子育てじゃなくて「結婚する」のに金かかるのおかしくね?
もともと1人で生活してた同士がくっつくだけの話なのに誰が誰に払う金が発生しとんねん
式の話?
別にかからんやろ
結婚するのに金がいるって何の話や…?
本籍が届けをする市じゃないなら戸籍謄本の発行手数料がいるくらい
じゃあ結婚前提に付き合ってるカップルが「金溜まってから」とか「給料上がってから」って言っとるのはなんやねん
結納金
新婚旅行とか?
それ子作り前提で結婚をするカップルでは
結婚指輪が高いわ
婚姻届にかねかかるの?
>>12
かからない
家電全部買い替えとか
嫁の親が持ち家ないやつとは結婚させないとかで頭金ためてた知人はいたな
無事結婚してすぐに家かって子宝にも恵まれていたが
結婚式はご祝儀で賄えるしケチればプラスで新婚旅行もいける
>>16
ご祝儀でプラスってもう無理ちゃうかな
直近の式で聞いたことないわ
>>16
これやると招待客にあいつの式クソショボかったなと一生語り継がれる模様
式とか引っ越しとかもあるけどなんか漠然と「結婚するならお互いが経済的に余裕がないとだめ」みたいな風潮ないか?
見栄張らないんならただで出来るけどカッコつけたい人はがんばって金をリクルートに投げるんやな
イッチが拗らせてるのはこの会社のせいやから
結納とかって必要なの?
>>21
今は結納やらない人が多い
いい御家柄だとやるだろうけど
>>23
今の時代共働きで嫁の方が稼いでる場合だと
結納の意味って何や?ってなるよね
コメント一覧 (6)
-
- 2023年05月01日 18:19
- >>1
式で人集めてさらしもんにして、互いに互いを粗末にしないように、みんなお前の顔を覚えたからな、うちの身内をいじめたら承知しねえぞって釘を刺してるんだよ。
必要以上にイヤがるのは、飽きたらポイ捨てしたい認定される地域もあるぞ。
-
- 2023年05月01日 16:48
- こういう思い込みが結婚を遠ざけてるんやね
-
- 2023年05月01日 17:12
- 苗字変える方に結納金払うことにすればいい
-
- 2023年05月01日 18:10
- 式じゃなくて披露宴な
教会式だけならドレス抜きで20万程度
写真だけならもっと安いだろう
帝国ホテルや雅叙園のは昭和初期だがゼクシィ創刊なんてバブル後だよ
披露宴も二次会も所詮は見栄を張ってるだけだ
-
- 2023年05月01日 18:14
- 今だって結婚式やらない人増えてるからな
やらなきゃって古くも新しくもない半端な価値観に縛られてるから結婚できないんだぞ
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク
大した身分でも肩書きでもないやつが結婚式やる必要あるの?
結婚式があるから未婚率高くなってるのもわかってないのなw