ワイ「新人、昼トンカツ食いに行かん?」新人「あ、良いですねぇ!」上司「俺も行くわ」
店員「トンカツ定食3人前です」
新人「いただきまーす」切り分けられた真ん中のカツを取って食べる
上司「おまっ…!!」
ワイ「あちゃー…」
こいつもう出世無理だわ
端からの方が食べやすいよな
3人でとんかつ1つかよ
>>6
ガチでやべえやつ来て草
>>6
ワイもちょっと思った
>>16
えぇ…
どゆこと?
両端残しで特に油が多い方を最後に食べたい
外れたら悲惨やけど
1つの皿でとんかつ食うって仲良しやな
真ん中は逆に油乗ってなくてパサパサしてる肉やから新人は正しいと思うで(正論すまん)
有識者おらんのか
最初から真ん中行く奴があるかって話やろうけど
好きにしたらええやん
ワイは右端残しのその隣から左に向けて食っていって最後両端食う感じ
ちな端は一方は辛子醤油、もう一方は辛子ウスターソース、みたいにとんかつソース以外のソースであらかじめ味付けしておいて染み込んでるのを食う
真ん中から食うのはちょっと珍しいとは思うけど
一応この時にはまだおごりおごられとかないし
気にすることでもないんじゃないか?
好きに食わせろよ
普通割り箸に米が付かないようにする為に味噌汁からだよね
元スレ
ワイ「新人、昼トンカツ食いに行かん?」新人「あ、良いですねぇ!」上司「俺も行くわ」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686302568/
ワイ「新人、昼トンカツ食いに行かん?」新人「あ、良いですねぇ!」上司「俺も行くわ」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686302568/
コメント一覧 (15)
-
- 2023年06月10日 04:02
- 1つの皿から食ってるよな?
-
- 2023年06月10日 04:18
- 状況説明が意味不明すぎる、どうせイッチはニートなんだから想像だけで変なこと書いてるんでしょ
-
- 2023年06月10日 05:02
- ステーキとかもそうだけどトンカツって切り分けると断面が空気に触れてどんどん美味しく無くなるから、端から食べた方が良いんじゃないかな
-
- 2023年06月10日 07:11
- >>3
たかだか食べきる10分~30分で具体的に
どれくらい味が落ちるんですかねぇ?
そりゃ倍違いますとかならわからんこともないけど。
-
- 2023年06月10日 05:09
- はぁ……なんも理解できてないニートばかりだな
中央の肉厚な部分は上司や先輩に譲って、新人は端っこの衣しかない部分を食べるんだよ
これ社会人の常識ね?
-
- 2023年06月10日 06:12
- 結局好みの問題だけど端は脂が多いから最初の一口には向かないとかなんとか。
-
- 2023年06月10日 06:33
- 3人にそれぞれ1皿来てたら3人前って言わんよな
-
- 2023年06月10日 08:00
- >>6
病院行ってこい
-
- 2023年06月10日 10:43
- んなことより新人だけを誘ってるのに空気読まずについて来る上司よ
-
- 2023年06月10日 10:59
- 普通真ん中から食うだろ
-
- 2023年06月10日 11:11
- 他人の食い方にいちいちケチつけるチンケな野郎が多すぎ
クチャラーや迷い箸みたくマナーがおかしいならともかくカツの部位食う順番くらい自己流を押し付けるな
-
- 2023年06月10日 12:44
- 普通、衣だけ食って肉は残すよね
シジミ汁のシジミと同じ
出し殻だもんね
-
- 2023年06月10日 13:24
- ※6
「トンカツ3人前」ならそうだが
「トンカツ定食3人前」だからなぁ
-
- 2023年06月10日 16:21
- 右ならえしてるやつのほうが出世しなさそうだが?
-
- 2023年06月10日 21:06
- 新人歓迎会で焼肉屋に行ったら
部長『骨付きカルビは 骨の周りの肉が美味い!』と自分でシャブった骨を再度網に戻し
『ほら この軟骨部分が食べごろだから♪』と 俺の小皿に入れて来たが
コレを食べるか 手を付けないかで 今後の人生が変わって来る事は判っているので
泣く泣く一口だけカジって 「美味しいです コレ」と言ったら
部長 シャブった骨を更に焼いて入れて来やがった・・・
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク