少年「ヒーロー(みんなを守る人)になりたい」少女「お姫様(みんなに守られる人)になりたい」
ここからもう人間性の差が産まれてる
おっさん「美少女になりたい!」
今はみんなヒカキンになりたいからセーフ
>>4
ヒカキン「皆を幸せにしたい」少女「ヒカキンさん幸せなのはみんなのおかげって言ってて羨ましい」
まあフィクションに影響を受けての
ジェンダーロールの構築ってわりとシャレにならないよねってなる
>>6
身体の構造とか生殖の仕組みの問題じゃねぇかなぁ
>>6
6才までの作られた憧れが大人まで続くらしいね
なぜ男の子は青を好み女の子はピンクを好むのか
姫が守られてる理由が権力者なのがやばい
元スレ
少年「ヒーロー(みんなを守る人)になりたい」少女「お姫様(みんなに守られる人)になりたい」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684578527/
少年「ヒーロー(みんなを守る人)になりたい」少女「お姫様(みんなに守られる人)になりたい」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684578527/
コメント一覧 (8)
-
- 2023年05月21日 06:11
- 生物学的にメスは女王の立ち位置でオスは下僕の立ち位置だから
-
- 2023年05月21日 06:30
- 生物学的にオスはメスに子供産んでもらう為だからな
妊娠出産育児中思うように動けないメスの為にオスは戦ってきたんだろうに
それすら判らん童貞って悲しいな
-
- 2023年05月21日 08:05
- 現代社会で本能ベースでしか考えないってのもアホだし、
生物学も動物学もろくに知らん奴が何言ってんの?
-
- 2023年05月21日 08:39
- 日本人の中にこびりついた固定概念の影響だろうなぁ
女の子が生まれたら女の子らしく育てようとするってのはほとんどの親が自然と考えること
女の子にバリバリに英才教育して士業や医者になってもらいたいと思う親はほとんどいない
大人になって就活もせず定職に就かなかったとしても女は男に比べて風当たりが弱い(いまだに家事手伝いなんて呼称が存在してるのが大きな証拠)
親の世代が自分たちの経験に引きずられて女の子は結婚すればいいって言う固定観念にとらわれてるのが一番の原因な気がする
-
- 2023年05月21日 09:27
- お姫様でええやん
冒険に無理矢理ついてきて足引っ張るくせにやたら自己主張強い女よりは
-
- 2023年05月21日 10:31
- つい1万年ぐらい前は妊娠出産なんて一人じゃできないからいかに守ってくれる男を探すのが大事だった。
その本能がまだ残ってるんだろう。
-
- 2023年05月21日 11:05
- ヒーロー(特別な力がありチヤホヤされる存在)になりたい
お姫様(権力がありチヤホヤされる存在))になりたい
あるのが腕力か権力・財力かの違いなだけで言ってることは変わらないぞ
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク
オスは縄張りを守って、縄張りを荒らすライバル(悪者)と戦うし
メスは縄張りの中にいれば安全。縄張りを守るのは強いオス。
動物だとオスを選ぶのはメスだから、求婚者をよりどりみどりなお姫様かも知れない。