【悲報】鶴瓶の麦茶、完全に落ちぶれる🥲
やかんの麦茶がうますぎる
大容量でマウント取ってたところに他メーカーが足並み揃えてきたらもう終わりや
飲み比べすると鶴瓶のミネラル麦茶はうまくない🥲
味濃くてうまいが?
正直長所は大容量ってことぐらいしかなかったし他に追いつかれた時点で終わりよ
なんやかんやで鶴瓶に戻るぞ
やさしい麦茶は?( ´・ω・` )
麦感よりスッキリしてたほうが飲みやすい
キャンペーン応募で麦茶のぬいぐるみがもらえるのは鶴瓶だけやぞ
>>13
ラベルレス買ったら応募出来んっぽくて悲しい
味良い麦茶ってどこなん?
飲んでみたいわ
>>14
はくばくの粒の麦茶パック煮出すのが一番美味い
鶴瓶のパック買って煮出しとるわ
>>15
パックには鶴瓶もう載ってなくね?
やさしい麦茶とかいう薄い汁
やかんの麦茶はぶっちゃけステマ部隊いるやろ
やさしい麦茶は結構差別化されてるし飲みやすいから好きって奴おるのも分かるけど
ペットの麦茶って普段買わんのやがそんな味違うん?
コメント一覧 (9)
-
- 2023年08月24日 17:28
- 伊藤園 健康ミネラル むぎ茶:鶴瓶
石垣食品 フジミネラル麦茶 :松島トモ子
ミネラル麦茶だけなら石垣食品が考えて広めたんだっけ?
-
- 2023年08月24日 18:00
- やかんの麦茶あれクソまずいやろ
無理矢理カルキ臭加えたみたいな風味や
-
- 2023年08月24日 20:53
- なんやかんや麦茶は鶴瓶
緑茶は海老蔵に戻ってくる
他社は自信無いのか毎年味をコロコロ変えるんよな
個人的に酷暑だと今年はアサヒの颯が良い感じなんだけど
来年消えるかリニューアル()するんだろうな
-
- 2023年08月24日 22:13
- 鶴瓶は焦げ風味が強すぎる
自分で煮出すタイプはそこまでじゃないのになんでペットボトルのはあんなにキツいんだよ
-
- 2023年08月24日 22:40
- 麦茶にうまいもへったくれもないから
水分補給と身体冷やす効果得られりゃそれ以外は必要ない
そんなことより鶴瓶汁のなにが問題かって、イレギュラーなペットボトルこさえるせいで車のカップホルダーに入らないこと
下から7cmくらいは規定サイズで作れ
-
- 2023年08月24日 23:05
- かまいたちの時代
-
- 2023年08月24日 23:35
- 鶴瓶のペットボトルはクソまずいからなあ
麦茶はやっぱ煮出しがうまい
-
- 2023年08月25日 06:47
- やさしい麦茶は癖というかパンチがなさすぎてイマイチだわ
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク
今年はドンキの水出しが自分の中で話題なので毎日作ってる