子供「なんで?」大人「えぇーと...」子供の「なぜ?」に答えられない大人が増えた理由とは
なんやろ
なんでだと思う?
なんでだろー?なんでだろー?
言うて昔からやろ
調べてみました!
AIに聞いとけ
別に答えられなくてもええんや
子供が自分なりの答えを見つけるまで一緒に考えてあげればええ
普通怒鳴って黙らせるよね
なぜなぜ期にしっかり答えることができれば子供は東大生や
張り手で回答よ
ガキには世の中の厳しさを教えてやらんとな
ボーッと生きている大人が増えたから
元スレ
子供「なんで?」大人「えぇーと...」子供の「なぜ?」に答えられない大人が増えた理由とは
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684317253/
子供「なんで?」大人「えぇーと...」子供の「なぜ?」に答えられない大人が増えた理由とは
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684317253/
コメント一覧 (6)
-
- 2023年05月18日 05:45
- 増えてもないし、わからないこと誤魔化してたのがネットの普及で自分で調べられて、子供が聞くことすら少ないのでは
-
- 2023年05月18日 05:58
- まずは「増えた」という根拠を示してください。
-
- 2023年05月18日 06:11
- 子供のなぜなぜ期は昔から大人の悩みの種
学者の答えは「なんでだと思う?」という質問返し
自分で考える力も付く
-
- 2023年05月18日 06:25
- ググるなり生成AIに聞くなりなんとでもなるだろ
-
- 2023年05月18日 10:08
- >>5
AIは嘘つきまくるからやばいぞ
ぐぐれ
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク
どこ調べなの? 見たこともないし、感じたこともない。