【悲報】ワイの彼女、豚肉の生姜焼きすらまともに作れない
25年生きててあり得るか普通?
切るか割と真面目迷うわ
なんでや
炙ってタレかけるだけやん
なんならできるんや
>>5
ホットケーキ
ワイはこの時点で絶望した
んで試しに生姜焼き食べたいな言ったら作ったことないって
もう終わりだよ
>>22
ホットケーキも若干あやしいやろ
料理下手でもよっぽどアホじゃなかったらちょっとずつ上達してくで
その過程を楽しむのも一興や
別に料理なんて練習すりゃ誰でも作れるじゃんましてや25ならこれからじゃん
豚しゃぶ用のバラ肉カリカリに焼いて
すりおろしの生姜と醤油みりん1対1基本に好きな量の砂糖がはちみつ加えて甘味調整したタレに絡めるだけなのにな
あんなん豚肉と生姜を一緒に焼いたらほぼ完成みたいなもんなのにな
単純に作った事ないとかなのか味音痴なのかどっちや
ワイなんかクックドゥないと何も作れないぞ
豚バラって火通しすぎたり塩分入れるタイミング間違えるとパサパサになるから結構大変よな
>>23
脂身が多いから他の部位に比べればそんなに硬くなるの気にしなくていい部位じゃね?
料理上手になるコツ
「レシピ通りに作る」
コレだけ
ワイより料理が下手でもええから料理に興味ある女探そうかな
ワイの彼女はそもそも豚肉嫌いやから豚肉料理作れなくなった
牛肉オンリーや
高くて肉自体買わなくなった
>>47
タンパク質とらなあかんで
>>47
ウチは鶏肉オンリーや
豚も牛も嫌いらしい
分量も作り方も適当なんやが
醤油みりん酒1:1:1に生姜とニンニクのすりおろし適量混ぜたもんに肉を30分くらい浸けて焼く
肉はロース使う
これ合ってるんか?
>>52
個人的には漬けこまん方が好きだわ
豚のうまみが殺される希ガス
豚なんて塩胡椒で焼くだけでクソうまいのに漬け込むとあの脂の香りと味を殺してしまう希ガス
>>64
君はようわかってる
>>64
これわかるわ
豚の脂の旨みって他の肉圧倒しとるよな一番好きやわ
料理下手なやつって火加減が適当だよな
強火=コンロの最大火力だと思ってるやつとかたまにいるわ
料理なんてやる気さえあれば誰でもそこそこ出来るようになるもんだから出来なきゃ出来るようになって貰えば良いだけやろ
俺も22年生きてるけど作れねえぞ
料理できないやつってなんでなんやろな
やっぱ頭悪いんやろか
女で頭悪いと子供に遺伝するからマジで避けるべきやと思うけどな
>>61
食に興味ないだけでしょ
料理ごときで頭の良さ測る意味なくない?少なくとも学歴のほうがアテになるだろ
>>63
食に興味なくてもレシピ通りやれば誰でも作れるのが料理なのにそれすらもできないってのは脳に問題がある以外に考えられるんやろか
基本っぽい卵料理が実はクソムズい
>>86
だし巻き?
>>86
オムライスムズい
包むの出来なくて上から乗せるやつしか作れん
>>101
卵を上から乗せてナイフピーっ クパッ、トローッ ができてるならもうバッチリやん
オムレツとかすごく技術差でるね
コメント一覧 (2)
-
- 2023年09月03日 17:30
- ○んこ良ければ全て良しで料理なんてお前が作れば良いだろ
-
- 2023年09月03日 17:59
- 昔は結婚するまでに料理すらできない女は売れ残り確定だったが。
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク