TOP

【悲報】chatGPT、もうみんな飽きて誰も使ってない

1:それでも動く名無し 2023/05/21(日) 23:57:59.47 ID:POH1yC3bM

結局一時的な流行で終わった



2:それでも動く名無し 2023/05/21(日) 23:58:19.72 ID:hA6ZQjsp0

ググッたほうが早い



3:それでも動く名無し 2023/05/21(日) 23:59:18.52 ID:TRXuvON30

理工学部の英雄だぞ



4:それでも動く名無し 2023/05/21(日) 23:59:24.46 ID:+AV6GzEa0

あいつ嘘しかつかんし



6:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:00:23.81 ID:GJ07a8j10

ヘイSiriみたいなノリで使うやつが多いから叩かれたりするんやろな
文脈理解する能力はあって助かるから重宝しとる



7:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:01:44.02 ID:BjToDK6W0

簡単なプログラムなら書けるし課題めっちゃ楽になるぞ



8:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:02:31.51 ID:wFnnCPHM0

ネットで調べれば分かるような事も平気で嘘ついてくるしマジっぽく言ってくるから困る



9:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:03:33.20 ID:4As/GMdc0

機能が凄くても使い方がわかんねんだよ



10:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:03:33.66 ID:jTjaGECo0

そういう奴は無料の3.5しか使ってないからな有料の4.0はほんま賢い
命令文学ばんとクソアホAIなのは当たり前や



11:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:03:40.25 ID:DQ4dB3Jb0

間違えた時の謝罪に心がこもってない



13:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:05:17.07 ID:wcfMLHhG0

AIの活用すら知能で差がついてしまうとは



14:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:05:28.74 ID:EbBDExpe0

教授に対策されたくないから流行らないでほしい



15:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:05:42.45 ID:GJ07a8j10

ワイは無料を時々使うぐらいやけど、歌詞考察させると楽しいし英語のよくわからん言い回しの解説とか頼むと結構有能やな



17:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:06:22.97 ID:Wtp8SDmR0

結局質問力がないとだめなんよ



20:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:08:04.42 ID:nTANZIHt0

検索用途に使うのは間違いやで



22:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:08:25.12 ID:T2seZm6a0

使ってるけど



23:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:11:13.96 ID:HI+9NSNr0

元々勉強とか創作してて頭使うようなやつがその過程で使うところに収束するんでしょ
遊びで使うやつなんか聞きたいこともないし頭使わないから質問が思いつかない



25:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:12:05.58 ID:oqBWI6SA0

まじでこいつがいないと仕事にならんくて発狂する



27:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:12:39.09 ID:lQyu/EBr0

学校で毎日使ってる



28:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:12:46.29 ID:jTjaGECo0

文例だの企画だのプログラミングだのフォーマット作って丸投げしとけば
かなり正確に返ってきて効率よく作業できるけど
一般人が使うには今の状態では勉強が必要やし暫くしたら落ち着くやろな



32:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:15:43.65 ID:0k14fToE0

>>28
暫くしたらそこ学習してくれるんちゃうの



38:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:19:29.99 ID:AUfy/QyG0

>>32
一般人の馬鹿さ舐めんなよお前



49:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:23:36.69 ID:0k14fToE0

>>38
そこをなんとかしてくれるのがAIちゃうんかい!



41:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:20:35.85 ID:v8jlQk0Y0

英語の論文貼り付けてわかりやすく説明してって言ったら説明してくれる神



53:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:25:30.16 ID:QOgYInbSa

単純に便利やし飽きるとかやないやろ



61:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:31:15.05 ID:XLvPRSnLa

若い人の方がこういうの使ってるやろな



82:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:42:49.81 ID:mCtXS9hd0

堂々と嘘をつくところが面白いだけだよな
ボケコンテンツなってる



86:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:48:15.24 ID:HrX4XuTCM

エンジニアとかはバリバリ活用してるけど
一般人には豚に真珠って感じだよな

すごいものが目の前にあってもその価値に気づけないという



91:それでも動く名無し 2023/05/22(月) 00:53:33.09 ID:qUjSlG2B0

正しい知識を調べようと思っても嘘つくから別の使い方したらええ

ワイはAIのべりすとでノベル書く→話が広がって設定が難しくなり筆が止まったら
「こんなノベル書いてるんやが今後の展開のアイディア考えてや」ってしてるで



元スレ
【悲報】chatGPT、もうみんな飽きて誰も使ってない
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684681079/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (15)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月22日 09:29
          • 文章作成とかあいさつ文作成とか、そのような機会が無い人には無用の長物だろ
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月22日 09:51
          • すっげーとんでもないウソを裏付けまで付けて凄い本当の事のように話すからなこいつ。
            でも便利だから使いまくってる。
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月22日 09:54
          • プログラム生成もやってるけどわざわざPlusにして月3000円弱払う必要はないわな
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月22日 10:12
          • Yahoo知恵袋もそうだけど、有効活用できないやつがオモチャと勘違いしてるだけだな
            だから飽きられたとかいうんやね 
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月22日 10:15
          • もうこれ無しじゃ開発できませーん
          • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月22日 10:19
          • VRAM16GBのグラドが手ごろな価格になってきたので、LLMを安定して動かすことが出来れば、
            stable diffsionで起きたようなことが、テキストでも起きると思う。
            アノンこと海外ニキ達は、いかにしてポルノを書かせるかを競っているわけだし。
          • 7. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月22日 10:42
          • 初期の色々試して遊んでた時期が終わっただけで普通に使ってるよな。
            こんな便利なもの使わない選択肢が無い。
          • 8. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月22日 11:39
          • >>7
            友達とLINEチャットする感覚で無造作に文章入力してもちゃんと理解して適切に返答するのは凄いからな
            Google翻訳だと日本語文法が不自然に表示されるがこっちは自然な日本語でやり取りできるのが凄い、しかも多少の方便入っても理解してくれる
            すごく画期的だしこのエンジンをSiriに搭載して早く会話でやり取り出来るようにして欲しい
            自分が喋ったら英語に相手は日本語に翻訳して聞かせて?とあらかじめ言っておいてスマホを通して会話すれば海外旅行でも優秀な翻訳機として自然な会話を外人とする事が可能となるだろう
          • 9. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月22日 12:03
          • お、生成系AI信者頑張ってるじゃんw
            「誰でも使える」の売り文句が賞味期限切れしたら次は「見られないだけで皆使ってる」か
            そんなんで信じる奴居ると思ってるのかね?
            生成系なんて今後どう頑張っても実用レベルになるのは他言語翻訳機能だけでしょ
          • 10. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月22日 12:19
          • 嘘よりも、何度指摘しても分かったような素振りだけ見せて延々同じ間違いループするところが頭インコ以下で無理
          • 12. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月22日 12:26
          • >>10
            それは毎日息を吐くように嘘をつく韓国人みたいな奴への対応だろ?独島は我が領土みたいに竹島は日本の領土ではなく韓国領土みたいに嘘を覚えさせられてどんどん精度が悪くなるのも問題だしな
            韓国人じゃ無い人は学習するようにみたいなチューニングされれば間違い更新可能になるかもだが
          • 11. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月22日 12:22
          • 出来ることと、出来ないことが見えてきたから、だいぶ落ち着いた感じするね
            間違っても検索エンジンの代替にはならんよ、アレは
            それが正しいかどうかなんて、GPTは判断してない
            ただ、質問のプロンプトに続くべき単語としてふさわしいものを計算で抽出し、文章として違和感ないように整えて出力してるだけ
            2020年のNPBホームラン王は誰かを問えば、日本でホームランいっぱい打った選手を挙げてはくるだろうけど、おそらく正しくはないw
          • 13. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月22日 12:53
          • 仕事で使いまくってるが
          • 14. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月22日 14:10
          • 信者とか付けてるやつ大丈夫か?
            単に便利だから使う、使い物にならないと思ったら使わないってだけだが。
            いちいち分類しないと気が済まないのか。
          • 15. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月22日 18:53
          • 偶にアホな質問してどう返ってくるのかがやめられん

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ