【実際】実際、マリオ映画が世界を獲りそうなのって任天堂IP第一弾っていう部分に脅威があるよな
ディズニーのファンタジアの再来やろ
いや、それを超えてる。
当然マリオだけで終わるわけないしな
ゼルダとかメトロイドもつくられるやろ
メトロイドは映画にしやすいやろな
>>4
メトロイドとかは日本でそこまで受けてないけど
強くてセクシーな女性でSFアクションとかはずさないだろうね
あの映画何がそんなおもろいの?
>>6
内容が無いようだから
ゲームに興味ない大人が見ても面白くはない
おなじみキャラが動き回るだけで楽しいキッズと
ゲーム大好き大人だったら良いと思う
キャラクタービジネスの頂点を狙える兆しがでている
ムスッコと観に行ったけどまんまディズニーのノリやったな
ピーチ姫はディズニープリンセスみたいな感じやった
連休中はシネコンの4DXは全部予約で満席やし興行的には大成功やろ
F ZEROはドリブン並みのB級に仕上げてほしい
マリオが図抜けて強くて知名度あるけど
他の任天堂キャラがそれほどでもない
ゲームしない人間やジジババ世代は
カービィもゼルダもメトロイドも知らん
>>10
それをいうならミッキーは有名でも
マーベル全然知らん人もスターウォーズ全然知らん人もドナルドダックやらグーフィーやらミニーすら知らん人もたくさんおる
>>10
時代を考えろ
いまは普通にジジババ世代もファミコンやってた世代やぞ
宮本茂はほんま天才やわ
まさか引退するような歳になってから新たな伝説作るとはな
ゼルダ カービィ ドンキー ヨッシー
とかやってルイージマンションとかはさんで
ポケモンもアニメポケモン映画じゃなくてポケモンのゲームのアニメ化したりしたらずっとやってられるやろ
満を持してスマブラ映画化したら
さらなる伝説をつくれる
子供連れの親があの映画見たら子供にマリオのゲーム買い与えるやろな
それがまた未来の任天堂人口の種になる
元スレ
【実際】実際、マリオ映画が世界を獲りそうなのって任天堂IP第一弾っていう部分に脅威があるよな
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683161971/
【実際】実際、マリオ映画が世界を獲りそうなのって任天堂IP第一弾っていう部分に脅威があるよな
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683161971/
コメント一覧 (7)
-
- 2023年05月04日 12:06
- マリオ以上の弾は任天堂に限らず、世界中どのキャラクターを探しても無い。キャラクターの名前だけの知名度ならマリオ以上はいるかもしれんけど、何をやってるキャラクターなのかまで知られてるキャラクターだと、マリオが頭一つ抜けてるのがでかいと思う
-
- 2023年05月04日 12:06
- 節操無いまとめだなwwwwwアクセス稼ぎに必死過ぎwwww
-
- 2023年05月04日 12:12
- ディズニーがポリコレ汚染なりで弱体化しているからな
その隙を突いてキャラクターの売り込みを仕掛けた任天堂のやり方は上手い
キャラが成り立ってるから任天堂映画で宣伝と映画の収益を狙う
映画で若年層も任天堂キャラを知るからゲームを買う
この循環でしばらく稼ぐことも充分に可能と言って良いだろう
-
- 2023年05月04日 12:32
- 内容がないようなら海外の評論家レビューが低いのは正しいってことやん。なのになんで売上で評論家レビューを叩く流れになったんや?
-
- 2023年05月04日 12:40
- 映画はリソース割き過ぎるからもし本当に映画連発したら
確実にゲーム産業傾くよ
ゲームソフトで期待出来るのもうほぼ任天堂一強だもの
それが最近すげえだらしない。あつもり・イカは言うに及ばず
スマブラはUIとオンが過去最悪。桜井のFFコンプっぽいのもあるし
パルテナ見てもネラーチー牛寄りの臭いもんがあるの分かるし
本当に何かちょっと間違えば一気にがたっと行くくらいヤベエの抱えてると思う
-
- 2023年05月04日 12:52
- 連発言うてもピカチュウ・ザ・ムービーに代わってゼルダなりで任天堂IPを年一で回すぐらいだろう
間隔的にはもっと数年単位で交代のキャラアニメを放映するぐらいかもしれんが
-
- 2023年05月04日 16:37
- ゼルダとカービーは良さそう
メトロイドとドンキーは海外人気でワンチャンかなぁ
FZEROはダメだろw
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク