【悲報】新入社員さん「え?飲み会っすか?めっちゃ行きたいっす!w」
1年目から断り続けてるワイの立場考えろや
そういうとこやぼ
そういう床屋ぞ
飲みに行ける後輩とかめっちゃええな
ワイや
むしろ誘う
なんで飲み会とかいうきっしょい仕事の延長喜んで行くんや
若い世代が断ってかないと永遠この流れ続くぞ
>>5
俺は行くで
>>5
学生の頃先輩と飲んだりしなかったんか?
俺も行くわ
タダ飯なら喜んで行くで
残業代出ないし会費じぶんから出さんとダメなのに行く意味は?
金と時間の無駄だろ
>>10
君のところ悲惨やな
>>14
大学生辛いわ😭
>>17
強制飲みは確かにきついわ
は?てめえら飲み会否定派やったやん
3年前のスレなら飲み会嫌スレで2スレは完走してたで
俺は飲み会好きやで
新入社員「ワイさん、金曜はありがとうごさいました。また行きたいッス😁」
ワイ(せや!こいつの面倒ワイが見たろ!)
>>16
俺もこれで面倒見てもらって、いまは先輩と同じ立場やわ
こうやって巡っていくんやなって
何だかんだ飲みいくと楽しいし仕事での関係が楽になる
ワイは会社の飲み会行きまくってたわ
酒強いのと3次会とかでも付き合うからよく可愛がってもらったわ
むしろ最初の方はいってたけど3年経過したあたりから飲み会とかほぼ断ってるわ
忘年会とかの会社主導の飲み会しかやった事ないわ
工場系は根暗ばっかだから
先輩から、おい!のみいくぞ!なんて言われてるの俺以外もなかったし
ちょっと憧れる
昔は嫌やったんやが今は飲み会楽しんどるわ
アルハラみたいなこともなくなったし嫌いな上司でも酒入るとそこそこ話せるしで悪くないで
たまにいるけどなんなんやろなぁ
飲み会好きなやつ
上司とか同僚とか関係なく楽しめるやつ
うらやましいわ
たいていそういう奴は出世早いし
大学でも付き合いで飲み会あったやろ
同じようなもんやて
別に行きたくないなら行かんどけばええやん
人間関係うまくいってないとめっちゃ苦痛よな
そこらへんに諦めつくとそうでもないんやが
社会人4年目だが一度も飲み会いったことないわ
こういう後輩なら喜んで奢るわ
飲み会がこわいものじゃなくなったって事やな
ワイの若い頃は説教の場やったから死ぬほど嫌いやったが
新人は積極的に行って損はほぼないからな
新卒で入ったとき飲み会なかったからめっちゃ残念やったわ
いない人の批判始まることが時々あるから好きじゃない
仕事中に本人に直接言ったれや
あんま行きたく無いけどたまに公園とかダムとかでやるから行ってまう
行くまでは苦痛
行くとなんだかんだ楽しい
飲み会で優しくしたら堕ちる奴おるよな
ちょろいわ
コメント一覧 (5)
-
- 2023年06月07日 00:15
- なぜ飲み会程度を重く考えるのかが分からない。
楽しく時間を共有するだけだよ。興味ないとか言い訳してるやつに言いたい。お前に興味あるやつなんていない。
-
- 2023年06月07日 00:42
- 行きまくってたらたまには断れよって怒られた
上司のプライド?で声かけてたらしいわ
あいつだけは未だに謎
-
- 2023年06月07日 01:49
- 飲み会なんて社内の連中と簡単にコミュニケーションとれるボーナスステージやん
-
- 2023年06月07日 07:13
- もう令和だから行きたくても行かないようにしてる。
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク
現在三十歳位の後輩は嫌がってたからなんか新鮮だ