TOP

【朗報】人生において4月生まれがあまりにも有利で早生まれが圧倒的に不利だと証明されてしまうww

1:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:02:59.51 ID:BQMWQdTWa

tps://pbs.twimg.com/media/F1kWODQaYAAZUL_.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/F1kWODNagAE3MYd.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/F1kWODHaQAMorys.jpg






2:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:04:05.16 ID:efrG1pVmr

夏生まれが最強やん



4:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:04:09.64 ID:PDxPw1ybH

当たり前やん



14:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:06:46.66 ID:BQMWQdTWa

>>4
意外と知らない人多いで



5:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:04:15.00 ID:BQMWQdTWa

やっとバレた



6:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:04:48.75 ID:BQMWQdTWa

甲子園球児とか早生まれいなそう



8:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:05:58.03 ID:5n9YgMLU0

1月くらいまでは野球選手割とおるけど2月3月は本当減るイメージはあるわ



9:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:05:59.75 ID:8vXm0aHm0

親がある程度狙えるくせに小さいときは影響力大きいのって結構酷だよな



11:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:06:11.23 ID:PO2wtk+Ya

そもそもガキを2月とか3月に産むアホ夫婦と計画的に5月とかで産む夫婦じゃ親の資質から違いすぎるような



18:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:07:50.25 ID:6uKhiC2T0

ガキの一年間の成長考えたらそら当たり前だわな



19:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:07:55.27 ID:ta/P02H8M

スポーツ選手も早生まれクソ少ないからな



20:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:08:25.59 ID:FLZDmJlwd

ただし女性アイドルは早生まれが圧倒的に有利なんだよな
学年は関係なくはないけどその時の実年齢で見られるから
そして進学時期など応募に適した時期は学年ごとだし



82:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:33:51.09 ID:PO2wtk+Ya

>>20
勉強やスポーツで通用しないからサブカルに流れただけのような



21:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:09:13.18 ID:l8h9OEBN0

うちの息子は3月後半産まれなんやけど本来は5月に産まれる予定やったんよな
予定日より早く産まれて1個上の学年に入るハメになった
何とかついていけるようにとあれこれ教育や対策したら、同学年と同等かそれ以上に力つけてくれた
読み書きもトップクラス、足はダントツ速い
…けどさ、これもし予定日通りに産まれて1個下の本来の学年だったらさ、それこそめちゃくちゃ神童レベルで無双しまくってたんちゃう?って思ってしまってたまらん
1個上でもトップクラスなんやもん
1個下やとヤバいくらい飛び抜けてたろうに



27:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:11:35.68 ID:n8GzYu8O0

>>21
一生懸命教育した成果やないか



37:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:15:16.94 ID:l8h9OEBN0

>>27
やから同じ教育ほどこしてたら1個下で無双乱舞してた神童が出来上がってたろ



22:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:09:15.91 ID:fIIW7LlAM

早産になるリスクも考慮して6月生まれを狙うのがベストや



25:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:10:37.20 ID:l8h9OEBN0

>>22
なるほどな…



24:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:09:44.14 ID:kX1y4L230

1年成長が遅いだけではあるんだが
それで劣等感植え付けられて終わるんだろうな



26:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:10:46.49 ID:d4EvGfBed

妊娠期間って大体10ヶ月みたいやけど逆算して6月に仕込んでも早産だと3月生まれになって悲惨よね



28:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:12:15.71 ID:TIsrEqFCa

3月生まれの2年生の先輩 vs 4月生まれの1年生の後輩

たった1ヶ月違い

4月生まれの2年生の先輩 vs 3月生まれの1年生の後輩

ほぼ2年違い


これも地味にやべえよな



29:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:12:35.44 ID:Vw1l+eYf0

日本人ってずっと精神が学生時代で止まってるよな
海外もこんなもんなんか?



85:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:34:35.96 ID:PO2wtk+Ya

>>29
向こうも8月生まれクッソ不利だとか統計あったような



31:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:12:55.33 ID:BQMWQdTWa

誰か慶應の早生まれ率調べてや



36:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:15:15.70 ID:eVLE0h4Rd

勉強にしろスポーツにしろ周りより劣ってると好きになるのも難しそうや



39:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:15:52.38 ID:5n9YgMLU0

話題の丸田くん
4月25日生まれ

やっぱり4月やね🥺



43:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:16:38.90 ID:BQMWQdTWa

>>39
あっ



40:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:16:03.73 ID:LY+Jigac0

アメリカやとギリギリ早生まれは出生日時ちょっと誤魔化して次の学年に送り込むとかするらしいな



45:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:17:01.20 ID:i0LhMA820

>>40
日本も同じやで
3/31とかは4/2扱いにしてる



46:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:17:38.41 ID:C6i3EZ8X0

>>45
昭和はそれを逆にしてたんよね
世の中の変化って面白いな



42:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:16:09.48 ID:Gu2bekg90

クラス分けとか秋入学とかでなんとか対応できんのか?



44:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:16:45.01 ID:C6i3EZ8X0

うちの爺さんなんかはっきり4月の中旬生まれなのに3月生まれなってるわ
昭和って意味わかんねえな



47:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:18:00.40 ID:LY+Jigac0

>>44
家で面倒見るの大変やから一年早く学校に入れたかったんや
ワイのばあさんもそうやった



48:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:19:08.41 ID:l8h9OEBN0

早生まれのやつ、ここにおる?おったら教えてほしいんやが
やっぱり学生時代は劣等感みたいなのあった?
それとも全然問題なかった?



53:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:20:42.88 ID:eVLE0h4Rd

>>48
今でこそ並程度やが3月産まれで周りからチビの運動音痴扱いやったわ



64:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:25:52.26 ID:l8h9OEBN0

>>53
体が出来るまではきつかったかやっぱ



49:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:20:11.89 ID:OV5ZVHW70

プロ野球選手も早生まれは圧倒的少数やけどタイトル取る選手は多いんよな
村上とか



54:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:21:56.39 ID:D5WYBOew0

むしろ日本で子育てするのに2月とかに子供産む親は何を考えてるんや



57:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:23:46.69 ID:3P2tUng3M

早生まれでも成長が早いやつはいる
ああいうやつは産まれた月を苦にしないが、早生れで成長遅いやつは圧倒的に苦しむ



58:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:24:44.82 ID:mtsvF2Y6d

つまり春に仕込むのが1番あかんのやな
陽キャは夏や



62:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:25:28.99 ID:px2uyeoU0

お受験とかしてる奴は知ってるでしょこの事



65:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:26:11.23 ID:Wk2kainnp

これずっと是正すべき言われとって
ずっと変わらんままやな



66:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:26:34.09 ID:HoANo6ZF0

ワイ有名進学校に入学したら四月生まれ多過ぎて驚いた思い出



73:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:29:18.67 ID:l8h9OEBN0

そもそも新学年って新年の1月からでええやん
何で4月やねん
それが混乱招くねん



74:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:30:38.75 ID:Lugf3wQsa

ワイ4月生まれも中学までは神童でしたわ



94:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:37:51.13 ID:JqM4EbrBd

劣等感て一回でも感じてしまうと圧倒的優位にでもならん限り挽回不可能らしいね



101:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:44:15.67 ID:cYBLWdqt0

成功体験が大事ってことか?
低学年の頃まではかなり有利やけど成長するごとに単純な能力差は縮まるやん



103:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:45:26.82 ID:kX1y4L230

>>101
まぁ幼少期の環境はそれだけ大事ってことやろな
普通に考えてチビでバカだったら辛いやん



105:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:47:26.98 ID:FyLlWqZFa

>>101
人格が形成される幼少期で負け続けるわけやからな
早生まれは偏差値と生涯収入が低くて、精神病罹患率と自殺率は統計的有意に高い



102:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:44:49.23 ID:FyLlWqZFa

そんなより早生まれの自殺率が4月生まれより30%高い方がやばいわ



104:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:45:43.61 ID:XUsRAS4xa

4月狙いだと逆に年度末に産まれちゃうかもしれんし
ギャンブルだな



107:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:48:25.53 ID:HOK64wn/0

>>104
ワイが子ども産むとしたら5月か6月狙うわ
失敗して3月に産むの怖いし



108:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:49:05.62 ID:MgE5bgfV0

>>107
ワイも弟も5月生まれやけどもしかしてそういうことか



109:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:50:14.31 ID:kX1y4L230

>>108
親に感謝やで



111:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:52:24.58 ID:mbwRlhvCH

歳取れば取るほど早生まれで良かったと思うぞ



112:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:52:38.31 ID:0uFNgGUIM

3月産まれでチビだったけど、小学4年生までは足がクラスで1番、学年でも2番くらいには速かった
5年生あたりから急に同級生の体つきが変わってくるというか、そこまで速くなかったやつが急に速くなってくるんだよな

それを肌感で成長の差を感じて小学生ながらキツかったわ



114:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:53:35.57 ID:IQKe9nmUd

>>112
そうか第二次性徴期もあるから高学年中学でまた差つけられるんか



115:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:53:36.47 ID:p+Snrege0

ガキの頃の1年の差はクソでかい
どう頑張っても敵わないにも関わらずそれは努力が足りんせいとか大人が言うのが問題やと思う
自分はダメなんだという劣等感が植え付けられる



116:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:53:49.55 ID:YHeBxYN/0

小学校の思い出しかないやつには確かに人生の全てやろな



118:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:57:48.63 ID:r2YH7TsYr

僕が出会った中で一番学力が優秀だった奴が3月30日生まれだったからそれには疑問がある



124:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 12:59:26.16 ID:4hYiLFbm0

適当に子作りしたバカ親を恨むんやな



127:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 13:00:34.99 ID:HvKFlkb1a

ワイも一学年下だったらもっと勉強で無双できて最低でも旧帝早慶には行ってたのかもしれん



128:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 13:01:55.62 ID:S379W/Jra

言うても4月なんか狙って少し前出しになったら3月末やで
エアプすぎんかこいつ



129:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 13:02:02.49 ID:qMYTCBqx0

月よりも遺伝子が大前提で一番需要なのは変わらんけどな
ソースは4月生まれニートのワイ



130:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 13:02:04.33 ID:PCU3MKi+a

あたりまえやろ
子供の頃の一年はでかすぎるわ



133:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 13:04:51.79 ID:Ob90UWTb0

9月スタートにすれば

7月8月生まれが泣くってことか



135:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 13:05:11.64 ID:0816TXye0

4月1日生まれマジで地獄…小学生の頃はしんどいよ



142:それでも動く名無し 2023/08/24(木) 13:08:20.85 ID:2I1O8yRcd

4月11日生まれやけど411の数字だけは気に入っとるで



元スレ
【朗報】人生において4月生まれがあまりにも有利で早生まれが圧倒的に不利だと証明されてしまうww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692846179/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (11)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年08月24日 21:47
          • 1月うまれニートです
            夏は嫌いです
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年08月24日 22:06
          • 1月生まれだけど、小4くらいになったら肉体的に優位に立てだしたわ
            身長順の並びも前方に立たなくてよくなったし腕力でも負けないようになった
            小3くらいまでは半分くらいイジメみたいな目に遭ってたけど、強くなったらそういうのは自然となくなったな
          • 10. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年08月25日 11:27
          • >>2
            隙あらば自分語り
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年08月24日 22:26
          • まとめサイトって何百回同じ話題を延々と擦り続けりゃ気が済むんや
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年08月24日 22:32
          • 4月1日生まれの桑田もその恩恵を受けてたわけか
          • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年08月25日 03:02
          • >>4
            年度スタートは4/2からだから桑田はむしろ早生まれの最後だよ
            それを跳ね返してプロになった超人やで
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年08月24日 22:42
          • プラマイ一ヶ月くらい余裕でズレるから3月生まれのリスク増えるだけ
            狙うなら5月に照準合わせるのが常識
          • 7. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年08月25日 10:03
          • ワイ3/31生まれ、低みの見物
          • 8. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年08月25日 10:19
          • ワイは4月3日生まれやけどプーやしこんなデータ知りとうなかった
            下駄はいてこれなら2日早ければもっと地獄やったんか
          • 9. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年08月25日 10:43
          • 桑田は一番不利な生まれから名門PLの実質1年生エースという天才
          • 11. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年08月25日 17:20
          • 3月生まれだけど4月生まれに勝った時の征服感エグかったで
            なお負けた時は早生まれだからしゃーないでメンタルノーダメで無敵

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ