TOP

【悲報】ワイ、過呼吸気味になり列車から降りてしまう

1:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 15:56:31.51 ID:rFt5lASxM

ちな大学生



2:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 15:56:50.67 ID:rFt5lASxM

病院行かなアカンのかな



3:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 15:57:09.00 ID:rFt5lASxM

自力で治そうとしてたんだけど



4:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 15:57:55.07 ID:chL9RdK+d

気温上がってきてるのも関係してるかもな
無理せんことやで



11:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 15:59:37.17 ID:rFt5lASxM

>>4
サンクス



7:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 15:58:46.77 ID:onvVO4VP0

迷わず病院行った方がいい
薬だけでも結構良くなるから



15:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:00:14.44 ID:rFt5lASxM

>>7
精神科やろ?行くの抵抗あるんよな



25:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:02:31.80 ID:onvVO4VP0

>>15
行くの気にしてたら治らんぞ
軽い気持ちでいいから行ってみるといい
自分も結構良くなってるから



8:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 15:59:20.62 ID:rFt5lASxM

2年前から自力で治そうとしてたんやけど治らんわ



9:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 15:59:25.64 ID:qJOIRx5K0

病院行っても治すのは結局自力やで
薬は補助や



10:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 15:59:32.99 ID:jWZkSSTA0

大丈夫かいな
マスク暑かったんじゃない?



13:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 15:59:54.03 ID:xDRPqvycd

過呼吸って精神的なこと?



23:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:02:03.78 ID:rFt5lASxM

>>13
そうなんかもな



14:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:00:03.91 ID:jWZkSSTA0

ああ持病なのか
しゃあない切り替えていけ



19:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:01:24.27 ID:rFt5lASxM

>>14
2年前に初めて症状がでた
病院には行ったことない



27:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:03:35.01 ID:ZSRmQf6Hr

>>19
行ったことないなら過呼吸じゃないかもしれんぞ



33:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:05:00.36 ID:rFt5lASxM

>>27
たしかにな



17:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:00:54.69 ID:8GIVT0cv0

数字数えたり目瞑って音楽聴くとええで
自分も一時期電車乗れんかった



26:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:02:39.07 ID:rFt5lASxM

>>17
なるほど



20:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:01:55.73 ID:qJOIRx5K0

駅前のメンタルクリニックでも行って来いや
眠れないサラリーマンみたいのが多くて想像してるようなガチモンはおらんぞ



28:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:03:40.63 ID:rFt5lASxM

>>20
行ってみるかあ



21:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:01:56.69 ID:Q6WoZl3YM

胸椎周りガチガチになって呼吸浅くなってへんか🤔



29:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:03:56.82 ID:rFt5lASxM

>>21
なってるかもしれん
姿勢悪いんや



22:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:01:58.19 ID:lyLdQVmOd

それ無理矢理乗りまくるしか解決方法ないよマジで。俺はパニック歴10年目で完治させた



30:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:04:27.24 ID:rFt5lASxM

>>22
ええやん



24:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:02:07.37 ID:AebMibPrM

普通の人はならんのやからまずは病気ってことを受け入れて精神科行け



32:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:04:38.36 ID:rFt5lASxM

>>24
そうかぁ



34:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:05:39.48 ID:rFt5lASxM

で、途中で降りたから家に帰れないw



36:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:06:06.65 ID:8UsFOWyed

精神科に抵抗あるなら最初は普通の内科に行ったらええんやで



37:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:08:31.88 ID:oD7I8rOm0

電車酔いとかとはちがうんか



45:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:11:21.25 ID:rFt5lASxM

>>37
多分電車酔いではないとおもう



39:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:09:02.84 ID:A/mPyGQa0

しっかり吐いて「大丈夫!俺は大丈夫!」と唱える



40:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:09:03.31 ID:ftAkI3hV0

パニック障害やな
まじで人生終わりかねない病気やから病院行って薬もらって集中的に治した方がいいで 頓服もらうだけでそれがお守りがわりになってる楽になる
放置すると何年経っても悪化したり落ち着いたり繰り返して人生棒に振るで



43:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:10:42.79 ID:KRTYdbunr

ワイも満員電車乗るとたまに尋常じゃない量の汗が出てきて途中下車するわ



44:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:10:58.02 ID:c7oT4Q0K0

社会不安障害やな
ワイもうつ病やらかしたときそうなってた
電車から降りられるだけまだええ
ワイは身動き取れなくなった



81:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:30:02.24 ID:psGFl/Hga

>>44
ワイも電車乗ったら身動き取れなくなったこと何度があるで
ちな埼京線ユーザー



47:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:11:43.32 ID:cH91tZG0a

ワイは大人数で飯食えへんわ
胃液がこみあげて吐きそうになる
会社では車で飯食ってるわ



48:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:12:22.82 ID:qJOIRx5K0

>>47
それ社交不安障害とかじゃねえのか



61:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:21:36.46 ID:cH91tZG0a

>>48
新卒で入った会社半年でやめて3年引きこもってたらおかしくなっちまったわ
パチンコも隣がいると気分悪くなるわ
おかげで卒業出来たわ



49:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:12:32.77 ID:3RBX/NJ/M

パニック障害ガチで自力じゃ治すの無理やけど薬めっちゃ効くからはよいけよ



51:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:13:33.87 ID:rFt5lASxM

>>49
ありがとう



50:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:13:14.62 ID:rFt5lASxM

大学生のうちに治せるやろうか



56:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:15:25.43 ID:jWZkSSTA0

とりあえず病院いって漢方でも処方してもらうのがええね



57:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:15:35.50 ID:SEfQTFKFd

電車で滝のような汗流してるの見るが
本人は辛いだろうな
ワイシャツに水ぶっかけたのかと思うほど汗かいてる



60:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:18:42.15 ID:ftAkI3hV0

病院行く以外に解決ないのにどういう意見を求めてるんや
悪化するとほんまに電車のったり人の車乗れるようになるまで数年かかるで 自分に合う薬見つけてちゃんと飲み続ければ半年もあれば治る 



62:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:21:59.33 ID:ZCUGfgEC0

イッチお大事にな



65:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:23:08.87 ID:NAmMhBP8a

病院行っても薬漬けにされるだけだぞ



70:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:25:14.89 ID:6aSDIB1ga

>>65
パニック障害なら薬物療法とエクスポージャーの併用や
発作起こるのに電車乗るのはハードル高いからまずは駅に行く、次にホームに立つって感じで段々ハードル上げて最終的に一人でも電車に乗れるようにするんや



67:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:23:48.31 ID:NAmMhBP8a

精神科受診歴あったら人生積むぞ



74:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:27:15.93 ID:IR2TGABB0

>>67
仕事してたら精神科通いの人なんて無限におるやん
なんなら職場でおすすめの精神科の話出るわ



71:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:25:33.27 ID:IOgjo6HuM

大丈夫?ワイの半夏厚朴湯持っててあげたい🥺



72:スパゲ ◆cKIiD6.ey9Fa 2023/05/16(火) 16:26:21.78 ID:ud/bBOXsd

パニック障害ちゃいますかね
このまま放置してたら将来的にも完全に電車乗れなくなるよ



75:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:27:21.14 ID:zXow+QDI0

パニック障害はちゃんと治療すれば治るから病院いきな



76:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:27:55.96 ID:rFt5lASxM

お前らなんかやさしいな
ありがとう



79:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:29:36.10 ID:eX4k0+ZY0

初めてパニック発作起きたとき手足が痺れて息がほとんど出来なくてまじで死ぬかと思ったな



89:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:32:30.96 ID:HCgTRaq6M

寒暖差は出やすくなるからなぁ



90:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:33:44.20 ID:rFt5lASxM

明日病院行くわ
大学は自主休講やな



93:それでも動く名無し 2023/05/16(火) 16:36:31.64 ID:ZCUGfgEC0

環境が変わって急に温暖差が出てくると体調崩しやすいよ、
特にいきなり自由になる大学生は精神的にも不安定になる



元スレ
【悲報】ワイ、過呼吸気味になり列車から降りてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684220191/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (7)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月16日 18:24
          • 無理すんな。休め。
            自分に超優しくしなさい。
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月16日 18:34
          • ワイも満員電車で前がハゲだと気持ち悪くなる
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月16日 19:06
          • 知り合いの前で過呼吸になったら
            周りが焦るよ
            病院で診断を受けるのがいい
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月16日 19:48
          • 症状の改善方法は、ペーパーバッグ・ブリージングでググれば出てくるけど、
            要は過呼吸で体内に酸素を取り込みまくって二酸化炭素が少なくなってしまう。そうすると、呼吸のスイッチみたいなのは二酸化炭素がないとダメなので息をできなくなって倒れる。
            だから紙袋を鼻と口にかぶせて二酸化炭素の多い空気を吸って呼吸ができるようにしましょうって話。
            紙袋でなくても、目的を理解した使い方すればコンビニ袋とかでも応用きく。
            最近はマスクあるから、二重三重にしたら代用できるかもね。
          • 7. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月16日 20:41
          • >>4
            紙袋なんて20世紀の時点で否定されているんだが。
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月16日 20:08
          • 典型的なパニック障害
          • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月16日 20:34
          • 素人考えだけどほぼ乗車客いない電車ならパニック起こらなかったりするのかな?
            もしそうなら田舎でそうおう電車乗ってくとこから始めたら治る手助けになりそう

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ