ワイの友達が「揚げ物、ラーメンは毒だから食べないよ!」的なスタンスの人なんだが
生きてて楽しいんか…
とうふとか野菜ばっかり食べとる
痩せ型ではあるが
すでに糖尿病なのかもしれない
察してやれ
別にその人がそうしたいならええやろ
価値観は人それぞれや
親戚とか知り合いに糖尿いると気をつけるようになるぞ
縛りプレイを楽しんでるんだろ
俺は毒だと思ってないけどあまり揚げ物ラーメン食わないよ
好き好きでしょ。
俺もガリやけどたまにファーストフード食べたくなる
食べてる途中で重すぎて後悔するけど
毒だとは思わんけどラーメンは年に1、2回しか食わんな
ベロベロになった時の〆
元スレ
ワイの友達が「揚げ物、ラーメンは毒だから食べないよ!」的なスタンスの人なんだが
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684567824/
ワイの友達が「揚げ物、ラーメンは毒だから食べないよ!」的なスタンスの人なんだが
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684567824/
コメント一覧 (10)
-
- 2023年05月21日 12:07
- 健康という宗教なんや
-
- 2023年05月21日 12:13
- 未だにコーラ飲み過ぎると骨が溶けるとか言ってる人もいる
-
- 2023年05月21日 12:15
- 極端な考えだけど逆に毎日唐揚げ、二郎や家系ラーメン食べてる人よりも賢いとは思う
何事もほどほどが一番だな
-
- 2023年05月21日 12:32
- まぁ友達なら良いんじゃない?
家族がそうなら地獄だと思うが
-
- 2023年05月21日 12:45
- 極端に食の好みが違うと飯食いに行くときに面倒だからなぁ
そういう奴はよっぽど趣味とかで気が合うとかでもなきゃ疎遠になるな
-
- 2023年05月21日 13:11
- 野菜も豆腐も取りすぎは良くないぞ
-
- 2023年05月21日 14:06
- 寒い時期は毎朝ラーメン作って食ってる
-
- 2023年05月21日 16:00
- これなにに納得してないのか分からないんだけど
他人の好みはどうでもええやろ
遊びに行った時に食べるものに困るから苛立ったとかそういう話すりゃいいのに、なんでそいつが悪いって話に持って行こうとするのか
-
- 2023年05月21日 16:55
- >>9
別に悪いとかに持っていってなくない?
「生きてて楽しいのかな?」って疑問持ってるだけで
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク
あれは毒だとか言い出すと、それはそれでまた別の偏食なので、途端に健康に良い生活できてるかは怪しくなる