【悲報】日本人が「京都での学生生活」に憧れなくなった理由、マジで何
荘厳な煉瓦造りの、歴史香る埃っぽいキャンパスで日々を過ごし、バイト終わりは河原町の居酒屋で吐くまで飲む
そして雲が低く垂れた湿っぽい夜には、鴨川で川のせせらぎを、鴨と夏虫の声を聞きながら、大好きなあの子と涼む。アオサギがこちらをちらりと見て、そして、また一杯
そう云うエモさより就活に有利になるかの実利だろ
暑い、寒い、息苦しい
吐くまで飲む金ないやろ
もっと地下だけで移動が出来ればな
暑い
湿度高い
なんかくさい
寒い
ジメジメしてる
ワイ京都の大学卒業してもう10年くらいなるけど、バスはぎゅうぎゅうで乗られへんし地下鉄の運賃はカスやし地獄やで。子持ちやけどさすがに大学選びになったら京都は行かしたくないわ。
ワイ京都市民やけど京都は人間性が終わってるんだよな
もはや逆にとんでもねぇ田舎ってイメージ
田舎特有の勘違い選民意識、伝統()を守りたいがため変化を拒絶
外観勢の力が強すぎてスーパー一つ建てるのも大変らしいなw
生 き 苦 し い
夏の黄昏に鴨川の河川敷で花火したかったな🥺
ぶぶ漬け誘われた時の対処とかめんどくさそう
そもそも憧れられてた時期っていつだよ
奈良時代か?
>>23
戦国時代とかじゃね?
京都なんか憧れんわ
日本ナンバーツー大学・京大
国立理系大学・工芸繊維
医科単科大学・恐怖医大
府立大学・京都府立大学
西日本ナンバーワン私学・同志社
同ナンバーツー私学・立命館
数少ない仏教大学・大谷、佛教
ニッコマレベル・共産
大学は豊富やね
京都に憧れてるのなんて関西人だけやろ
>>28
関西人やが、多分憧れの矛先は神戸の方が強いぞ
京都は住みにくい!←わかる
だから東京に住む!←いや東京も住みにくいやろ
普通に楽しかったけどな
木屋町ぶらぶらして酒のんでさ
意味わかんない外人が暴れちらしてるのをながめて
京都のいいところは飲み屋がいつでもあいてることだな
日曜の深夜だからとかそんなのない
本当に24時間毎日いつでも飲める
学生とか無職の若者にtってはいい街だな
治安もしっかり悪いけど
それはもう逆に楽しまなきゃだめだな
観光で行く分にはいいんだろうけど住むにはめんどくさそう
>>42
知識しだいだな、北と東と中あたりと以外の賃貸の差がすごいあるくらい
西京極とか桂とか嵐山あたりだとバランスいいよ、山科と南は避けること
>>49
北大路沿いちゃうか?1番住みやすいの。京都駅にも四条河原町にも東山にも出町柳にも山越のほうにも出れるし
>>52
たしかにそこ便利
>>49
山科あかんの?
家賃安いし静かそうやけど
>>63
治安最悪やぞ
>>63
jrも地下鉄も京阪もバスもしんどい。祇園近辺と京都駅以外の繁華街に出にくいからやめとけ。
>>63
治安最悪やぞ、山科のドンキは万引き多すぎて潰れたと言う伝説の街
京都の高校いってたけど3人山科の奴いたが2人とも卒業できとらんかったしな
最後の一人は自衛隊行ったけど消火器で遊んで首になっとるしw
夏の京都は地獄やぞ
憧れるのはそれを知らんやつだけ
観光する場所やん
もともとも憧れなんてあったか?
コメント一覧 (14)
-
- 2023年09月12日 13:49
- 森見登美彦が新作を書かないから…
-
- 2023年09月12日 14:23
- 東京ならまだしも、京都での学生生活が憧れの対象だった時代なんか無かっただろ。
-
- 2023年09月12日 14:31
- 京大に憧れてはあるかもだけど京都に憧れては殆ど無いだろ
-
- 2023年09月12日 14:35
- 京都は私立幼稚園が強すぎて公立幼稚園は作れないって聞いた時ぶったまげたわ
-
- 2023年09月12日 14:46
- そもそも京都での学生生活にあこがれた事なんてないで
-
- 2023年09月12日 15:03
- そんなの初めて聞いたわ
-
- 2023年09月12日 16:01
- 京大が天才と頭おかしいのと両極端だからな
それになんかアカいし
-
- 2023年09月12日 16:51
- いわゆる日教組的なものの影響力が急速に低下しているからじゃね?
法政大学みたいな売国セクト系じゃなくて愛国左派の牙城的な位置付けだったけど、ご近所で庭みたいなもんだった高槻が地域ぐるみで重信房子を匿っていたりとかで胡散臭さの方が強まってしまったくらいだし
-
- 2023年09月12日 19:24
- 京大での京都の学生生活とその他の京都の大学の学生生活だとかなり違いそう
-
- 2023年09月12日 20:53
- 田舎モンの妄想が酷いなwwwwwww
-
- 2023年09月12日 21:03
- 因みに仏教系なら大谷、龍谷、京都女子大、光華、花園、西山、華頂、池坊、仏教。まぁ、、、そんな妬まんでもwwwwwww研究者の養成数では京大、立命館に並べる大学は東大くらいやなwwwwwww
-
- 2023年09月12日 21:05
- 無駄に家賃高いから
最近やっと高さ規制緩和されて住民流出に歯止めをかけたらしいけどもう手遅れだろ
-
- 2023年09月13日 07:07
- どゆこっちゃ?京都の大学生が減っとるんか?
-
- 2023年09月13日 10:30
- 全然減ってへんで。
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク