マリオ映画「こう言うのが好きなんやろ…?w」ワイ「はぁ…」
ワイ「好き…😒♡」
今見てきたけど普通におもろくて草
はえー
宮野真守声どうだった?
>>4
普通にうまかったで
声優の違和感はあんまりなかったな
普通におもろいんやろけど
マリオ観たくならんねんな
>>5
昔のディズニーとか見る感覚で見に行っても楽しめると思うで
まぁそういうのがそもそも好みじゃないなら見なくてもええと思う
肯定派も中身はないって言ってるしワイは見んわ
>>7
説教くさい感じのメッセージ性とかはたしかになかったな
冴えないおっさんが桃太郎するって感覚でみたら素直に楽しめると思うわ
>>7
中身は無いで
ワイはマリオ好きやから最高やったけど
あれが全員知らないキャラだったら二度と見ない
作中でもあんま喋らないマリオが日本語でペラペラ喋ってんのに違和感ないの凄いよな
>>9
めっちゃわかる
マリオも他のキャラもマジで違和感なかったな
ワイも今日見てきたで
普通に懐かしいシーンとか音楽でウルっと来る場面あったわ
>>10
わかるわ
マリオゲームへのリスペクトは感じたわ
ゴリラとかカメックも出るんやろ?
最高
>>12
DKラップやってて草生えた
大人になれとか言わない?
>>14
全く言ってなかったで
ドラクエみたいな「余計なことすんなや…」みたいな演出はなかった
ワリオ出る?
>>18
ワリオはでなかったわ
ワイも今日見てきたわ
ヨッシーを話に絡めて欲しかったな
>>22
エンドロールの後ヨッシー出てきてたし
多分続編ででるんちゃうか?
続編はヨッシーやワリオやデイジーも出てほしいな
>>24
続編は匂わしてたな
最後ヨッシーの卵出てきてた
イルミネーションって地味に天才アニメ制作会社だよな
>>26
1作目が怪盗グルーやからな
控えめに言って化け物
あと最近はエンタメ全般ポリコレとか逆にアンチポリコレみたいな奴多いから
そういうメッセージゴリ押しじゃない感じが今のワイには逆に良かったわ
映画評論家「マリオは客が観たいものを詰め込んだだけでメッセージ性がなく映画とは言えない」
客を楽しませるのがエンターテイメントでは?🤔
>>28
メッセージ性がないとかいう人おるけど
昔の映画なんてそんなもんやろって思ったけどな
大正義BTTFだってそこまでメッセージ性なんかないやろって思うし
ちなピーチがだいぶ活躍してたけど
フェミ的なウザさは別になかったで
音楽も良かった
まさか映画館でDKラップを聴く日が来るとは
元スレ
マリオ映画「こう言うのが好きなんやろ…?w」ワイ「はぁ…」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683205928/
マリオ映画「こう言うのが好きなんやろ…?w」ワイ「はぁ…」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683205928/
コメント一覧 (1)
-
- 2023年05月05日 14:44
- マリオの映画酷評してる映画評論家が評価している映画は何なのよ?
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク