TOP

女が入社するときは「勤めている間は妊娠しません」みたいなの書かせるべきじゃね?

1:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 20:56:58 ID:CMLG

産休育休もなくなるし、それ恐れて出世させないみたいなムーブも減るやろし



3:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 20:58:09 ID:OKu1

さらに少子化が加速するわけですね分かります



6:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 20:59:11 ID:CMLG

>>3
そもそも現状の対策で少子化が治まってないわけで育休とか意味ないだけやろ



7:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 20:59:49 ID:OKu1

>>6
やからそれをさらに加速させるのは良くないんじゃないかって言ってるんやが



9:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 21:00:32 ID:CMLG

>>7
せやからそもそも加速するか?という疑問よ



4:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 20:58:13 ID:RpIY

結婚しないとか?



8:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 21:00:12 ID:ldlD

結婚も子作りも縁のない奴がこじらせるとこういう事言い出すんよな
無敵の人って惨めやな



12:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 21:00:50 ID:CMLG

>>8
子作りなんか個人単位だとメリットないやん



14:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 21:01:26 ID:ldlD

>>12
メリット云々言う奴そもそも結婚出来ない奴なんよなあw



13:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 21:01:03 ID:tFTd

出世コースと妊娠コース作ったらええやん



17:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 21:01:52 ID:CMLG

>>13
妊娠コースはパートとかやろ
正社員になりたい!妊娠もしたい!はワガママよね



20:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 21:02:41 ID:ldlD

>>17
少子化の世の中なのに仕事出来るやつを育児位で切ったら日本どんどん遅れるやんけ 冷静になれや



28:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 21:04:30 ID:CMLG

>>20
仕事できる奴を育児で切るってなに?
そもそも育児せず働けって話なんやけど?



19:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 21:02:15 ID:OkWG

妊娠とか出産は派遣入れればええけど子供の体調不良とかで突発的に休まれる方がしんどいわ



24:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 21:03:41 ID:CMLG

>>19
いっそ緊急時プロがすぐ飛んできてくれるサービス作って親は仕事に専念とかあればエエのにな



22:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 21:02:48 ID:SjcY

3人連続で産んで3年間ほぼ出社しません~



25:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 21:03:54 ID:8fjW

>>22
これほんま企業にとってはやばいやつやろ
産んでから入った方が良い



26:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 21:03:57 ID:CMLG

>>22
こういうふざけた奴をなくせるやん



27:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 21:04:19 ID:OKu1

>>22
3人生むんやったら国にとっては大儲けやからいいやろ



48:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 21:12:12 ID:3V1T

はい少子化



61:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 21:14:18 ID:pOM2

育休くらい取らせりゃええやん
うちの会社やと男でも育休取れるけど
予定日あたりに育休連休がガッツリあって
その分他の日に連勤みたいな感じやで



63:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 21:15:04 ID:LR1G

産休育休多いに結構
ただし休んでない後輩に抜かれるのは認めろ



65:名無しさん@おーぷん 23/05/10(水) 21:15:21 ID:Fwg9

育児も仕事も公的なサポート足りてないから、家庭ひいては職場に皺寄せくるねん
ホントは上を恨むべきなのに、下々が対立してお上には都合いいやろな



元スレ
女が入社するときは「勤めている間は妊娠しません」みたいなの書かせるべきじゃね?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683719818/
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 今週の人気記事
  • 先週の人気記事
  • 先々週の人気記事

        記事をツイートする

        記事をはてブする

         コメント一覧 (6)

          • 1. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月11日 03:42
          • 頭悪すぎるやつの釣りスレまとめるな
          • 2. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月11日 05:12
          • 育休しても、クビにならないことだけ確約させとけばええやろ
            降格とかは受け入れろ。仕方のない事だ。
          • 4. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月11日 09:43
          • >>2
            まぁそこら辺が落とし所としては妥当なラインやろうな、社内じゃこんな事口が裂けても言えないけど育休産休で休まれると被害を被るのは周りなんだよなぁここらの連中は大して働いた事ないから分からないだろが
          • 3. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月11日 07:30
          • 別に妊娠したいと思って妊娠してるわけじゃないし妊娠するのは仕方ないやろ
            性欲は我慢できんし
            できたら堕ろせってことか
          • 5. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月11日 11:39
          • 合理的に考えて企業採用で産休で休む可能性ある奴と無い奴との二択ならそりゃ無い方選ぶの当然なのに差別ガーって優遇要求して無理やり平等とか言い出すからこういう意見出るんだよな
            男と同じ給与、待遇しろってなら男と同じ条件で働く様に女側が努力しないと筋通らんだろって話だわな
          • 6. 以下、VIPにかわりましてELEPHANTがお送りします
          • 2023年05月11日 11:47
          • さすがにそりゃOUTだ
            本来はマトモな人を救済するための権利制度なんだから
            だが悪用するクズがいるのも事実なので、内定/入社から3年以内に妊娠した場合は会社のマイナス分を考えて無条件解雇を認めるとかくらいはしてもいいかもな

        はじめに

        コメント、はてブなどなど
        ありがとうございます(`・ω・´)

        カテゴリ別アーカイブ
        月別アーカイブ
        記事検索
        スポンサードリンク
        スポンサードリンク

        • ライブドアブログ
        © 2011 エレファント速報:SSまとめブログ. Customize by yoshihira Powered by ライブドアブログ