【悲報】一人暮らしワイ、真実に気づいてしまう
自炊するよりスーパーの割引き弁当買う方が安くねえか?
気ーづいちゃったー気ーづいちゃったーわーいわい✋( ˙-˙ )✋
激安スーパーならたしかにそうやな
ワイは楽しいから自炊してるで
カレー作れ🍛
キッチン狭いし料理とか面倒なンだわ。野菜余って腐らせることあるし
>>11
ワイ余った野菜は大体カレーか味噌汁か豚汁にぶち込んでるわ
かぼちゃとかカレーに入れたら普通に美味かったで
>>21
かぼちゃは野菜カレーの定番具材やし美味しいのは当然や
最近何でもかんでもカットして冷凍してる
料理がプラモキットみたいな感じやわ
その割引弁当は心も身体も弱らせるぞ
そりゃ下手に自炊すりゃ高くつく場合もある
自炊スキルが足らんのだ
西友で300円の唐揚げ弁当を半額の時に買います。
健康に悪いことは分かってるが金がねえ
今のうちに飯ぐらい作れるスキル
身に付けとけ
絶対損はないからよ
半額弁当は競争激しいから
白米は炊いて半額の肉や魚狙い
IHコンロが一つしかないんややりにくくてしゃーない
自炊が高くつくのは普段料理しないやつが調味料から食材まで1から揃えるからやぞ
自炊の方が好きな物食える
冷凍食品が一番いい
鍋洗わなくていいし
自炊なら一食300円ぐらいで済ませられるやん
光熱費が高すぎるんや😵💫
スーパーのは健康に悪いやろ
わい彼女に食事任せっきりやけどやっぱ栄養バランス安定する自炊最強やわ
一人暮らしなら米は炊いてスーパーの惣菜が正解や
>>56
まぁこれよね
スーパーの惣菜食ってたら結構飽きてくるんやが
だから自炊もした方がええんちゃう
ワイはできんけど
セールじゃない日に買った鶏肉1/2枚 160円
冷凍してた上手くもない白飯1合 60円
一番安いサラダセット1/2 50円
一番安いインスタント味噌汁1杯 10円
ガスの中火10分 10円
洗い物 20円
ガチで自炊してたら半額弁当最強なのは分かるやろ
自炊は7食分ぐらい一気に作ることで初めて安く上がるんや一食づつ作ってたらコスパ悪いで
>>60
これから7食も同じもの食わなきゃいけないのかって圧迫感が嫌やわ
料理楽しいやん
料理楽しいから結構自炊やわ
自炊でコスト考えると毎日メニュー考えるのが面倒
でもスーパーの惣菜飽きるんだよな😔
コストでしか語れんの?悲しくない?
普通に楽しいやん
納豆 鍋 半額弁当 納豆 鍋
このローテションでいい
野菜食うために自炊するんやが
コスパしか考えないならスティックパンだけ食ってりゃええ
弁当の味付けって濃いし飽きる
自分で焼いたり煮た方が美味しい
毎日は大変やけど自炊するのもええと思うで
一人暮らしで自炊コスパ悪い言ってる奴絶対エアプか毎日してない
これ10年続けたワイが言うけど止めとけ
金銭的ではなく健康的な意味で破滅する
時間は有限なので普通に買います
料理するほど時間かける余裕はない
コメント一覧 (4)
-
- 2023年05月16日 12:02
- 自炊厨って調理にかかる時間と労力に触れないしな
-
- 2023年05月16日 12:06
- 2〜3人の家族or同居人持ちだったら自炊に軍配あがるけど、1人暮らしで栄養バランスとかあまり気にせんなら買い食いのほうが諸々のパフォーマンスはいいな。
1人暮らしでアイデア自炊してめっちゃ節約アピールしてくるやつもいるにはいるけど、あそこまで自らの食生活を徹底管理できる人間だとすれば割引スーパー巡りしても同じくらい節約できそうという本音。
-
- 2023年05月16日 12:36
- 自炊って適当に買ってきて適当な食材でその日のもんを適当に済ませられる能力のことであって、毎日きっちりちゃんと名前のつく料理を作ることじゃないぞ
さっきほうれん草と焼豚でスープ作ったわ
夜はカイワレと豚肉でれいしゃぶもどき作る
あとは卵とほうれん草で炒り卵作る
たぶん1食150円もかかってないと思うわ
-
- 2023年05月16日 13:15
- こうして最後は1食20円のゆでうどんのレンチンか1斤100円の6切食パン1枚に到達するのだ
野菜分はキャベツが最強
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク