一人旅好きはアウトドア派ではなく「自室の延長線上」感覚なだけ←これ
ワイに効きまくるので禁止カードにしろ
でも一人旅は経済回してるから…
むしろ、複数で行動してる人こそ
アウトドアアクティビティが好きなんやなくて
みんなでなれ合うのが楽しいんやないのか
>>3
たしかに本来は旅といえば一人旅なんかもしれん
今こんなこと言われるん?
ワイも一人旅好きやけどめっちゃわかるわ
>>4
旅行自体もそうだけどとりわけ一人旅は謎のアンチが一定数いる
なにが気に入らないのか知らんけど
別に言われても「たしかに」としか思わんけど…
複数人の旅だと、未知が全身に押し寄せてくる感じが足らんわ
絶景を見に行くのが好きなんやがそれも自室の延長なんか?
1人展望台は絶望するぞ
複数のほうが身内の外に出れてない感じあるよな
今絶賛一人旅行中やが皆家族、友達、恋人連れて歩いてる
この世界に一人ぼっちなのはワイだけなのかもと思うようになってきた
>>21
君の目の前にはおれないかもしれないけどおんj民がいるやろ
孤独なバイク旅は最高やで
なぜか知らんが車よりも冒険してる感を味わえる
先週北海道一周してたらレンタカーで1人旅してる人多かったけどな
それが自室の延長か知らんが部屋にこもってネットばっかしてるよりは余程有意義だと思うで
たまに旅スレで見かけるどこか行くけど駅舎の写真とコンビニ飯の写真しかないようなのは確かに何が楽しいんやとは思うことはある
そういうのは実績のためのスタンプラリー感
キャンパーってさ、自然の中までヒーコラヒーコラ荷物持ってってやる事がベーコンジュワワ~なの虚しくならんの?
>>32
自然の中でやるから良いんや
コミュ障のぼっちなだけだろ
野宿の最低限の装備で生きてる感じ堪らんぞ
自室の延長だとどうあかんのや?
元スレ
一人旅好きはアウトドア派ではなく「自室の延長線上」感覚なだけ←これ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692507064/
一人旅好きはアウトドア派ではなく「自室の延長線上」感覚なだけ←これ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692507064/
コメント一覧 (9)
-
- 2023年08月20日 17:32
- 一人が好きなのは実際そうなんだから何が効くのか分からんけど、アウトドア派であることを否定されるのも意味が分からん。一人で黙々と筋トレやランニングするのを、スポーツ紙じゃないと言うような意味不明さがある
-
- 2023年08月20日 17:41
- 独身の頃は1人旅、好きだった。
楽なんだよね。
1人だから思い立ったときにフラッと出かけられるし、特に行く場所を
決めてな良くても、現地で名所を聞いて見に行けるし。
宿も一人なら飛込でも取りやすい。
全国「一宮」巡りしながら、その地方の名物を食べ,城を見て、名所に行く。
日程が合えばお祭りなども。
1人は自由度が高いよ
-
- 2023年08月20日 17:55
- どうしても一人旅を下げたい輩が一定数居るんだな。
複数でワイワイ行くのも良いが好きな場所、行きたい所には行けなくなるぞ。
気楽に名所見て食べたいタイミングで食事に入る、最高だと思うがね
-
- 2023年08月20日 18:26
- 自室の延長とか、無理矢理な考えしてる時点で障害者だよ。頭イイって勘違いしてる、考え過ぎな障害者。多面的な視点でも無い。考え過ぎは頭イイんじゃなくて気持ち悪い思考の危険人物。病院行きな。
-
- 2023年08月20日 18:54
- 全く共感出来んかった。
わかる日が来るんやろうか
-
- 2023年08月20日 18:58
- 自分の気に入らない正論を言う人をアンチって言うんだっけ
-
- 2023年08月20日 19:26
- 立って半畳寝て一畳
-
- 2023年08月21日 01:32
- 一人で行動出来ない事に内心コンプレックスを持ってるヒトが、自己正当化の為に顔真っ赤にして叩いているだけ。
-
- 2023年08月21日 09:58
- 自分では一人で行動できないけれど一緒に行動してくれる人が周りにいないから、とにかくケチをつけたいんだろうね、きっと。
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク