面接官「なんで君の名前Google検索しても1件も出ないの!?」
面接官「不採用」
あなたみたいな人がいるからですよ
ワイ「面接官の名前検索したろっ!!…あっ(察し)」
ワイ山田太郎、大量に検出される模様
>>11
ワオは田中一郎やけど大体ミュージシャンがトップに出てくるで
渡辺さん、選択の時点で詰む
漢字も全く同じやつが大学教授やってる
他県で年齢違うワイがサッカーやってたり美容師やってたりするで
これ中学部活の記録出てくるから消したい
ちな卓球部
>>20
全く同じ
市内大会1回戦敗退とか書かれてるの恥ずかしい
最近の奴は面接用にSNS育てたりしてるのか?
コメント一覧 (18)
-
- 2023年05月12日 13:34
- 名前とかよりメアド検索した方がおもろいこと多い
-
- 2023年05月12日 13:44
- 怖いけど気になったから検索してみたらどっかの社長やってたわ
-
- 2023年05月12日 13:54
- 面接の前に名前で官報に載っていないかとかSNS特定して悪事働いてないかくらいは必ず見るでしょ
-
- 2023年05月12日 14:10
- 変わった名前だけど一見も出なかった
-
- 2023年05月12日 14:13
- 兄弟ごと同姓同名ってのがいたわ
-
- 2023年05月12日 15:06
- 本名っぽい偽名で使ってたら同じ名前で自営業やってる人のツイッターあったから苗字だけに変えたわ
-
- 2023年05月12日 15:19
- 同姓同名のわりと業績残してる元市長がいるおかげで俺の情報は一切出てこない
-
- 2023年05月12日 15:39
- 田中鈴木あたりは同姓同名多すぎだろ。
俺も多い苗字の上位10に入るしありがちな名前だから色々なか俺がネットにいて笑える。
-
- 2023年05月12日 16:43
- 〇〇優勝等の経歴がありますが←この前文が抜けてるんやろ
-
- 2023年05月12日 18:03
- 俺はなんか知らん間に書道家になってたわ
-
- 2023年05月12日 20:37
- アマチュアレーサーと、人工股関節の権威をやってる
どっかの博物館の来館感想も書いてるが、これは記憶にある
-
- 2023年05月12日 22:36
- 「Facebookは実名登録が基本」なんていう、オールドユーザーには信じがたい風潮が登場して以降、名字が希少だとか名前が珍奇だとかでない限り、同姓同名は結構Hitしない?
-
- 2023年05月12日 22:38
- 戦隊上がりの若手俳優と同姓同名なのでそっちがヒットするな
-
- 2023年05月13日 06:11
- キラキラネームってこと?
-
- 2023年05月13日 06:18
- 履歴書に書いてあるワードと適当に組み合わせて検索するとマイナーな活動記録が案外出てきたりする
何一つ痕跡が無いとこいつ盛ってねーか?ってこと
-
- 2023年05月13日 06:22
- 問題起こしてないからだろ
-
- 2023年05月13日 09:10
- 部活の実績とか履歴書や面接時に趣味や得意なスポーツの嘘無しの証明になるやんけ。
-
- 2023年05月13日 10:33
- 同姓同名は恐らくいなくて、検索すると大学時代の論文が何かに引用されててそれで出てくる
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク