教官「高速道路走ってる時の車間距離は概ね100m」ワイ「どうやって距離はかるんや…」
普通わからんやろ
メジャー伸ばしとくの教わらんかったんか
壁にはかるやつあるやん
白線を目安に
道の横に棒立ってるやん
ってかその感覚つかめんなら公道出んといてくれ
一般道と高速規格の道路で白線と空白の長さが決まってるんやで
これな
>>10
はえ~…サンガツ
ワイ知らんかったわ🤣
助手席の人にレーザー距離計で測ってもらうんや
車がレーザーや超音波でも出して表示すべきやろ
目測できないなら路上は無理やろ
元スレ
教官「高速道路走ってる時の車間距離は概ね100m」ワイ「どうやって距離はかるんや…」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692276688/
教官「高速道路走ってる時の車間距離は概ね100m」ワイ「どうやって距離はかるんや…」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692276688/
コメント一覧 (6)
-
- 2023年08月20日 23:54
- 目測で100mぐらいが分かるように練習すればいい。高速とかなら100mごとにキロポストがあるし、定期的に車間確認看板もある。Google Earthで近所の道の長さを測定して、感覚をつかむのもありだと思う。
-
- 2023年08月21日 00:12
- 単純に前の車との距離を測るレーダーくらいは標準装備してほしいわ
速度表示をデジタル可視化するくらいならそっち先にやれよ
-
- 2023年08月21日 00:14
- 1時間=3600秒で100キロ走るんだから、3.6秒で100メートル進むんだよ
おとなしく前の車の4秒後ろを走っときゃいい
-
- 2023年08月21日 02:14
- 学科エアプ?
-
- 2023年08月21日 04:49
- 右左折する時の30メートル手前からウインカー出すってのは慣れてるだろ。
それの3倍よりも少し多めって感覚でやってたら慣れるよ。
右左折のウインカーと違って(そっちは厳密に言えば30メートルを守らないと違反)別に厳密に100メートルあけないとならない訳じゃないんだし。
-
- 2023年08月21日 06:04
- 最近の教習所は厳しくすると止めちゃうからアホでも合格させるんだよね
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク