お前ら「ああああああああ!!!鉄のフライパン洗っちゃ駄目!!!″育ててる″んだから!!」
汚いなあ
見た目はさておいて
毎回熱してるんだから一応衛生的には問題ないんだよな?
「洗剤を使って」とちゃうの?
洗浄は竹を束ねたブラシでしっかりやるやろ
普通に洗うわ
鉄フライパンおじさん「うおおおおおお!!!(クズ野菜を炒め始める)」
↑
これ笑っちゃうわ
ガリガリこすり洗いするのがダメなだけよ
フライパン育てるって油を染み込ませるってことなん?
ずっと油入れて1ヶ月くらい放置しとくんじゃダメなんか
>>12
油入れて高温でなじませるかんじ
>>18
温度が大事なんか~
洗剤で洗った後に熱して油ひくだろ
>>13
その後どうするの?
フライパン「親ガチャ失敗した」
元スレ
お前ら「ああああああああ!!!鉄のフライパン洗っちゃ駄目!!!″育ててる″んだから!!」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682845914/
お前ら「ああああああああ!!!鉄のフライパン洗っちゃ駄目!!!″育ててる″んだから!!」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682845914/
コメント一覧 (6)
-
- 2023年04月30日 21:03
- 大事なものなら人に任せるなって話
-
- 2023年04月30日 21:15
- 普段料理なんてやらない奴が馬鹿の一つ覚えで言うのが「鉄のフライパンは育ててるから洗うな」
もう何度「彼女が(嫁が)フライパンを洗剤で洗ったから怒鳴りつけた」だの「別れた」なんてスレを見たか
出がらし過ぎて味も色もないわ
-
- 2023年04月30日 22:23
- 油の酸化被膜を積層させて作るんだから、それを育てると表現するのは別におかしくない。
ただし、酸化被膜は一回の作業で作れるから、使いながら皮膜を作るような概念を持つのは単なる間違い。
そして一番大事なことは、きちんと作った酸化被膜は洗剤で洗ったくらいじゃ落ちない。換気扇の油汚れが洗剤で洗って落ちるか?
-
- 2023年04月30日 23:26
- なんでキモオタって不衛生で不精であることを異様に神聖視するんやろな
-
- 2023年04月30日 23:43
- 大半のやつが勘違いしてること→「焦げ=酸化被膜」
焦げは焦げだよ。しつこい焦げはそりゃ洗剤程度では落ちない。重曹の出番。
酸化皮膜(黒錆び・四酸化三鉄)は最初の空焼きの段階ですでに出来てる。
その後に馴染ませるのは「油膜」な。
油膜は洗剤で落ちる。
スポンサードリンク
デイリーランキング
ウィークリーランキング
マンスリーランキング
アンテナサイト
スポンサードリンク
洗わないとGやら来るし当然不衛生なので汚い自慢は分からない
そもそも洗わないと味面でもおかしくなるそのワード良く分からない