ワイ天才、未来の若者は「鏡恐怖症」に罹ることを予想
造語の病名なんやが、簡単に書けば「鏡に映った自分の顔が怖い」という精神病やな
そしてかなりの数の若者が罹患すると予想している
もしかしたら7割近くの若者が鏡恐怖症に悩まされる可能性がある
それはなぜか、という仮説を述べていくで
スマホ見たら自分の顔映ってるやろ
>>2
未来の若者は「盛られていない自撮り」に恐怖すると予想しているで
まぁ結果だけを説明してもよくわからんと思うから、
SNSとマスク、顔補正AIの精神的な影響について説明していくで
SNSとマスク、あと顔補正AI
この三つがキーワードやな
どれか一つでも欠けたらこの病気を説明することができないから順番に説明していくで
どうせAI普及すると頭脳労働が平坦化して、容姿差による価値しか出ないからルッキズムがひどくなるとか言い出すんやろ
キミの考えることなんて大して特別やないで
>>12
AIをそこそこ活用できる頭があるやつと権力あるやつが得をして庶民は奴隷になるから平坦化なんかせず今より格差酷くなると思う
>>12
それもワイの予想の一つやな
ルッキズムの浸透も鏡恐怖症が流行する理由の一つだと考えている
カメラを通せば完璧な自己認識をAIが自動で生成できる時代になれば、その補正のない鏡を恐れるのも自然だと思うんやが
すごく簡潔に書けば
未来の若者は「SNSに投稿した顔が自分の本当の顔」と認識し鏡に映った自分を「本当の顔ではない」と脳が誤認識するからや
これは自己認識は他者からのイメージで形成されるペルソナ理論から来ているで
>>14
他者のイメージがSNSに投稿した顔であるという前提は少し無理がないか?
ほんで加工された画像はいつもの自分の画像と違い、加工された画像側がもてはやされるから元の顔へのアンデンティティが崩れ始めるんやろ
普通に写真とるだけでも加工が当たり前になってきてるから
>>17
そうやな
いろんな視点から考えてもそこまでトンデモ理論ではないと思う
>>25
いやバカバカしいと思う
GW明けたら顔面にコンプのない若者がマスクせんようになり「マスクする奴はコンプ持ち」と思われたく無い若者がマスクしなくなる可能性もあるぞ
ワイはむしろ鏡は好きやがカメラは嫌や
多少はありそう
こいつ浅いな
人間はどんなブサイクでもナルシストが生まれるように出来てる
認知機能が足りなかったり自己評価が高すぎたり理由は様々だが
人間は自分の顔をある程度好意的に見ようとする生き物なのだよ
>>23
ワイもこの言い分に賛成なんだがイッチの考えることは面白いよ
>>23
ワイもありのままの自分を愛するべきだとは思ってるで
けど現実的にマスクをした現代で自分の顔を投稿する機会はリアル
そしてそれはAIで加工された「理想の自分」やねん
「理想の自分」ではない鏡に映った自分に恐怖する
という理論や
男も女も見苦しくないように化粧するようになって容姿が良いやつばかりになると個人的には思うな
てか鏡恐怖になる前にSNSやめんじゃね
>>30
snsをやめる未来は想像できんな
InstagramやTwitterが廃れることは充分にあり得ると思うけどsnsそのものは誇張抜きで100年後も残ってると思う
人間の欲望自体もsnsで歪めることができるパワーがあると考えてるで
ワイはすでになってるけどな
鏡をディスプレイにして加工された画像を表示すれば解決やね
>>33
一昔前前は髪をセットするのにトイレの鏡を使っていたが、今やとインスタとかのインカメラを使ってる若者は多いと思う
そもそも普通に鏡を見る機会も年々減ってきてると思う
気になるのは「鏡恐怖症」が治るのか治らないのか
もし自己認識でそれが植え付けられるのであれば改善するのは難しいだろうな
もしこれが流行したとして考えられる対処法とかはないの?
>>34
抗不安薬とかで症状を抑えるのが現実的かなぁ?
不安障害の一種として精神科医には認識されると思う
カメラアプリで写真撮って好みに加工した顔を本当の顔と思い込む(思い込みたくなる)現象はまあ大なり小なりあるやろな
大掛かりな外科整形じゃないにしても、今は軽めの施術いろいろあるしそういうの利用者が今後増え続けるなら
ある意味でイッチの説を立証することになるとおもうで
なんか前に話題になった動画あったよな
顔の特徴を本人自身に説明させて作った似顔絵はブサイクに仕上がるけど
赤の他人が説明して描いた顔はちゃんと本人そっくりに出来上がって、自分の顔が嫌いでも他人からは実は魅力的に見えてるんですよってやつ
こういう優しい世界で生きていたいよワイは
コメント一覧 (7)
-
- 2023年05月03日 02:12
- 統計やデータの無い仮説はただの妄想w
-
- 2023年05月03日 02:26
- 鏡って一定以上顔偏差値なら自分主観で美化されるって話じゃん
加工処理されない素のスマホのカメラとかの方がキツいって話あるぞ
-
- 2023年05月03日 02:48
- すげーことに気が付いたな、今年のノーベル賞間違いなし。
いま、天才の発言を聞けた俺は幸せだ。
最前線に行ってこい。
-
- 2023年05月03日 04:06
- 多分女が化粧でとっくにそれになってる
-
- 2023年05月03日 05:57
- マジで言ってるのか?ネタだよな?
とっくにあるぞその恐怖症
-
- 2023年05月03日 07:15
- 自分の顔が嫌いとは違うんか
-
- 2023年05月03日 08:09
-
どこが天才だよ。バーカ、バーカ!
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク