいし動物ではそれが群れでハーレム作って子供残すんやしな



132:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 03:05:22 ID:atQF

非モテは良くも悪くも女に幻想抱いてんねん



154:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 03:13:17 ID:9Tyo

>>132
女に夢を抱くのはやめたほうがええと思う
ありのままを受け入れろ



140:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 03:09:09 ID:9Tyo

まあ暴力的な男というか自分本位な男がモテるんよな
物理的な暴力は自己中心性の発露に過ぎん
男の傲慢な姿勢に女はアルファオス的な魅力を感じるんや



162:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 03:25:34 ID:3aT4

まぁ弱者の優しさは本当の優しさではないかも知れんが
それを言うなら女の言う良い人も本当に良い人やなくて都合の良い人を指してる場合が多いから
その場合は弱男が優しいで全然間違ってないんよ



163:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 03:26:39 ID:9Tyo

>>162
ええこと言うやん



元スレ
敵「弱者男性は優しくないし誠実でもない」←これ普通に嘘だよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694711536/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (17)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年09月15日 19:40
          • 優しいとか誠実って他人から評価されるから意味があるんであって自称したって意味ないんだよ?
            でも弱者男性くんは他人からどう見られるか考えられない低知能だからこの程度の事すらわからないんでしょ?
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年09月15日 19:55
          • >>1
            そもそも付き合って評価してくれる相手がいないからな
            弱者男性って我慢とか忍耐とか無縁ぽいし、女の子と付き合う内に体験する苦しさに耐えられないでしょ
            本当に相手の女の子によっては「こんな考えの奴がいるのか」くらい価値観・考え方の合わない人がいる
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年09月15日 20:04
          • >>1
            そもそも真面目で誠実って当たり前のことだしな
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年09月15日 19:40
          • 弱者は付き合ってからの面倒なことを知らないから簡単にやさしくできるとか言っちゃうんだわ
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年09月15日 19:44
          • 弱者男性て年収の定義だと国民の男性の約8割以上だろ?
            めっちゃモテる陽キャがこの内1割としてもほとんどやん
          • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年09月15日 20:05
          • 140:名無しさん@おーぷん 23/09/15(金) 03:09:09 ID:9Tyo
            まあ暴力的な男というか自分本位な男がモテるんよな

            この手の思い込みが弱者なんだろな
          • 7. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年09月15日 20:07
          • 優しいんじゃなくて、傷つきたくないから当たり障りない事しかしないだけなんだよ
            大半の男はデフォルトで共感性がないし観察力も低いが、付き合って多少なりとも鍛えられていくわけで

            女視点からみると、疎外感があってあらゆることに曖昧で、優しいもなにも、何もしない人に映ってる
          • 8. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年09月15日 20:10
          • 大谷翔平やりゅうちぇるは弱者男性では無いな 弱男は参考にしろ
          • 9. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年09月15日 20:11
          • ブスな彼女でも出来ようものならモテるとか勘違いして普通に浮気とかし始めるよ
            もちろん弱者だからブス相手にね
          • 10. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年09月15日 20:31
          • まず必要以上に攻撃しない、これが大事。
            でも世の中は、攻撃して自殺に追い込むのがカッコいいと勘違いしてるクズの方が多過ぎてな
          • 11. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年09月15日 20:32
          • 主語がでかい
          • 12. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年09月15日 20:48
          • 「俺達優しい男がモテないのは、女がクズ男ばかり選ぶからだ!」←優しい男が言うセリフか?
          • 13. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年09月15日 22:03
          • 俺は厳しいよ
          • 14. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年09月16日 03:11
          • ネットだと弱男の方が攻撃的で威圧的だし女にも厳しいじゃん
            リアルで出せない凶暴性を秘めてるだけだから本質は優しくないんだろ
          • 15. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年09月16日 09:50
          • 虐めなけりゃなにもしないのに、無駄に突き回して反撃されて「ほら!弱者男性は攻撃的だ!」とか言うのは違うと思うし、強者男性を自称するクズやナチュラルクズ女の自業自得だと思う
          • 16. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年09月16日 14:53
          • 強男が女側だから アイツらこそ奴隷だろ爆笑笑
          • 17. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年09月16日 15:17
          • 男の考えるクズ=女の考える優しさ
            を本気で言ってるあたりイッチの言葉に信ぴょう性がないな。

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ