TOP

【悲報】高級車を買う理由「見せびらかす為」以外無い...

1:それでも動く名無し 2023/05/20(土) 06:35:33.14 ID:gn3uz8IZr

ステータス以外で高級車買う理由ないよね😅



2:それでも動く名無し 2023/05/20(土) 06:36:05.91 ID:yXE2qCu40

車に限らず高級ブランドってそういうもんやし



3:それでも動く名無し 2023/05/20(土) 06:36:27.67 ID:BeG4EYdK0

ほんとそれ
普通ランニングだよね



4:それでも動く名無し 2023/05/20(土) 06:37:05.65 ID:3swzGVALd

普通に安全性能高いやん
軽しか乗ったことなさそう



11:それでも動く名無し 2023/05/20(土) 06:40:18.58 ID:ADB3EWlu0

>>4
それブランドじゃなくてサイズの問題だよね



17:それでも動く名無し 2023/05/20(土) 06:43:40.38 ID:3swzGVALd

>>11
それもあるけど高級車は自動的にコールセンターに繋がるとかやっぱすごいで



21:それでも動く名無し 2023/05/20(土) 06:45:05.79 ID:p1N3N01U0

>>17
それ高級じゃなくともついてる



12:それでも動く名無し 2023/05/20(土) 06:40:22.56 ID:S2Y/irok0

ブランドなんてそんなもんよ



13:それでも動く名無し 2023/05/20(土) 06:40:47.97 ID:7P0U4I/E0

人の車が気になるイッチでした



15:それでも動く名無し 2023/05/20(土) 06:42:50.37 ID:p1N3N01U0

ワイは400万の国産車やが
正直誰がどんな車乗るとか
高級車乗りたいとかの
欲望は消えたな



16:それでも動く名無し 2023/05/20(土) 06:43:33.64 ID:WlZ3dNJ90

見た目カッコイイ車全部高いやん



18:それでも動く名無し 2023/05/20(土) 06:43:53.93 ID:OA/80bBUa

でも親の良い車乗ってる時と
ワイのフィット乗ってる時じゃ
都内での運転全然違うで

親の車だと車線変更もみんな譲ってくれるし



19:それでも動く名無し 2023/05/20(土) 06:44:59.91 ID:c9Bzw3zU0

乗り心地が全然ちゃうやん



22:それでも動く名無し 2023/05/20(土) 06:45:07.74 ID:wiOKcX590

オッサンなったらどうでも良くなるで
若いうちはアレ乗りたいコレ乗りたいで買っては飽きて売って繰り返してたけどな



25:それでも動く名無し 2023/05/20(土) 06:47:04.79 ID:KnMW3Tsk0

朝起きて盗まれてないかガレージ見るまでドキドキできる



26:それでも動く名無し 2023/05/20(土) 06:47:15.16 ID:G7P9dB8f0

どんなにカッコよくても乗ってるときは見えへんやん
最終的にガレージに飾るって行為に落ち着く



27:それでも動く名無し 2023/05/20(土) 06:47:28.29 ID:diz420X/0

要は機能性を求めてるのにそれ以上にブランドで金取られることが嫌ってことか



35:それでも動く名無し 2023/05/20(土) 06:56:01.48 ID:3J8/ZVff0

高級車に乗ることしか価値を見いだせないからしゃーない



元スレ
【悲報】高級車を買う理由「見せびらかす為」以外無い...
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684532133/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (6)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月20日 10:06
          • 高級車とは?
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月20日 10:08
          • 軽自動車と普通乗用車比較するだけでも全然乗り心地違うんだけどな
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月20日 10:32
          • 高級車かどうか意見がわかれそうな車(E300)に乗ってるけど、500万円やそこらの車とくらべて乗り心地、快適性はやっぱり高いと感じるけどな。
            友人を助手席に乗せたりすると「あ、やっぱり乗り心地全然違うんだな」と言われることも多い(お世辞の場合も含まれているだろうが)。
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月20日 10:54
          • 国産が一番と思っていたけど、試しにEクラスに乗り換えたら目から鱗。
            乗った人にしかわからない良さが沢山あります。
            ゆえに、3台連続でEクラスを乗り継いでます。
            悪い点は故障したときに時間と費用がそれなりにかかる事かな。
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月20日 11:01
          • ※3
            違って当たり前
            ただコスパがめちゃ悪いってだけ
            値段は数倍違うのに、快適さは良くて1.3倍とかでしょ
            スポーツカーなんて、普通車の方が乗り心地が良いまである
          • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月20日 11:49
          • 理由もなく金余ってるからベンツでも買うかみたいな生活してみたいもんだ

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ