TOP

熊に襲われた事件とかあるけど走って逃げるとか何でせんかったん?

1:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:37:15.92 ID:WdYXnRbyr

可哀想とか思わずにぶん殴ったりすりゃよかったのに
大人なら倒せるやろ



2:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:38:31.98 ID:66yS3w160

坊やはホンモノの熊を見たことないんだね



3:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:39:05.39 ID:hXSq9Ok9M

熊の足早いで



4:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:39:09.37 ID:CQS6Tvjr0

ワイの時は普通に追いつかれたわ



6:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:39:48.80 ID:03NnoApW0

山の中を原チャリ位の速さで追っかけてきますが、逃げれるなら逃げてよいかと



7:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:39:59.68 ID:CeQ4BU/dr

ツキノワグマは時速40キロで走るぞ
ウサイン・ボルト並の速度で走れるなら逃げられるかもね



9:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:41:17.73 ID:hXSq9Ok9M

個体にもよるがツキノワグマならワンチャン撃退できる可能性はなくもない
おじいちゃんが追っ払った例もある



10:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:41:23.21 ID:3dppPQGs0

普通相撲で負かして手懐けるよね



11:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:41:31.87 ID:ZqlZeNTU0

走っても逃げきれないから無駄



12:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:41:56.13 ID:/foAqk9N0

熊は牛刀で倒せるって聞いたが?



32:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:52:02.38 ID:m/21+OJ10

>>12
牛刀ってゴツイイメージあるけど万能包丁なのよね
ツイでウソついてたヤツはナタみたいに思ってたんだろうなぁ



37:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:52:49.33 ID:oWExhdUA0

>>32
ちょっとサイズでかいだけで薄いしな



13:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:42:06.18 ID:pdlZsLwc0

ちっさい熊見たことあるけど本能的に勝てないと悟ったわ
倒せる気がしない



14:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:42:06.28 ID:aeVcuD2f0

まずは自分より重い相手と戦ってみよう
体重の重さはそのままパワー差になるから勝つのは難しい
体格差は絶対というのが理解できればクマの恐ろしさもわかる



15:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:42:08.83 ID:TxIneQKTa

走ったら逆に危ないらしい
目合わせながらちょっとずつ後ずさりするんだとか



17:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:42:33.42 ID:03NnoApW0

木登りも得意だし、結構しつこいので死んだ真似してもとどめ刺してきますし、雑食だから人間食べます



19:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:42:54.42 ID:odqoUY6i0

背中見せたらグサリとされるだろ



20:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:43:01.82 ID:F9lfaZVa0

子熊←土佐犬ぐらいデカい



21:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:43:35.77 ID:/foAqk9N0

ヒグマでも手を牛刀ですぱっと切断したら
熊は何もできないって聞いたぞ?



22:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:43:43.06 ID:ULYSAY3Na

目に指を突っ込めば熊も怯むだろうし
両目潰したら追いかける事は出来なくなる



24:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:44:37.57 ID:PBBrP/zc0

ヒグマがいる山に行くのがおかしい



25:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:45:55.83 ID:QmPmTIFB0

毎日クマに遭遇したときのシミュレーションしてるから
もちろん俺は抵抗するで「拳で」



26:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:47:23.84 ID:W2VezShGr

手とか毛でフサフサそうやし噛まれるのさえ防げば勝てそう
もし噛まれても目潰したり足払いでもして上取れば勝てそう



29:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:50:10.61 ID:03NnoApW0

>>26
あの鈎爪は油断しないほうが良いです
それとビンタされたら首とぶ腕力です



27:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:48:38.30 ID:rNdFE5EO0

ロー入れて倒れたところを三角締め決めて
両目に指入れたら勝ちや



30:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:50:16.00 ID:eDQDIBlma

むかーしニュースで見たじいちゃんは熊に背後から襲われたときに
「背後からハァハァいいながら女房が来たのかと思って振り向いたら熊だった」とか言ってた
襲撃された場所が倉庫だったから近くにあった鉈で攻撃して助かったらしいけど、左側にめちゃくちゃ包帯あったし、腕は吊るしてたな



31:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:50:28.29 ID:Z/suN8WM0

どっかの大学の登山部がヒグマに襲われた話怖すぎてYouTubeのいろんな動画で見ちゃうわ
当時はクマの恐ろしさがまだそれほど広まってなくて最初はほとんど恐怖心抱いてなかったのが
徐々に襲われてパニックになっていく過程が怖すぎる



33:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:52:09.96 ID:ODRAWeEg0

>>31
荷物取り返しただけでどんどん追い詰められてくの怖いよな



35:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:52:44.01 ID:QJ61ZYOv0

>>31
福岡大学ワンゲル部のやつかな



39:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:54:32.67 ID:7LjOlyK80

ツキノワグマと3~4mの距離で遭遇したけど恐怖で動けないぞ



41:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:58:28.26 ID:wHgFuDfe0

バットとか持ってりゃワンチャンある?ない?



42:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:58:47.62 ID:2z3TdqDlp

狙われたらほぼ終わりとか怖すぎる



44:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 07:59:19.56 ID:ZAddiO9Da

北海道旅行で飼育されてるヒグマ見たけどマジデカかった
あれ人間は勝てへん



48:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 08:06:51.77 ID:KVX6T9Vpa

道に自分の身につけてるもの落として逃げてくるんやろ



49:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 08:08:57.21 ID:2ODPWCy40

高校の頃学校の裏山にクマが出たって校内放送で注意喚起されたことあったわ
大都市秋田市なのに
あとプールにニホンカモシカが飛び込んで新聞沙汰になってた



57:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 08:26:41.24 ID:sNhQw12E0

>>49
秋田って雪積もりすぎて
熊牧場の羆が雪登って集団脱走した事件あったよな



50:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 08:11:49.72 ID:GSds0I5iM

逃げる人間は追いかけてきそうだけど
反撃してくる人間に執拗に襲いかかる野生動物ってそんなにおるもんかね



51:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 08:12:03.49 ID:t7Gj0oX70

逃げるのは無理やろ
一撃交わして背中に乗るのが正解や



54:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 08:22:57.92 ID:ORfY0nhr0

昨日北海道で山菜取りに行って行方不明になった事件が2件もあった



60:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 08:33:59.19 ID:Po0Phs7p0

ツキノワよりオス鹿のほうが怖いでクソデカイし逃げへんし



62:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 08:36:16.73 ID:Akp+v6VV0

ボウガン持ち歩いてない時点で殺されても仕方ない



63:風吹けば名無し 2023/05/21(日) 08:37:02.44 ID:HJG/xP7X0

山に行く人間は銃を携帯してOKにしないとあかん



元スレ
熊に襲われた事件とかあるけど走って逃げるとか何でせんかったん?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684622235/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (14)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月21日 13:27
          • 懐かしいな、昔はよく逃げきれなかったわ
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月21日 13:33
          • 身体を捨てる覚悟が無いと反撃とか無理
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月21日 14:04
          • 福岡大学ワンゲル部のやつなんか130cm位の熊に3人やられてるし、どうにもならんだろ
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月21日 14:26
          • 逃げるのはともかくぶん殴るって発想がホント面白いな
            情景をアニメ絵でしか脳内変換できないって感じ
          • 9. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月21日 15:53
          • >>4
            大型犬でもいいから殺意持った相手を蹴ったり殴ったりして逃げていくかどうか考えてみたらいいのにな
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月21日 14:39
          • 目潰しすればイケるみたいなレス多いけど、そんな簡単じゃねぇんだけど・・・
            人間相手ならまだしも
          • 8. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月21日 15:52
          • >>5
            人間相手でも無理だわ
            なんであんな小さいところにピンポイントで当たると思えるのか
            同じ体格以上でないと熊だろうと人間だろうと普通に勝てない
          • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月21日 15:24
          • サファリパークとか行って、猛獣をガラス越しの至近距離でみたらわかる。スマホの画面を通して総てを知った気になるのは文明の敗北だな。
          • 7. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月21日 15:48
          • 昔のイキリオタクみたいなこと言ってて草
            牛刀で熊倒したとか言ってそう
          • 10. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月21日 17:49
          • 部屋から出られない人たちは熊に遭うことは無いでしょう
          • 11. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月21日 23:50
          • 人間は哺乳類の中でも走るのがかなり遅い方 ほとんどの哺乳類は人間より速く走れる 人間より遅いのは明らかに体格で劣るネズミとか地上走行に適してないカモノハシとかなまけものとかそんなんばっか
          • 12. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月22日 10:27
          • 例えば時速40km以上で走れて、300kgの荷物を軽々持てて、軽自動車に轢かれてもピンピンしてるくらい耐久値が高い人なら素手でも熊と渡り合えるかもしれない。
          • 13. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月22日 10:52
          • プロボクサーがフルパワーで頭ぶん殴ったってロクなダメージにならないらしいからな
            何やったって基本無理だよ
          • 14. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月22日 12:26
          • むしろ逃げるものを追っかける習性あって、
            背中向いて逃げるのが一番の悪手とかなんとか

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ