左手首にアップルウォッチつけて改札通る時に身体捻ってる大バカなんなの?
アップルウォッチ付けてるわたしカッコイイ!とか思ってるの?
アップルウォッチってなんのために付けてるの?
>>3
心停止するとセコムが駆けつけてくれるサービスがある。
ぼくも腕時計でクイックペしたい(´・ω・`)
普通ムーンウォークで通るよね
>>6
これマジ??
>>6
カッコヨス
>>6
これが一番スマートじゃない?
そもそもなんで腕時計は左腕なんだっけ
でも右手につけてたら操作しにくいんじゃね
改札通るだけが目的じゃないでしょ
>>8
じゃあSuicaはスマホに入れとけやwwwwwwwwwww
俺電車毎日毎日乗って5年だったんだがそういや人が改札をどう通ってるかなんて気にしたことすらなかったわ
>>12
前のやつが左手首で右側にタッチしてるとすっとろくてイラッとするんじゃ
>>12
たまに体ひねってるやつ見かけるけどいいなぁーってしか思ったことないわ
一つ左側の改札のところにタッチすればいいのでは?
>>13
ワロタ
これがないと通勤めんどくさい
両手に付けとけよ
俺右手に着けてるわ
特に操作しにくいとかも無いな
>>20
右手ならいいと思う
左手につけてアップルウォッチにSuica入れてる奴はマジのバカ
アレほんとアホみたいだよね
朝の混んでる時間帯にやられるとウザいし
そんな事より残高足りなくて弾かれてるやつの方が数倍はイラッとするが
iPhoneの方が忘れにくいからSuicaはApple Watchでは使わないな
>>29
普通そうだわな
スマホよりアップルウォッチで改札入る方が楽なんだわ
>>30
頭か体どちらかがおかしいとしか思えないな
ついに左利きが勝てる時代がきたか
>>32
左利きなら自然と右側につけるから強い
鞄の底にICカード仕込んでるのか知らんけどパネルが壊れそうな勢いでパネルに鞄叩きつけるやつの方が見てて嫌な気分になる
冗談抜きで改札の左側にもリーダーつけてほしい
普通スマートリングだよね
ターンしながら通過すれば問題ない
コメント一覧 (13)
-
- 2023年05月22日 02:00
- ラジオ体操第一の07体を捻じる運動をするためですよ
-
- 2023年05月22日 02:11
- 1週間くらいApple Watchで改札通ってたけど結局iPhoneに戻したわ
左手だとやりづらすぎ
-
- 2023年05月22日 02:22
- iPhone左ポケットに入れてるから左手で取り出してたまにそのまま体捻ってやってるわ
もちろん基本は右手に持ち替えるけど
-
- 2023年05月22日 02:49
- 1周回って普通にSuicaのカードをポケットから出したほうが便利だって気づく
-
- 2023年05月22日 02:49
- 左利きだけど時計は左だわ
右につけている人の主な理由がそうなだけで大半の左利きは普通に左につけてると思う
-
- 2023年05月22日 08:15
- >>5
いや右につけてるぞ
何か書く時に机に当たるじゃん
-
- 2023年05月22日 02:56
- iPhoneの方が反応はいいけど地味に重いんだよな
-
- 2023年05月22日 03:17
- アップルウォッチも買えないこどおじニートが何妄想ほざいてんだ
-
- 2023年05月22日 05:31
- 左手に普通の時計、右手にApple Watch
発売して間もなかった頃、話のとっかかりになったな
-
- 2023年05月22日 06:47
- 弱男が吠えてるスレはここですか
-
- 2023年05月22日 07:18
- 液晶画面を向けるために腕反転せずとも、手首当てるだけで反応すること知らんのかな
-
- 2023年05月22日 10:11
- もともとSUICAも左手で持って右にタッチしてたからどうでもいい
右手は鞄持つ
-
- 2023年05月22日 13:07
- 体をひねることで「おれはアポー信者、お前たちとは人間のステージが違う」という全力アピール
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク