【悲報】SNS社会の弊害、やばすきる笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
・勉強や自由時間を全てSNSをする時間へ→頭が悪くなる
・偏見やマウントを見て自分は弱者だと思いこむ→自分に自信がなくなる
・誹謗中傷やレスバトルを見て鬱気味になる→自殺
ヒェッ
令和世代はこれがデフォらしい
やっぱ匿名掲示板って神だわ
和室界隈とかチー牛とか酷すぎやろ最近のネット
メンタル弱いやつが駆逐されてくのはいつの時代もそうやろ
>>6
余計メンタル弱いやつが増えたんやぞ
もう終わりや
>>7
基準が少し上がっただけやろ。自殺のデータしか上がってないし、元々弱ったやつがさらに弱ってるだけやろ
>>13
自殺のデータ上がってる時点でダメやん
>>18
だからもともと自殺寸前だった弱者が追い込まれたって考えるのが自然じゃないのか?
頭悪くなってるのはガチだよな
未成年のSNSは世界的に規制しとけよ
猿に火を与えるようなもんや
>>9
全世界フルネーム制か匿名掲示板の二択でええよ
SNSみたいに中途半端なコテハン状態なのはキツいわ
>>9
ツイッターとかで当たり前のようにリテラシーなしの中学生が影響力持っちゃうとどうしようもないんよな。
メンタル雑魚かよw
>>11
元々強くてもメンタル雑魚にされるらしい
何より楽して稼いでるやつを目の当たりにするわけやからな
真面目に働くのがアホらしく感じるわな
そりゃゼットのクソガキは短絡的に金が欲しいだけで強盗するわ
>>15
マジでネットで金稼ぎとか見るとアホらしすぎるわ
ゲーム作りとかならめちゃくちゃ大変やろなあってなるんやけど動画作りって言われると楽しやがってふざけるなって思うわ
同じ娯楽でもなんか違うんだよな
スマホで時間無限に溶かせるの良くないわ
辞めたいけど依存してるからやめれないんだよね
>>17
気付いたら休日終わってるからな
夏休みもあっという間
資格試験の勉強せなあかんのにスマホ見てまうわ
他人と比べてしまう機会が増えすぎるのもよく無いと思うわ
しかも比べる相手はネットに“良い所”しか上げてないから「他人はこんなにも充実した毎日を送ってるのか」と錯覚しそうになる
>>24
ほんとそれ
自己肯定感が下がるだけ
>>24
いきなり全世界と対峙させられるよりも閉じたコミュニティでイキれる場所がいっぱいある方が幸せな人の数は絶対多いよな
スマホ無かった時代の田舎のヤンキーの方が幸せやろ
承認欲求って何でこんな高まったんやろな
>>27
YouTube・Twitter・Instagram・TikTokのせいやろ
LINEとかFacebookだけだったらこうならなかったかもしれへん
ネットの勝ち組もたいてい嘘だという負のスパイラル
ワイなんてエッジのトップにあるニュースで軒並みバッドの方が多いことになんか嫌な気分になる
SNSを見てそれが周りの普通と思うと気が狂うよな
SNSに乗ってるのは各個人の特異な状況と認識しないと
ネット絶ちはマジで健康に良いだろうな
本格的にネット絶ちを考えてるけど何から始めたらいいか分からないくらい生活に密着しすぎてる
>>57
暇さえあればスマホ触ってしまうのほんま辞めたい
代わりに本屋で適当に買って本読む時間増やしてる
SNSやってないです
>>60
やらなくて正解や
あとは掲示板卒業するだけや
心が晴れるで
若い子からしたらSNSの占めるウエイトが大きいわけだもんな今の若い子は大変だろうな
コメント一覧 (2)
-
- 2023年09月03日 19:44
- SNSは実名フルネームじゃないと使えない仕様にするべき。登録名が変わったら旧姓や旧名も併記必須ということで
-
- 2023年09月03日 21:52
- 今のTwitterなんてユーザーも運営もバカしかいないもんなw
生きてる価値ないゴミばかり
とっとと自害でもしてろ
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク