「仕事ができる人ってどんな人か?」って議題で「こういうのが仕事ができる人とか考えない人」って回答したんだが
うざいか?
浮いてそう
うざすぎてワロタ
ちゃんと答えてやれよ
>>4
結構本質的なことを捉えてて
そもそも仕事ができる人は、目的を達成だけを考えて行動してるから
こういう余計なこと考えないよねってこと
>>6
じゃあ「目的の達成だけを考えて行動してる人」って答えればよかったんじゃないの?
>>7
こういうテーマをあげてしまうことで
仕事ができる人を演じることに対する問題提起と
そもそもそういう質問がナンセンスだよねって意図がある
>>9
なんでナンセンスなの?
ウザイけど多分正解だろ
そう答えてる時点でどういうのが仕事が出来る人かを考えてしまってるから>>1も仕事できない人ということに
大喜利のコツはまず大前提を崩すことにあるからね
元スレ
「仕事ができる人ってどんな人か?」って議題で「こういうのが仕事ができる人とか考えない人」って回答したんだが
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685888916/
「仕事ができる人ってどんな人か?」って議題で「こういうのが仕事ができる人とか考えない人」って回答したんだが
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685888916/
コメント一覧 (14)
-
- 2023年06月05日 12:33
- よく見る「こういうスレを立てない」とか回答する奴やろ。うまいこと言ってやった!つって自分の回答に酔ってるだけでつまらない人間やで
-
- 2023年06月05日 12:40
- 本人はそれでいいかもしれんが仕事は社会でやるものだから、他人にも仕事が出来る人を演じてもらいたいんや
この議題はどうやったら他人をそうさせる事が出来るのかを聞いている
-
- 2023年06月05日 12:41
- 作業を繋げた上で、全体を見ることが出来る人間
-
- 2023年06月05日 12:47
- 飲み会で言ったのなら、目的分かってないのはコイツやんけ。
普通になんかの議題ならなんの会社なのか理解に苦しむ。
-
- 2023年06月05日 12:49
- 議題から外れる=目的からズレる=仕事できない
-
- 2023年06月05日 12:59
- 相手がどんな答えを求めてるか考えようともしない奴は仕事できないだろうね
-
- 2023年06月05日 13:08
- 自分で自分の発言を「結構本質的なことを捉えてて」とか言ってて草
-
- 2023年06月05日 13:13
- いろんな職業があり、この仕事が出来る人前提の話
-
- 2023年06月05日 13:38
- 「他人の意図を自分勝手に解釈して捻じ曲げて確認もせずにリリースする人は仕事ができないんだよ、イッチくん」
-
- 2023年06月05日 14:49
- とりあえず空気読まずにふざけるようなやつは何やっても駄目だな
-
- 2023年06月05日 14:51
- 議題に対して論点ずらしせず、時には多少遠回りしてでも自ら行動して解決する人やろ
問題提起ばかりして具体的な解決案出せないヤツは現場でも経営でも最悪で無能な働き者の典型。
それと本質をつくってのは手段の一つや。
-
- 2023年06月05日 19:55
- その議題が出る以上はチームが課題を抱えてるはしず
空気悪くしだけの迷惑行為の可能性が高いな
-
- 2023年06月05日 21:04
- 稚拙な議題に感じるけど学校の授業?
もしそうなら学生に聞いても意味なくね
-
- 2023年06月06日 02:29
- 質問が具体的でなく議題にすること自体がバカらしい
これを議題にした人は間違いなく仕事ができない
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク